過去ログ倉庫
174904☆ああ 2018/01/14 15:52 (iPhone ios11.2.2)
座っていることよりも配布物を優先するのは確認がかなり厄介かなと思います
座っている人が配布物を持っていないとして、「配布物ないですよね?」としていくのは難しいと思います
尿意や体調面を考慮するのは必要だとは思いますが、先行入場後に座席確保の前にトイレに行くことは可能です
座っていることを優先する方が現実的だと思います
174903☆大久保G 2018/01/14 15:52 (503SH)
女性
チケット発売
例年通りだと、会員は試合1ヶ月前、一般は、その1週間後だったと思います。
174902☆すー 2018/01/14 15:43 (SC-01K)
例えば自分が席に座って、隣を配布物で確保した場合は自分の席に配布物がないので無効となります。要するに人がいるかいないかではなく、配布物があるかないかになります。席立ってはいけないとすると人それぞれですが、直前でトイレ我慢していて、とりあえず席確保してからという人もいるかもしれないので、体調にもよりますしそれは厳しいかなと。
174901☆HK 2018/01/14 15:40 (701SO)
足が悪い人もいるので開場を早めて100人づつ位の入場にするのは大変ですかね?
雪崩混んで来るので大量場所取りの注意も出来ませんし、ダッシュされると子供も危ない。
ゆとりのある入場にして貰いたい。
174900☆りつ 2018/01/14 15:36 (iPhone ios11.2.2)
厳しくなり過ぎてトラブル増えそうなので
先行入場終わるまでは自分の席から動かない
一般入場始めたらフリー
くらいにすればいいかなと思いますね
174899☆ああ 2018/01/14 15:32 (iPhone ios11.2.2)
すーさん
賛成ですね
ただ配布物を1人1つ配ると、本人は席に座って、配布物を隣の席に置けば1席まで確保できてしまうんですよね
しかし斬新な方法になってしまいますが、敢えて1席までは確保可能にしてしまうのも手かなと
厳しくし過ぎると反する人が増える傾向にあるので、少しだけ緩く構える
もしかしたらこれくらいの方がいいのかもしれません
174898☆すー 2018/01/14 15:24 (SC-01K)
席取り防止
入場時または入場前に先行入場者限定で必ず1人1つ、座席に貼るシールや配布物などに限り有効。それが無きものは空席とする。パチンコ屋の入場後の台確保札みたいなもの。こうすればトイレも困らない。
174897☆ジーノ 2018/01/14 15:10 (SC-02H)
男性
GET SPORTS
神セーブさん
かしこまりました!
深夜枠について、勉強不足でしたm(_ _)m
関東圏(テレビ朝日)、中京圏(名古屋テレビ)、
北海道、宮城、広島、福岡では放送されるよう。
見れる人は、見れない人の分も是非!
174896☆ああ 2018/01/14 15:01 (iPhone ios11.2.1)
チケットいつ発売なんだろ?
174895☆ああ 2018/01/14 14:49 (iPhone ios11.2.2)
あと、高額チケ転売についても。
174894☆momo 2018/01/14 14:41 (Chrome)
たとえ友人であっても後から来る人の席取りは禁止でしたよね?
今季はシーチケ完売だし、より徹底されるかな。
先行で入場した場合、席に座ったら一般入場開始まで席立てないとか。
荷物は膝の上。隣の席に置くのは禁止。
あ、トイレ困るかwww
いい方法ないですかねぇ
174893☆さわ 2018/01/14 14:21 (iPhone ios11.2.2)
男性
私も東京から応援に行くので、静岡在住のファンの方々と親しくなれたらなぁと常々思います。。。
174892☆ああ 2018/01/14 14:08 (iPhone ios9.3.2)
応援したいなら、多少なりの席取りに不満はない。
荷物置き場と、応援しない人がゴール裏に出来るのが困る
174891☆鈴木 2018/01/14 14:02 (SH-06G)
男性 46歳
チケット
販売はいつくらいですか?
174890☆おっちゃん◆uADIuuYAIU 2018/01/14 13:57 (iPhone ios11.1.2)
おりょさん
一般入場ではゴール裏は難しいでしょうね。
ところで、友達を作って、それからどうする事を勧められてますか?席をキープしてもらう事を推奨されている訳じゃ無いと思ってますが。
↩TOPに戻る