過去ログ倉庫
172811☆まつうらあやねー 2017/12/29 20:52 (SC-02H)
またまたネガティブさんばっかりですね。
来年も俊さんいるし大丈夫だって(o^O^o)
優勝してほしいから心配してんだょね…
よくばりさんばっか(笑)
172810☆あああ 2017/12/29 20:44 (iPhone ios11.0.1)
男性
まだジュビロをサポートはじめて2年
お聞きしたいのですが
山田選手はすごい選手なのですか?
背番号10だったことは知ってますが
ドイツで活躍したわけでもなく、
代表にも長く選ばれていない
来年スタメンとしてジュビロを押し上げて
くれるならうれしいのですが
172809☆23 2017/12/29 20:43 (iPhone ios11.0.3)
俊輔の抜けたポジションには松浦が入るのかもしれないけど、チームがガラッと変わってしまうだけに…。
172808☆スリーイヤー 2017/12/29 20:32 (none)
男性
ハヤオ:2000万、コータ:2500万、サイトー:1500万、タイスケ:3000万 合計9000万(すべて推定)
他選手の年棒同額・新人ふたりで800万ちょっとだとしても、8000万以上浮くんですから補強あるでしょう。
1/8始動日のサプライズ発表に期待しましょう。
172807☆のりさん 2017/12/29 20:30 (SC-02H)
来年、外国人1人くるょ{emj_ip_0005}
昨日の夢でみた…
有名ではないけれど、ムサみたいな日本に来て活躍しちゃうタイプ…
夢ですいません… すいません…
172806☆ああ 2017/12/29 20:15 (SOV36)
男性
Jリーグ公式アプリで公開されてる動画、川又のMy Best Teamの冒頭にジュビロ磐田の川又です、と言っているジュビロ磐田の発音が違う〜{emj_ip_0031}
まだ本当の意味で馴染めてないのか{emj_ip_0028}
ゴンちゃんに指摘されるぞ〜*
172805☆アプト 2017/12/29 20:12 (KYV40U)
アダのジュビロ愛、磐田愛、浜松愛にもらい泣きです{emj_ip_0792}アダのひた向きさ、努力を惜しまない姿素晴らしいです{emj_ip_0792}
172804☆たた 2017/12/29 19:59 (none)
男性
18:39あいさん
サポーターなら、チームを信じればよい。
信じられないなら、サポーターを名乗るのは止めれば良い。
サポーターはただのお客さんなんだから、発表を気長に待つべし。
172803☆ああ 2017/12/29 19:38 (SCV33)
来年も、今年と全く同じような戦術、システムでやるわけないでしょ。対策されることくらい当たり前。事実、名波さんも新しいシステムに挑戦するって言ってるし。
172802☆ああ 2017/12/29 19:24 (iPhone ios11.2)
アダは対策されおうとまたさらにその壁を乗り越える
172801☆あああ 2017/12/29 19:24 (P008)
川辺が果たしてた守備の役割をどれだけ補えるかな
172800☆ああ 2017/12/29 19:23 (SC-02H)
今シーズンとの違いを出すには、山田のフィットは必須でしょうね。
172799☆ああ 2017/12/29 19:14 (Firefox)
今年の得点パターンとして
前三人が作ってる間に川辺が飛び出して絡む、セットプレー、終盤はアダ頼みが主なパターンだけど
来年は俊輔がどれだけ稼動できるか分からない。アダに対して対策もしてくるだろう。
川又の働きと力也とサイドがどれだけ攻撃に絡めるかが大事になってくるけど上積みできるかね
172798☆えす 2017/12/29 18:57 (iPhone ios11.0.2)
男性
補強はたしかに望んでいるが、仮にこのままの戦力でも悲観的にはならない。
2017シーズン、序盤苦しんだにもかかわらず6位フィニッシュしたのは決して慢心ではなく自信になるし、シーズン中の変化を見てもシーズン中盤にハマっていた3バックと、来季以降を見据えての4バックの戦い方を確立して確実にチーム力をアップさせている。
選手個人を見ても、名古屋時代より役割を明確に理解している川又、覚醒したアダ、成長を遂げた上原など、個人個人のレベルアップが見られる。
選手層も、小川、コウスケなどが戦列に復帰すれば心強い。
選手の顔ぶれも大事だか戦い方が整ってきていることは大きい。
もちろん川辺と康太の退団は大きいがそれを補えるほどチーム状態はいい。
逆に大物獲って楽観的になる方が怖い。
サッカーは決して強い選手獲ってくれば勝てるようなカードゲームではない。
172797☆ああ 2017/12/29 18:56 (Chrome)
信じてるならそんなカリカリせずにドーンと構えてなよ
そんなだから遊ばれてんだw
↩TOPに戻る