過去ログ倉庫
158674☆ああ 2017/08/28 23:54 (iPhone ios10.3.3)
久しぶりにカミンが興奮してるの見たな
ここぞというとき、カッコよかった。
158673☆いけ 2017/08/28 23:54 (iPhone ios10.3.2)
そうかなぁ、駿は昔からスルーパス上手かったと思うよ。
11年頃〜14年のうちの中盤選手はむしろ足元にしかパス出さなくてかなり見ててイライラしたなあ。そんな中でも祐希と駿は、スペースにパスが出せて、視野が広いなあと感心したもんだよ。
158672☆関東支店 2017/08/28 23:51 (iPhone ios10.3.3)
男性
番外編だけど
ゴールシーン以外で終了後のちょっと
イザコザになったシーンを繰り返し見てしまった。
腹いせにはやおを小突いたポドルスキ
にすごい剣幕で突進していった男気
川又!
すぐさま祥平、大井が続き、仲裁に
入ったカミンの手をポドルスキが振り
払うとカミンもさりげなく攻撃参加!
モメ事を美化する気は毛頭ないけど
選手もサポーターも関わった人みんな
溜まるものがあった試合で
このジュビロの一体感。なんか小気味
よかったな。
158671☆ビビり 2017/08/28 23:46 (iPhone ios10.3.3)
6歳歳
渡辺博文の処分はよ頼むよ
馬鹿にされてまで大人しくしとらんよ
158670☆ああ 2017/08/28 23:45 (iPhone ios10.3.3)
得点につながった川辺選手のスルーパス、 アレが名波監督が言う腰を落としたパスなんですか?
腰を落としたパスってどんなのなのかわかりません。丁寧なパスって事?
158669☆ああ 2017/08/28 23:44 (iPad)
川辺はボール運べる推進力があるし、前へ飛び出し後ろへカバーに入る機動力もある。
適切な判断で丁寧なパスも出せる。
川辺とムサエフの動き回れる能力、スプリントは凄い。ここ何年もこういう動けるボランチはいなかった。
そして中盤で持った時に判断悪く止まってこねるような選手もかなり減った。名波さん風に言うと見ててストレスを感じない選手。
158668☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2017/08/28 23:43 (iPhone ios10.3.3)
山田がくれば
川又、アダ、山田でローテーションできるようになると思うので、天皇杯も勝ち上がってくれれば、より必要性が増すと思ってます。
川又休ませたらアダCFで。
J.BOYさんのおっしゃる通り、今シーズンはまずベンチスタートからでいいと思いますし。
やべっち見て、今節ベストゴールにマツのFKは入ると見た{emj_ip_0794}
川又のゴールも康太からの一連の流れを評価してくれたら入りそう{emj_ip_0794}
158667☆773 2017/08/28 23:40 (iPhone ios10.3.3)
駿って、神戸戦みたいなスルーパス出せる子じゃなかったんです。
ラストパスは結構強めのボールを蹴っちゃって味方と合わない事が多くて、やっぱり柔らかいスルーパスって誰でも出せるわけじゃないのねと思ってたんですが…
駿も出せるようになったんですねえ。
それもひとえにプレー時の自信、精神的なゆとりから来てると思います。
以前なら力んでたところに力が抜けてる。
この境地に達するとプレイヤーとしてはトップクラス。
もともとシュートやドリブルに剛の要素は持っていたけど、そこに柔の要素まで使いこなせるとなると無双ですよね。
とはいえ駿はまだまだ伸びそうな気配もあります。ジュビロの心臓としてこの先何年も君臨して欲しいですね。
158666☆23 2017/08/28 23:18 (iPhone ios10.3.2)
男性
全員出したいなら
アダ川又
山田俊輔
ムサ川辺
宮崎大井高橋渚
カミ
外れるのは森下か…でも3バック2ボランチ相当機能してるしな…
っていうか川辺日本人トップ10人入るかな!?
そうかな!?
やっぱ入る!?
贔屓してない??
もう一本ジュビロ缶飲んじゃお!笑
158665☆あああ 2017/08/28 23:08 (SCV31)
山田がもし戻ってきたら
俊輔、川辺、山田、この三人が同時に
プレーするだけでワクワクする!!
山田戻ってきてくれーーー
川辺来年も残ってくれーーー
158664☆のん 2017/08/28 23:03 (F-03H)
男性
救世主の努力
浦和戦後、名波監督の松浦選手に関するコメントを振り返ると…
「2ヶ月、3ヶ月プレーヤーというのは彼の悪い癖というか特徴の一つで、その後ちょっと休養しないと1シーズン通してハイパフォーマンスは出せない。その中でベンチからも外して、トレーニング後に罰走ではなくコンディションを上げるために外周を走らせるようなことをやらせた」
名波監督が松浦選手に課した特別メニューは、全体練習後に菅野フィジカルコーチと共にグラウンドの周りを走る事。
ここ数ヶ月、大久保グランドではお馴染みの光景。
それを踏まえて、神戸戦でFKが決まり歓喜の輪の中にいた菅野コーチの表情を見るとちょっとウルっときます。
158663☆ああ 2017/08/28 23:01 (iPhone ios10.3.2)
報道ステーションの松岡修造とゴンちゃんの絡みが熱かった...笑
158662☆J.BOY 2017/08/28 23:01 (501SO)
先日、熱烈広島サポさんと呑んだ時に熱く熱く訴えてましたよ。
「今は過渡期で苦しんでるけど、再び強いサンフレッチェを作る為には川辺駿が必要なんです。帰って来て欲しいですー。
でも、3年間名波さんのもとでプレーして大成長を遂げて楽しそうな彼を見てると彼にとってどちらがいいのかー?
ジュビロさんには感謝しつつ、やっぱり駿は必要なんですよ!複雑ですー!」
って・・・はやお幸せだなぁ。でもホント、それだけの選手だよね。
158661☆しばた 2017/08/28 22:55 (NP601SH)
松本伊藤上原は今のジュビロのホープだから来年はベテラン押し退けてスタメン入ってほしいな。あとカミン健太郎もあと何年やれるか分からないからその後継者も気になる。
158660☆関東 2017/08/28 22:45 (Chrome)
川辺駿の試合中の顔つきが明らかに変わってきましたよね。
人生におけるターニングポイントって誰にでもある。
それが今なような気がしてなりません。
そんな駿の成長が見れるのはサポーター冥利につきます。
↩TOPに戻る