過去ログ倉庫
164935☆セグンドケイ 2017/10/20 20:22 (iPhone ios10.2.1)
森下仁志はザスパも落とすだろうし、札幌時代はキャプテンとしてJ2降格してます。

明日は、新潟は前線にスピードある選手が多いから、そこは多少苦労するだろうけども自信持ってやって勝ち点3取って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

164934☆ああ 2017/10/20 20:14 (iPhone ios10.3.3)
ガンバで活躍した森下仁志がジュビロでガンバを落としましたし、時代は流れてますねー。
新潟地震の直後にヤマスタで新潟と試合したよね。新潟コールしたり弾幕出したりした、ジュビロの選手の移籍交流も多いからアルビレックス新潟は気になるチームだし降格して欲しくないチームの一つではある。ギュンや成岡は元気かな?
返信超いいね順📈超勢い

164933☆ああ 2017/10/20 20:09 (iPhone ios10.3.3)
新潟時代にシーズン途中での移籍だったため、キチンとした挨拶ができずに名古屋へ去った川又。
新潟の選手が彼の気持ちを汲んで、新潟戦終了時にはユニフォーム交換をして、新潟のユニフォームを着させてもらって挨拶をした川又。
そんな川又が新潟降格を決めてしまうことになれば複雑だろうなぁ。。
勝負の世界は厳しいネ。
返信超いいね順📈超勢い

164932☆kan 2017/10/20 19:34 (iPhone ios10.3.3)
新潟戦、埼玉から参戦します。ヤマスタに行けるのは年一回ペース、今までは日帰りでどこにも寄れずでした。でも明日は初めて浜松に泊まります。日曜日に初の練習見学ができるかと思ってたらオフでしたー{emj_ip_0022}
明日は帰りの電車を気にせず、勝利は続くよを思う存分歌います!楽しみで楽しみで*
返信超いいね順📈超勢い

164931☆ああ 2017/10/20 18:51 (iPhone ios11.0.3)
チームの雰囲気の良さは今Jリーグで1番2番を争えると思う。
悪かった点は反省して、そして改善して結果的にも連敗しないし、チーム全体としてだけでなく素人でも目に見えるほど個々の能力が上がってる。
メンバー外になってもめげずカップ戦で結果出して自力でスタメン復帰して今最高の状態にあるアダなんかは本当に素晴らしい。
他クラブの選手が磐田は正しい道に進んでるっていうぐらいだから客観的に見ても良いチームになってるんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

164930☆ああ 2017/10/20 18:29 (iPhone ios10.3.3)
相撲みたいにイヤホンで映像みながら第四の審判なりが神の声やればいいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

164929☆のん 2017/10/20 18:28 (F-03H)
男性
デイリーニュース情報
新潟戦に向けた選手監督のコメント

かつて新潟に籍を置いていた川又選手と大井選手は、「今はジュビロの選手だから勝つことしか考えてない」

俊輔選手「勝っても淡々としてる。完封試合でも浮かれる事も無いし面白いチームになってきた」

名波監督「(崖っぷち状況の相手だが)全然やりにくくはない。モチベーションは俺たちのほうが上。6連勝時期のモチベーションと変わらない」

望月さんのライブ情報は心強い!
返信超いいね順📈超勢い

164928☆ああ 2017/10/20 17:45 (Nexus)
男性 35歳
ビデオ判定は
絶対に必要だと思います、あの神戸戦のバレーボールクリアがただのJリーグの1戦だからこの程度の騒ぎで済んでるんです。
あの試合がもし、年間優勝を決める1戦で、しかもバレーボールクリアで得点が無効になり、更に何もカードも出ず、それが原因で優勝を神戸に持っていかれてたら、冷静に納得出来ますでしょうか?
もちろん、事ある度にビデオ判定じゃ興ざめしてしまうので、せめて1試合2回までビデオ判定申請{emj_ip_0699}とかに
すればそこまでは進行を妨げないのではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

164927☆ああ 2017/10/20 17:33 (iPhone ios11.0.3)
多少厳しい事言ってるかも知れませんが、日本の審判の中でもトップレベルの方々がJリーグの試合を裁いてるわけで、そう考えるともう少しビデオ判定を頼らずともアナログなやり方で上手くできるような気がします。
少なくとも今のJリーグの審判の質は、プロとは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

164926☆vs新潟戦 2017/10/20 17:25 (iPhone ios11.0.3)
FMハロー番記者、望月さんより情報。

今日はゆめりあでリラックスゲーム、セットプレー、個人練習をしていたようです。

川又
アダ俊輔
宮崎川辺ムサ櫻内
森下大井高橋
カミン

望月さんは昨日の紅白戦とは違うメンバーを予想してます。

高橋選手は累積を考えて温存した方がいいのでは?

ご存知の通り、監督がどう出てくるかは誰にも読めませんが(笑)
返信超いいね順📈超勢い

164925☆しょー 2017/10/20 17:24 (SO-01J)
男性
よく思うのはあんな広いピッチを(副審はいるけど)多くを主審一人で裁かないといけないってそれ自体に多少無理があるんじゃないかなと。
でもヨーロッパの審判は日本に比べてストレスの少ないジャッジしてるからすごいと思います。
ビデオ判定の映像見ましたけど、そんなに判定に長い時間がかかるものでは無さそうです。
返信超いいね順📈超勢い

164924☆ああ 2017/10/20 17:20 (iPhone ios11.0.3)
だからこそ出場する為に頑張るチームにならないと。
出場したくて出来るわけじゃないとか、それはサポの言葉じゃないと思う。
選手は毎試合勝つために戦ってるんだから我々サポーターも全力で応援しないといけない。
長らくタイトルから遠ざかってたから自然とACLは無理なんじゃないかとか思っちゃうのは仕方ないと思うけど、謙虚さも持ちつつ強気な気持ちも必要だと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

164923☆ああ 2017/10/20 17:14 (iPhone ios10.2.1)
ACL出場権獲得に早いも遅いもない。出場したくて出来るものでもない。
返信超いいね順📈超勢い

164922☆ああ 2017/10/20 17:11 (iPhone ios11.0.3)
自分は学生なので黄金期の磐田は話でしか聞いたことがないです。
だから純粋に世界で戦うジュビロ磐田を見たい。
そして自分が大人になった時には常勝軍団のサポーターでありたいです。
返信超いいね順📈超勢い

164921☆ああ 2017/10/20 17:06 (iPhone ios11.0.3)
私は反対です
ビデオ判定のせいで試合止まってそれまでの流れが遮られたり、間延びしたせいでサポーターも含めスタジアムに微妙な雰囲気が漂うを危惧します。
小さな誤審ならそれも込みでサッカーなんじゃないかなと思いますし、あからさまなものについては審判に過失があってはならないと思います。
神戸戦の誤審を生で経験して、心が揺らぎましたがあのレベルの誤審は極めて稀で、今のシステムの問題というよりも個人の問題になってきますよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る