過去ログ倉庫
165425☆こたつ 2017/10/22 02:40 (iPhone ios10.0.2)
男性
マリノスに2タテしましょう!!
Forza ! JUBILO!!
165424☆のん 2017/10/22 02:13 (F-03H)
男性
答えはヒロシの頭の中
↓
165423☆あああ 2017/10/22 02:05 (iPhone ios11.0.3)
おたくの10番
水曜日の三ツ沢に出ます?
有給ですかねぇ?
165422☆ういん 2017/10/22 02:02 (none)
自分が敵監督だったとしたら、今のジュビロ対策は
・FKに超用心
・アダイウトンを早めに潰す
コレだけでジユビロの8割の攻撃は抑えられるのだし、
こんなん素人にも分かるのだし、そりゃ、やるでしょうね・・・
川又の足の状態が良くないのはバレバレである以上、
色々とキツイですよね・・・。
松浦や山田の決定力に期待するしか、ないかもしれません。
165421☆21 2017/10/22 01:40 (SO-03G)
男性
天皇杯は下平とデゲネクが出場停止という解釈でよろしいか??
一応レギュレーション見たらイエロー二枚で次戦出場停止で、両名とも前回広島戦で二枚目もらってました。
うちは天皇杯の方は出場停止いませんね。
準決勝以降はカードもリセットの模様です。
165420☆ああ 2017/10/22 01:32 (none)
調子のいい時は右から崩せたんですけどねぇ
やはり俊輔の蓄積疲労が相当なのか最近はそこからロストするし
川又も怪我で足のふんばりが効かないのかボールを収められなくなってきたので
最終ラインからのフィードが全部アダ狙いになってるから相手からしたらそこを潰せばって判断になりますよね
ほぼ同じメンツでずっと戦い続けてきた限界がきてるとは思いたくないのですが・・・
残り4戦は調子を段々上げてきた山田やTMで結果を出している上原あたりの爆発に期待したいところです
165419☆ああ 2017/10/22 01:32 (iPad)
ちょっと凄いのに慣れて感覚麻痺しちゃってるけど、セットプレーで得点しまくって凄い!
異常なペースでセットプレーから得点してる。
今日も中村選手と上田選手のフリーキックは美しかった。
165418☆ああ 2017/10/22 01:22 (none)
左ハーフサイドのアダは、やはりイマイチでしたね。
彼の良さを生かせるのアソコではないかと
相手DFがアダに1枚貼り付き、球が集まったり突破しそうな時は2枚付き
枚数かけてファール込みでアダを潰されると、もうジュビロは個の力では誰も打開できないしで・・・。
システム的にやむを得ないけど、アダのフォローは誰もいないし
残り試合、他のチームが新潟のようなアダ潰しで来られると、かなりキツいと思いますよ
川又の現状が良くないだけに、唯一の攻め手のアダが封じられると
もうセットプレーでしか点を取れないわけだし
165417☆のん 2017/10/22 01:03 (F-03H)
男性
25日は負けたら終わりのノックアウト方式、29日は…
う〜ん、こちらも負けたくない!
と言うより、負けをイメージしたくないです。
負けてはならない!
165416☆ああ 2017/10/22 00:57 (iPhone ios10.3.3)
25日29日どっちかいったらどっち勝ってほしいですか?
それは両方勝った方がいいに決まってるけど
俺はとりあえず25日勝ってほしい。
祥平も出るだろうし。
165415☆ああ 2017/10/22 00:35 (iPad)
男性
すいません理解力必要な程の文章書いたつもり無かったんですけど
今後はいちいち反応せずにスルーして下さい
4バック機能したのは相手の問題だとも言える気がしますが、次節どうしますかね
しょうへいも出れないですしね
165414☆俊サポ 2017/10/22 00:05 (ASUS_X013DB)
負けなくて良かった!
正直今年俊輔がここまで大きな怪我なくやって来れてるのは奇跡ですよ!
しかし、現実はもう何年も騙し騙しやってる状態で、磐田では90分フルが多い中で、いつ故障してもおかしくない状況なので、今日みたいに早め早めに交代するパターンで勝ち癖を作っていかないと、来季は正直稼働がかなり減ってしまいそう。。
パフォーマンスの質も残りの試合は厳しくなるかもですが、それでも俊輔はなんとか修正して、培った技術と経験でこの混戦を乗り切ってくれるはず!
俊輔はジュビロに骨を埋める覚悟で来てるので、後数年の俊輔が燃え尽きるまで、共に燃え尽きる覚悟で応援しております!
次のマリノス戦は俊輔も不甲斐ないプレーは見せれないはずですから、コンディション整えて、やってくれるはずです☆
エコパ集合です!!
165413☆ああ 2017/10/22 00:04 (none)
4バック
ジュビロ公式の談話で名波・大井・宮崎が4バックにしてから内容が好転したと評価してますよ
現場の監督・選手が感じている事のほうが信憑性ありますし大事だと思います
↩TOPに戻る