過去ログ倉庫
166286☆マリサポの一人 2017/10/26 03:00 (SO-02J)
今夜は三ツ沢まで来てくれてありがとうございました。今回は不思議な審判だったかも。この審判のせいでお互い不満が生じるのは仕方がないこと
でもマリノスにとって、俊輔が所属するジュビロ磐田との試合は良い意味で特別なんです!
(俊輔に会えるから!)
マリノス戦以外ですが、
ジュビロ磐田も心の中で応援しているマリサポは多いです
色々ありましたが、
次回もよろしくお願いします!
166285☆ああ 2017/10/26 02:40 (iPhone ios10.2.1)
いやオンサイドでしょ怒
166284☆21 2017/10/26 02:39 (SO-03G)
男性
力也良かったです!
十分「戦力」と言える働きでした。
小気味よく動いてて、駿とダブる印象も。
昨夜の「中盤制圧」を支えていた一人だと思います。
俊輔や康太もボールロストがあった中、力也は安定感があったと思います。
凡プレーってのは、押し込まれた中でクリアが短かったのが二回くらいあったとか、前に出ていく回数やタイミング辺りのことでしょうか?
でもカウンター時もよく走ってたしなぁ、ボールが出て来なかったけど。
166283☆のん 2017/10/26 02:21 (F-03H)
男性
力也、凡プレーでした?
むしろ良いプレーしていたと思いますけど…どのシーンに対してそう感じたのかな。
(昌也の決定機ハズしは確かに褒められたものでは無かったですね。残念ながら守備も良くなかった。)
166282☆埼玉JCC 2017/10/26 02:09 (iPhone ios11.0.3)
男性
うーん
今Twitterの動画見たけど
画質悪いせいか短い動画だからなのか
正直全然わからないんだけど
アダが触ったか触ってないかだけど
たぶん触ってないかな?ぐらいには思えるけど
そんなみんながみんな絶対オフサイドじゃないって確信持てるほどのプレーでもない気がする
166281☆ああ 2017/10/26 02:06 (iPhone ios10.2.1)
現地から帰宅しました
とにかく悔しくて悔しくて仕方がないです
終始ジュビロペースだったと思いますオフサイドとか色々言いたいことはあるけど絶対に日曜日は勝とう、いや勝たせよう俺たちの声で必ず!!
166280☆あま 2017/10/26 01:54 (none)
☆J.BOYさん、
力也は1.5〜2軍のマリノス相手に凡プレーだったし
失点後はすぐに松浦とチェンジになったし(名波的には得点はムリだと判断された)、
松本に関しても、そもそもベンチ組と言うのは常にアクシデントに対応するものだし、
シュートも精度を欠いたし、それほど良くなかったと思いますよ
さりげなく、まとめ的な意見で控え組の選手を擁護するのは
サポとしては美しい姿だし、ここの馴れ合い大好きのサポとしては心地良い言葉かもしれないけど
恐らく2人は、そういったどうでもいい意見を聞いても全く嬉しくないと思うのです
何故なら、プロは結果が全てだから
166279☆ああ 2017/10/26 01:30 (Chrome)
01:03様
他サポというより、たまたまBSで見ていた一Jリーグファンです。テレビカメラの視点で見た限り、アダイウトンが触っていたのならオフサイド、触っていないのならオンサイドと認識しました。近くで見ていたのは追加審判、主審、副審の3名ですが、その3名がオフサイドと判断したからにはアダイウトンは触っていたのでしょう。このような事から、誤審誤審と騒ぎ立てるのはどうなのかと思った次第です。ちゃんと見てこいよ、ということはノータッチだということがはっきり映った現地映像またはテレビ映像があったということですね。しっかり調べもせず失礼な発言をしてしまい申し訳ございませんでした。日曜日も試合があるようなので頑張ってください。
166278☆ベー 2017/10/26 01:29 (iPhone ios11.0.3)
審判はしっかり罰を受けて欲しいです。
今後、誤審が起こらないよう、戒めの為にも。
166277☆のん 2017/10/26 01:28 (F-03H)
男性
天皇杯が終わったから、今シーズンの残り試合は僅か4試合。
その内、横浜と柏とのACL圏を掛けた直接対決が出来る事をポジティブに思いたい。
鳥栖との対決も、アウェイで厳しい試合になるでしょう。
何とか3連勝して「越えなければならないクラブ」と戦う日を迎えたい!
何がなんでもACL目指して強化分配金GET→来季の戦力UPに繋げたい。
元日決戦は逃しましたが、2018年を晴れやかに迎える為にも、残り4試合は全勝で終えたいね。
あと…
えいすさん、お疲れ様でした!
ベルマーレ練習場の水田状態、ネットニュースで見て愕然としました。
実際はもっと悲惨な状態だった事でしょう。
J昇格同期のベルマーレ、何とか乗り越えて昇格して欲しいですね。
あと、終わりなき旅…
壁が更に高くなったけど、越えた時の気持ち良さも膨らみました。
エコパで喜びを爆発させましょう!
166276☆カカジュビ 2017/10/26 01:26 (SH-04H)
男性
アダ、触ってませんよ。
逆にさわれてたらゴールしてたかもしれませんが…
審判批判より、誤審した本人の方が恥ずかしいでしょうね。そんなレベルの誤審でした。
何を言っても結果は変わりませんが、あれは間違いなく藤田のゴールでした。その事実は認めて欲しいですね。
166275☆ああ 2017/10/26 01:03 (iPhone ios11.0.3)
00:56
あなた他サポ?しっかり見てこいよ
166274☆ああ 2017/10/26 00:56 (SO-04H)
誤審疑惑のシーン、こっちからは見えなかったけど、アダが触ったから藤田はオフサイド。追加審判もあんなに近くで見ていたから確実でしょう。安易な審判批判はやめましょう恥ずかしい。
166273☆石川町 2017/10/26 00:51 (SO-02J)
男性 28歳
お疲れさまでした
悔しい敗戦になりました。日曜日のマリノス戦の結果で今シーズンの終着点が定まり、来年シーズンへの指針になる気がします。
今日は負けてしまいましたが、選手の前向きなプレーを見ることもできました。個人的には特に高橋選手。怪我を押してフル出場。ファイトができる選手がジュビロに来てくれて本当に嬉しく思います。
「負けたけど○○相手によくやった」なんて考えをもっても構わない時期は終わりましたね。「優勝」って言葉が出てくるようなチームになりました。同じカテゴリーにいる以上、どこが相手でも勝ちたい。
これ以上マリノスにやられっぱなしなのはサポーター、選手、誰より負けず嫌いな名波さんが許さないでしょう。日曜日勝ちましょう{emj_ip_0792}
勝って、最後までより高い順位を目指しましょう!
降格を経験したクラブが数年後こんなに発展していけるんだから、これだからジュビロサポは止められない!
166272☆J.BOY 2017/10/26 00:50 (501SO)
いい試合でした。
全ての選手が、真剣に貪欲に勝利を目指して闘っていましたよ。
負け惜しみでもなんでもなく、確実に強くなっている、強いチームになっていける。そう思える試合でしたね。
特に力也の奮闘、アクシデントに対応した昌也の頑張りは嬉しかった。
泣くほど悔しかったと思います。
↩TOPに戻る