過去ログ倉庫
175250☆10◆sgO7UmMnWw 2018/01/17 23:05 (iPhone ios11.2.2)
男性
遅ればせながら新ユニ予約しました。
175249☆sk 2018/01/17 22:50 (iPhone ios10.2)
今でも酒盛り団体っているの?
175248☆J.BOY 2018/01/17 22:46 (501SO)
開幕戦
たかが34分の1。されど…
応援の仕方云々は1つのテーマだけど、開幕戦エコパをジュビロサポーターで埋め尽くせたら、選手に今年のサポの本気度を示せますよね。
ある意味、格好の機会なんじゃないかと…
一人でも多く誘って行きましょ〜!相手はチャンピオンチームですヨ。
我々もそれに加担した。これも何かの縁。笑
最終盤、優勝を争ってるかも知れない両者の開幕ゲーム。ここ、駆けつけないとね!
175247☆さわ 2018/01/17 22:27 (iPhone ios11.2.2)
男性
開幕戦楽しみですね〜
175246☆べー 2018/01/17 22:20 (iPhone ios11.2.2)
総合掲示板で開幕戦のスコアが予想されていますが、うちの勝利予想も結構ありますね!
175245☆えび芋 2018/01/17 22:18 (iPhone ios11.2.2)
ここ10年、世の中は随分と変わった。
ジュビロも社長や監督が変わり、選手が変わり、スタジアムや入場方法まで色々と変わり、ここの住人も随分と変わったけど唯一、ずっと変わらない事がある。
この時期、毎年ここで論議される応援とチャントの話である。
毎年毎年、同じ内容で花が咲くが、いくら論議されても目に見えて良くも悪くもならない。
いや、ほんの僅かずつ良くはなっているのかもしれないが、大きくはここで何言っても大して変わらないと言う事だろう。
しかし変わらないにしても言い続ける事は大事なのかもしれない。
ここを見ている1人でも応援に対する意識が変われば、言い続けた甲斐があったと言うことかも知れない。
この先、ここでは5年経っても10年経っても、この板が存続する限り、この時期はこの話で花が咲いていると思う。
それがこの時期、ジュビロの風物詩なのかもしれない。
175244☆ああ 2018/01/17 22:13 (SO-01H)
チャントA
そもそもチーム側ももっと協力して、例えば練習中はチャントの歌詞をビジョンに出すとかすれば、たまにしかスタジアムこれない人にもわかりやすくなって、もっと声が出るのでは。
コルリの声が聞こえない人のために、マイク使ってスピーカーからコルリの声出してあげても良いと思うんだけど。
うちのゴール裏の課題は真ん中だけが声だして跳んだりしてるけど、上段と両サイドがからっきしだからね。
175243☆ああ 2018/01/17 22:03 (SO-01H)
チャント
毎年チャントの話になると荒れるね。
団体の人達も大変だよね。
チャント作らないと文句言われて、作ってもダサいだのセンスないだの好き放題言われて。
俺らと同じサポーターだし、ボランティアでやってくれてるのに。
いつもこんな勝手なことばかり言われたら普通の人ならメンタル病むよね。
下手したら団体の人のTwitterとかに直接文句言ってる奴もいるんじゃない?
言い方ってのもあるし前向きな意見と文句は違うと思うよ。
それぞれ応援してる選手がいるかもしれないけど、一定の基準設けて作ってくれてるならそれで良いんじゃない?
俺は今までの考え方があるならそれを今後も貫いてほしいけどね。誰かに言われたから作りましたってのが一番良くないと思う。
その基準を示すのは必要かもだけど。
同じサポーターなんだからお互いリスペクトすることも必要だよ。俺らはできたものを全力で歌うのみ。
175242☆福岡の俊輔サポ◆laDNDKztaA 2018/01/17 21:27 (FDR-A01w)
女性
ゴール裏に行くならチャントなど調べて行く努力も必要と思いますがコールリーダーや中心にいる方で雰囲気が変わると思います。
私はベアスタでj1の試合を見る時はチケット代が安いこともあってアウエイゴール裏で見る事が多いのですが
コールリーダーや中心にいる方の雰囲気で楽しく応援出来るかが変わってしまいます。
何処のクラブ(3クラブほど)かは言いませんがチャント分かりますかと声かけて下さったり、チャントを書いた紙をくれたり、
一緒に大きな声で応援しましょうと声掛けてくれたりとおかげで一人だったけど楽しく応援が出来ました。
ゴール裏初参戦のベアスタ(サガン鳥栖戦)ではイマイチ馴染めなかったけど次は楽しく応援が出来たら良いなと思っています。
成岡選手はアビスパ福岡にも在籍していたのでミクスタに来たら見に行こうと思います。
地元なので昨年はミクスタに何度かj3の試合を観に行きましたが本山選手、明神選手、川口選手など何人か
元日本代表やj1に在籍していた選手を見て懐かしいなと思いました。
175241☆ああ 2018/01/17 21:22 (SO-04J)
声出さないやつが、問題じゃないんだよ
声出したいやつが、ゴール裏入れずバックスタンドに流れちゃうことが問題なんだよ
だから声出さないやつはゴール裏から出ていけみたいなことになる
175240☆ああ 2018/01/17 21:16 (iPhone ios11.2.2)
そうは言っても昨シーズンのゴール裏は少しずつでも変化が見られたと思うけどな。
175239☆カカジュビ 2018/01/17 21:15 (SH-04H)
男性
結局はみなさんゴール裏で声だして応援したい人がたくさんいるから、ゴール裏&チャント談義になるんですよね。
同じ思いの人がたくさんいるというのは素晴らしいです。
175238☆ああ 2018/01/17 21:00 (SO-04J)
マジな話していい?
応援が与える選手のメンタルの持ちようをもう科学で証明して、メディアで流してる
札幌が科学的なメンタルリズムみたいなのグラフにして、テレビで流してたよ探してみな
応援の声量はね。苦しい後半からかなり関係してる
これは事実だ
175237☆ああ 2018/01/17 20:57 (iPhone ios11.2.2)
男性 21歳
?は、オリビエでしょ
175236☆いい 2018/01/17 20:49 (iPhone ios11.0.2)
男性
結果に直結していようがいまいが、心を込めて大きな声で応援しようよ。
少なくともゴール裏はさ。
↩TOPに戻る