161450☆ああ 2017/09/22 11:32 (SO-02G)
神セーブさん,娘さんお大事にして下さいね。
今日は翌日,試合なのでハーフコートのミニゲームでした。固定されていたスタメン選手もチームがシャッフルされていて,和やかな雰囲気の練習でした。
全体練習は終わって個人練習になっています。ファンサービスはやっています。
大井選手は今日は居ませんでした。明日は欠場なのでしょうか?心配ですね。
祥平選手は元気に練習していました。
161445☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2017/09/22 09:15 (iPhone ios10.3.3)
8:50ああさん
記事貼り付けありがとうございます。
自分も気になっていたので読みました。
賛否両論あるとは思いますが、Jリーグは誤審が多すぎるので、ビデオ判定は導入すべきですね。
神戸戦は逆転勝ちしたからよかったものの、あのプレーで退場になってたはずの選手から神戸の先制点生まれてますし、出場停止になってたはずの先週末の試合で渡部選手ゴールしてましたし。
そのワンゴールが札幌の残留争いに大きく関わらないことを願います。
話は変わりますが、今日練習見学行こうと思います。
試合前日だし、楽しみです。
161440☆ああ 2017/09/22 00:23 (SO-02G)
大南選手は練習で秀人,マココーチに指導を受けたり,練習試合でも大井選手等にコーチングされています。
ジュビロの3バックの両翼は攻撃参加をするので,その部分で試行錯誤している状態ですね。3バックの攻撃参加はなかなか無いですからね。レベルが高い事を求められていると思います。
それをサラッと祥平,森下俊選手がやっているので,まだまだなんだと思います。
大南選手はシュート力があると思います。昨日は打てるチャンスがあったから残念でした。
名波ジュビロの攻撃,守備面での縦,横ズレの修正も難しいと思います。
大井選手も新潟に行く前は茶野,那須,古賀選手の壁は高かったですもんね。少しずつです。
上原選手はボランチ以外に3バックに入ったりして複数のポジションをこなせるので,貴重な存在だと思います。
練習試合でボランチの時に太田選手を走らせる縦の長いボールを良くカットされる事が何回かあるので,そこが気になりますが,ボールを運べる前への推進力があるので,スタメンに食い込める様に期待してます。
ボランチはムサ,駿,康太,上原,宮崎,伊藤選手で回せばいいと思います。
齊藤さんはトップよりシャドー向きというアピール出来ましたね。