過去ログ倉庫
151901☆ああ 2017/07/12 22:34 (iPhone ios10.3.2)
応援してるチームが強いとこんなにも楽しいのか〜( ´ ▽ ` )
返信超いいね順📈超勢い

151900☆中野 2017/07/12 22:24 (iPhone ios10.3.2)
来期の
中野のチャント
現在、筑波のやつを使わせてもらいたい!
返信超いいね順📈超勢い

151899☆ああ 2017/07/12 22:21 (iPhone ios10.2)
去年みたくユニフォーム赤くしろ!と言うわけではないけれど、真夏の大決戦とはいえ他クラブもおんなじかい…と思うと少しガッカリするところはある
返信超いいね順📈超勢い

151898☆ああ 2017/07/12 22:17 (iPhone ios10.2)
そうだよね、プーマのSTEP OUTは世界全クラブでの試みだから、同じサプライヤーでの川崎、セレッソ、清水全部コンセプトは同じよな…
返信超いいね順📈超勢い

151897☆ああ 2017/07/12 22:09 (iPhone ios10.3.2)
21:34さん
準決勝までは下位チームのホームで試合であるため、今のところヤマハでは難しいかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

151896☆ジュビロくん 2017/07/12 22:09 (iPhone ios10.2)
もう中野くんは大学でやるような選手じゃないよね(良い意味で)。明らかに一人だけ飛び抜けてる。だからこそ特別指定に登録させてほしい。大学との兼ね合いもあるだろうからもしかしたら厳しいだろうけど、早くプロの舞台を肌で感じさせて成長を促進させたい。そっちの方が大学で得点を量産し続けるより良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

151895☆J.BOY 2017/07/12 22:05 (501SO)

リーグ戦7位。天皇杯best16。幸せですねぇ。

ルヴァンは負けたけど、ホームで勝てば突破だったのに、それに負けてから7連勝なんだよね。

名波はどんな「喝!」をしたのか、あるいはどんな「魔法」をかけたのかね?

あの時、リーグ戦、
4勝4分5敗、勝ち点16、得失点差0ですよ。
今日現在、
9勝4分5敗、勝ち点31、得失点差+10です。

なんか気持ち悪いくらい気持ち良いよねぇ…笑


返信超いいね順📈超勢い

151894☆ケンタ 2017/07/12 22:03 (Chrome)
補強はしない!お前ら控えが突き抜けて来い!
そんな名波浩のメッセージがびんびんに伝わってくるような控え組の躍動が見られてよかった!

「控えが腐らない」それもジュビロの強さの一つだと思います(^^)
返信超いいね順📈超勢い

151893☆ポン 2017/07/12 22:02 (SO-02G)
抽選は8月7日(月)に行われるみたいです。

中野君の2点目はGON中野でしたね!
返信超いいね順📈超勢い

151892☆773 2017/07/12 22:01 (iPhone ios10.3.2)
J2は今週末もリーグ戦あるし、ちょっとかわいそうですよね。
湘南は大半がサブメンでした。
うちもレギュラー3人以外温存しましたが、他のJ1クラブは割とガチメンのとこもあって日程的にJ2クラブだけが不利な3回戦という感じがします。

あと3回勝てば久々の決勝の舞台。あまりカップ戦に強くないジュビロですが、今年は期待しちゃいましょう。
リーグ戦だけでなく、天皇杯優勝のACL枠目指して。
返信超いいね順📈超勢い

151891☆ヤマハ 2017/07/12 21:55 (SOV31)
くそ!!!
返信超いいね順📈超勢い

151890☆ピーナッツ 2017/07/12 21:53 (iPhone ios10.3.2)
磐田のハイライトなぜやらない!
返信超いいね順📈超勢い

151889☆ああ 2017/07/12 21:53 (iPhone ios10.2.1)
中野のゴール中山雅史のよう。
返信超いいね順📈超勢い

151888☆アビスパサポ 2017/07/12 21:53 (SO-02G)
失礼します。まずは磐田さんベスト16おめでとうございます!
ウチはジュビロ加入内定の筑波大の中野君にやられました(笑) 今日ウチは基本、控え組が中心のメンバー構成でしたが終始、筑波大に圧倒されました。中野君はポジショニングもいいですし、受け方も良く、決定力があり非常にこれからが期待できそうな選手でした!とても良い補強ですね{emj_ip_0038}
返信超いいね順📈超勢い

151887☆天竜区 2017/07/12 21:51 (iPhone ios10.2.1)
男性
全国ニュースで大きく取り上げてもうには『天皇杯優勝』するしかないな!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る