過去ログ倉庫
167030☆ああ 2017/10/29 17:33 (iPhone ios11.0.3)
雨を操作できるわけじゃないけど
神は磐田を味方してくれた。
今までの不条理を揉み消しにしてるくれるように。
167029☆ああ 2017/10/29 17:32 (iPhone ios10.3.3)
力也が花開いたのが本当に嬉しい
ここ最近のサブ組のTMではキャプテン任されて完全に中心だった
川辺と同じ学年だったと思うが同じステージに立ちつつある
力也にはTMでボランチだけでなくSBやらせたりCBやらせたり(CBは今もやってるw)
サッカーを理解させるための教育をし続けてきた
名波は選手を「導く」センスが半端ないよね
特に祐希、駿、力也とボランチ辺りのMFの育ち方は凄すぎ
167028☆いい 2017/10/29 17:32 (iPhone ios11.0.2)
男性
ミヤ→上原の交代はミヤの出来云々というより、上原が頭角を表してきたから出場機会を作ったのかな?って思ったけどどうなんだろう?
上原も戦力として計算できるようになってきた。
167027☆ミルフィーユ 2017/10/29 17:31 (SC-04F)
まあうちも山田選手や高橋選手いないですし、コースケ選手も航基選手も荒木選手もいないですからね。
それに別に雨はマリノス対策としてうちがコントロールしてるものでもないですし……。
今いる選手で、目の前の状況に、それこそ「臨機応変に」対応できるかが現実のサッカーですよね。(今回は上手くいきましたがうちもここはまだまだ改善余地ありますよね)
それに、ついに最小失点単独1位! 31試合戦ってきてこの数字はチームとして達成した価値ある数字です。このままあと3試合も頑張りましょう!
167026☆working 2017/10/29 17:31 (SOV34)
まあ磐田も天皇杯のとき審判がまともなら勝ってたんだけどね!雨は公平、審判は不公平
167025☆ああ 2017/10/29 17:30 (iPhone ios11.0.3)
年間通して負け越してるくせにダッセェサポだな
DAZNで見てても磐田の応援ほぼ聞こえなかった
167024☆ああ 2017/10/29 17:30 (301SH)
男性
こんな悪い状況の中だからこそ、普段よりも余計に嬉しい。
これでもし負けてたらこれからの3週間が地獄のようだったよ、助かった〜。
167023☆iwata 2017/10/29 17:29 (SC-01G)
たしかに前半の最初はやられてたし後半雨がやんでたら結果は変わってたかもしれない。
でもあの状況で勝ったのが磐田。
ただそれだけ。
雨が〜とか言うのはそれに対応できない方が悪い。
磐田はちゃんと対応できてた。
それに前半40分に同点にして流れもきてたし上原がさらに流れを持ってきてくれた。
だから雨がやんでても磐田が勝った可能性はかなり高いと思うよ。
167022☆ああ 2017/10/29 17:28 (SC-02H)
21節仙台戦以降、札幌戦の敗けを除くと、△○△○の繰り返し。次節は△の日…
167021☆さか 2017/10/29 17:28 (SBM303SH)
負けの数は川崎に次いで2位だぞ!
167020☆おお 2017/10/29 17:27 (SO-03J)
労いとかであってもマリサポがいちいちここに書き込まなくて良いよ。ここ、ジュビロ磐田の掲示板です。
後半20分すぎが本当に強いんです!って、そんなの知りませんよ。
167019☆ああ 2017/10/29 17:27 (iPhone ios10.2)
福西の神の手ゴールは
日産だと思いますよ
167018☆working 2017/10/29 17:27 (SOV34)
神の手は日産スタジアムです!
なにげにエコパ負けなし!
167017☆ああ 2017/10/29 17:27 (S1)
文句なしの完勝でしょ
雨以前の問題で、マリノスに何もさせなかった
その上、雨の戦い方も磐田の方が上だった
監督の差も明確だった
なによりもホームで出来たのは大きいアドバンテージだったかもね
167016☆なな 2017/10/29 17:25 (F-04G)
マリノスサポか、他サポか知らないが負け惜しみの投稿を読めば読むほど心地いいね。本当に今日の勝利は大きい。ジュビロ最高です!
↩TOPに戻る