過去ログ倉庫
149785☆のあ 2017/06/30 19:57 (501SO)
明日は焼津より
現地参戦させていただきます!
全体に勝ちましょう!
皆さま宜しくお願いします。
149784☆ああ 2017/06/30 19:50 (iPhone ios9.3.5)
明日は絶対に勝ちましょう!おそらくされるであろう川又と大井へのブーイング。仕返し弾期待したいですね!
149783☆ああ 2017/06/30 19:47 (iPhone ios10.3.1)
J1J2同時開催でダゾーンオワタ(^○^)
と、思いきや明日はBSでやるではないか!ラッキー!
149782☆J.BOY 2017/06/30 19:39 (501SO)
何度でも言いたい…
昨年の失点数50のチームが、明日で折り返しなのに「15」って凄いことだよ。
マコの存在も祥平やムサエフの加入も大きいんだけど、一番は選手全員の「意識の違い」が大きいのだと思う。
攻めている試合が多いわけじゃないし、支配してる試合が多いわけでもない。
「我慢」と「信頼」が昨年とは違う。
確かにタイプ的に明日と来週は厳しい試合になる。
でも、逆にそこを勝ちきれれば先の見通しが明るく拓けてくる。
さぁ、まず前半戦ラスト、勝ち点3ゲットしましょう!!!
149781☆ROUGE◆a.Z8wfm3PY 2017/06/30 19:34 (iPhone ios10.3.2)
TOTO予想で磐田勝利の投票率は74%。
ここ最近でこんな数字見たことない。
磐田が周りからだんだんと認められてきたのは間違いないと思うし、期待に応えて絶対勝とう。
下位相手に勝ち点3を獲得できないチームとは今日でおさらばだ!
149780☆No.5 2017/06/30 19:12 (iPhone ios10.3)
男性
明日も勝つ{emj_ip_0792}
明日も必ず勝つ{emj_ip_0792}
ジュビロの試合を初めて見に行ったのは、Jリーグ参入前の時だったかな?当時8歳だった為、うろ覚え。バックスタンドがたしか、ただの石段づみだった気がする。
ジュビロのサッカースクールに入り、中山雅史を好きになり、オフトを好きになりどんどんジュビロを好きになってしまった。
スクールのコーチで元選手の半場?だったかな?名前間違ってたらゴメンなさい。に情けない内容の試合をした時に、左胸に着いている物はなんだ?と聞かれた。ジュビロのマークと答えたら、だったら情けない試合すんなよ!!ジュビロの看板背負ってんだよ{emj_ip_0792}
って言われたのを今でも鮮明に覚えている。
話が長くなってしまいましたが、ジュビロがいまでも大好きです。
明日も勝っていただいて。
来週も気持ちよく仕事をしたい。
149779☆のん 2017/06/30 19:12 (F-03H)
男性
デイリーニュース情報
システム、スタメンは前節から変更なし予想。
ジュビロは先制した試合は6戦全勝、対する新潟は先制された試合は16試合中12試合で2分10敗。
前節まではジュビロの失点数は15、新潟は35と失点が多い。
先制して主導権を握ればデータ上は有利。
ただ、気を付けたいのは慢心と油断。
過去にも慢心からか勝てる相手に勝ちきれなかった事があるので、名波監督も気を引き締めていた様子。
番記者にも「そういう空気(楽勝ムード)出さないで欲しい」と伝えていた。
新潟サポが聴いたらざわつく事をパーソナリティが若干言ってましたが、割愛。
新潟サポもこの板を覗いているでしょうから…ローカル番組につき許してね(笑)
慢心、油断は禁物。
前も書いたけど、決して楽な相手ではありません。
チャレンジャーの気持ちで臨みましょう!
149778☆埼玉JCC 2017/06/30 18:58 (iPhone ios10.3.2)
男性
和製駒野って面白いな笑
149777☆ああ 2017/06/30 18:29 (KYV38)
正直得点はラッキーな部分もあったり取ってる時間帯の良さタイミングに助けられた部分もあるね。
まぁ、それも含めて強さだけど。明日もまず先制点取りたいですね。
新潟と鹿島の試合見た感じでは山崎の孤軍奮闘って感じだったから山崎を孤立させることができればいいのかなって気がします。相手に守ってカウンターができるって展開は避けたいですね
149776☆KARA 2017/06/30 17:50 (SO-03H)
駒野はもとから和製
149775☆曖昧な男 2017/06/30 17:47 (iPhone ios10.0.2)
出しゃばる男
今のジュビロは強みがいくらでも挙げられる
得点パターンが豊富
しかし、 明日の新潟 はきっと難しい試合になると思うのです。 甲府の時みたいに。
しかししかし しかし今のジュビロなら勝てる
曖昧な私が断言しました
スクショとっても構わんよ
149774☆りんご 2017/06/30 17:40 (iPhone ios10.3.2)
男性
明日は新潟戦ですねー!
前回はアウェイにて4月10日に2-1で勝ち、10月1日ホームにて1-2で負け、その前は、ですか…
ちなみにその前が2014年、こちらは勝ち、負け…
その前の2013年も勝ち、負け…
何れにしても、当たる年は、勝ったり負けたりするチームですから、舐めてはかかれませんね!
しかしながら、アダも川又も絶好調、今年は俊輔もいる、ディフェンスラインも安定ときたら、勝ってほしいと思いますね!
まずは先取点!バシーッと決めて欲しい!
149773☆ああ 2017/06/30 17:36 (iPhone ios10.3.2)
和製駒野=石田りょーま
149772☆23 2017/06/30 17:19 (iPhone ios10.3.2)
男性
>16:10
いやいや、ヨーロッパとJリーグじゃ応援の仕方が全然違うでしょ。
Jリーグのゴール裏は常に立って応援し続けるスタイルなんだから、指定席になんかしたらまとまりがなくなるなんて簡単に分かるだろ?
ヨーロッパを世界基準っていうならJリーグの文化をぶっ壊す事から始めないといけないんだよなぁ…。
149771☆アルビサポ 2017/06/30 16:39 (iPhone ios10.3.2)
試合を前に覗かせて頂きました。
明日はよろしくお願い致します。お手柔らかにお願いしますね。
自分は昔から磐田さんも好きなチームであることを前提に。
今でも大井選手好きですよ。名波さんを尊敬していて、地元に帰るタイミングの移籍は仕方ないって思ってます。
よくうちは拍手する事を、生ぬるいとサポ同士でも議論になっています。大井選手がいた頃にキャプテン大井選手自身からそういう発言があったからと結構影響を受けていた感じです。だからちょっと前のコメントには違和感あります。
だから、もし川又選手と共に大きくブーイングあってもご容赦下さいね。
磐田さんに恨みもないけど。歴史も何も無いアルビは毎年いい選手が引き抜かれまくって悔しいんですよ。
↩TOPに戻る