過去ログ倉庫
158629☆たけ 2017/08/28 18:15 (iPhone ios10.3.3)
ぎゃぁさんありがとうございます。
どこのサポですかね?ほんとに腹立ちますよね
158628☆ぎゃぁ 2017/08/28 18:11 (SH-04G)
18:07
ツイッターで見て即通報しときましたよ。
その人、川又選手のことも侮辱してましたので合わせてアカウントごと通報しました。
腹立たしいですね。
158627☆たけ 2017/08/28 18:07 (iPhone ios10.3.3)
J1総合掲示板の16:58の投稿見てみて下さい。
健太郎がこんな風に言われていることは私自身腹が立ちますし、許せません!!
158626☆ああ 2017/08/28 18:00 (iPhone ios10.3.3)
磐田サポの神戸市民です。
案の定、職場でいじられた。
ポトをいじめんとってや〜て。
ふっかけたんはそっちやん〜と反撃しときました。
158625☆ああ 2017/08/28 17:59 (FTJ162D)
男性
川又も祥平も大好きだよ俺は。
川辺小突かれた時の対応とか。
チームが一つになってるよね今。
158624☆おお 2017/08/28 17:53 (iPhone ios10.3.3)
個人的には土曜の試合終了直後に名波が喜び爆発で何か叫んでたのが半端なくカッコよかった。
負けず嫌いな監督なんだろうなあと。ああいう良い意味での感情の激しさはジュビロに足りてなかった所だし、非常にありがたい。
158623☆ああ 2017/08/28 17:42 (iPhone ios10.3.3)
来年はジュビロにいないってどういうこと?
158622☆ああ 2017/08/28 17:41 (iPhone ios10.3.3)
試合後ポドルスキが激昴した時のカミンスキーの対応めちゃくちゃカッコよかった。
ただ感情に任せて乱闘してるとこに入っていったわけじゃなくて、自分の目を指して何かコミュニケーション取ろうとしてたからたぶんカミンはそのポドルスキのやったことを見ていたと意味してたんだろうけど。
逆に普段感情的にならないカミンスキーがあそこまで興奮してたから何かあったんだろうとは思った。
158621☆そろそろ名前を 2017/08/28 17:39 (SO-02J)
男性
神戸戦の川辺のパスしびれましたね。DFが取れなくて、川又が一呼吸置ける間がある素晴らしいパスでしたね。来年は、たぶんジュビロにはいない。アダもハンドで阻止されましたけど、難しいシュートを決めましたね。入っていれば今節のベストゴールだったかもしれません。渡部選手はアダに謝って欲しいですね。それと早坂選手の退場は渡部選手ハンドの帳尻合わせだと個人的に思ってます。渡部選手は早坂選手にも謝って欲しいです。
158620☆ああ 2017/08/28 17:32 (iPhone ios10.3.3)
FMハローのスポーツライター言いたい放題言いますよね(笑)
川又選手の、審判だって人間なんだからミスはありますよってコメントは大人だと思う。その大人な発言ができたのも、実力で逆転できたからこそ。
さらに二桁得点になった理由を問われて、ジュビロに移籍したこと。それだけです。と言っていたらしい。
本当にいい選手が来てくれた。
これからも頼むぜ、ジュビロのエース川又堅碁
158619☆ああ 2017/08/28 17:13 (iPhone ios10.3.3)
次の試合、うちはムサが出れないなら、札幌のチャナも出ないかな?
チャナは相当厄介だ
158618☆773 2017/08/28 16:55 (iPhone ios10.3.3)
セレッソは下位との対戦多いけど、うちはまだ難敵残ってるから追い越すのは簡単じゃない。
特に横浜、柏にはさんざん煮え湯を飲まされてるので、絶対に勝ち切りたい。
清水戦は勝点差関係なく厳しい試合になると思うが当然勝ちたい。
浦和も復調してきていて地力ではあちらが上だが、もう一度勝って自信にしたい。
鹿島は優勝するかも知れないが、ダブル取れたら快挙だし来期に繋げるために勝ちたい。
もちろん札幌、大宮、東京、新潟、鳥栖にも勝ちたい。
つまり全部勝ちたいということか(笑)
158617☆ああ 2017/08/28 16:37 (iPhone ios10.3.1)
てか、副審が慌てて止めに行ってたから画面越しだけではわからない何かがあったと推測した
158616☆ああ 2017/08/28 15:58 (iPhone ios10.2.1)
失点減ったよね。
158615☆大久保G 2017/08/28 15:40 (503SH)
女性
なるべく早く勝ち点40以上を達成。
川又選手は、使い続ければシーズンで10点以上とれる。
(名波さん談)
自分たちがボールを持つ時間を増やす。
ここまで出来るようになれば、次の段階に進んでも良いのではないか。
(俊輔選手談)
今が、その時だと思います。
↩TOPに戻る