過去ログ倉庫
153666☆さんばん 2017/07/30 08:54 (iPhone ios10.3.2)
相手にどんどん言わせておけばいいのです
うちはチャレンジャー姿勢を失わなければいいのです。
そして対戦相手はうちを舐めてかかってほしいです
153665☆ああ 2017/07/30 08:50 (iPhone ios10.3.2)
川崎の方が選手の質もチームとしての完成度も上でボールを支配するチーム。そのチームに、まともにボールを支配していこうとしたら、個々とチーム力で負けてる分、絶対分が悪い。ただ、引いて守るだけじゃなくラインを上げる所は上げて、川又アダを起点にカウンター。現実的で良かったと思う!まぁただのドン引きなら5点は取れないだろw
153664☆アピタ 2017/07/30 08:29 (SHV37)
今シーズン、川又は15点、アダは2桁得点期待したい
153663☆りんご 2017/07/30 08:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
なんとなくですが…
鹿島にしてもガンバにしても、腹のなかはどうあれ、掲示板で試合後は謙虚にジュビロをリスペクトしてくださってたように思います。
川崎は、多分事故か何かにあったとしか思ってないんでしょうか、その辺りは感じられませんね。
だからうちも喧嘩腰になってしまうわけで…
ジュビロのサポはどんなにチームが強くなっても、相手へのリスペクトを忘れないようにしたいですね。
153662☆ああ 2017/07/30 08:09 (iPhone ios10.3.1)
てか、両方とも中2日のなか、川辺とムサエフが万全な態勢で臨める仙台戦はこちらにけっこうアドバンテージがあると思う
153661☆ああ 2017/07/30 08:07 (SO-02J)
対戦相手やグランド状況考えて戦いかた変えるのは普通じゃない?
特にあんなどしゃ降りでは縦ポン有効だろ?
153660☆ああ 2017/07/30 08:05 (iPhone ios10.3.1)
つぎは康太と宮崎か。やっぱムサとはやおに比べたら物足りないな。康太はスタメンで出てるときいつも空気だったけど大丈夫か?ここがんばって乗り切りたい!
153659☆あっぷ 2017/07/30 07:56 (iPhone ios10.3.1)
男性
フロンターレは強いって素直に認めてあげればいいじゃない。
でも勝ったのはウチ。
その結果だけで十分!
153658☆りんご 2017/07/30 07:54 (iPhone ios10.3.3)
男性
パス数など見れば、確かにフロンターレの方が圧倒的でしたからね。けど、結果は結果。
審判のジャッジも?だと思ってるのは、相手だけじゃないですし、雨の有利不利なんてあるはずがない。ましてや、こちらからしたらアウェイですし。
縦ポンサッカーだと思ってるなら、勝手に思ってればいいだけです!舐めてかかって来てくださいと思いますよ(笑)
153657☆ああ 2017/07/30 07:34 (iPhone ios10.3.1)
言われても仕方ないちゃうで。それはただの負け犬の遠吠えやでw
気持ちぃーですわー!!!
153656☆かな 2017/07/30 06:46 (SO-03J)
1日もはやく航基と康裕がこの輪の中に戻ってきてほしい。
153655☆D j 2017/07/30 06:20 (iPhone ios10.3.2)
ツイッターを見てると、UNIONEファンの若い女子達がジュビロの連勝を喜んでたりするんですよね。(たぶんサッカーとか普段は見ていないような高校生大学生)
たくさん勝ってこういう層を取り込みたい!
153654☆ああ 2017/07/30 06:20 (FRD-L02)
縦ポン?素人の見解だからほっとけ。要は勝った者が強い!ただそれだけだ。
153653☆カイ 2017/07/30 06:11 (SC-05G)
男性
清々しい目覚め!昨日はイヤホンでラジオ聴きながらも応援してましたが、得点の瞬間に叫んだら嫁さんにうるさいと叱られました(苦笑)
それ以降はイヤホン外して家族巻き込み聴いて、みんなで歓喜しましたよ。
けど、唯一気になったのが実況の方の『カミングスキー』…
153652☆ヤマハ 2017/07/30 05:56 (SOV31)
まあ現状、守って縦ポンサッカーと言われても仕方ない。守りは計算された戦術だが、カウンター狙いは否定出来ない。
川崎は結果出てるし、言われても仕方ない。
浦和に言われたら反論するが。
要は圧倒的にパスを繋いでても結果が出ないなら意味なしってこと。
↩TOPに戻る