過去ログ倉庫
180020☆avi 2018/03/05 09:21 (iPhone ios11.2.6)
とりあえず明後日清水ぶっ倒そ。
180019☆ああ 2018/03/05 09:06 (KYV38)
水曜日に清水ボコればなおるらしいよ
180018☆さくら 2018/03/05 09:03 (SC-02J)
今は風待ちの状態かな、今年のチームは必ずやってくれると信じている
とりあえず、ルヴァンで、清水を叩いて、追い風に乗ろう!
180017☆ああ 2018/03/05 08:58 (iPhone ios11.2.6)
皆が黙ってついていけるような成績残してくれ、頼むぞ名波。負け続いても黙っているような無関心は無理。
180016☆オールドファン 2018/03/05 08:55 (iPhone ios11.2.6)
愛してるからボロクソに言う事もあるんじゃなちすかね?
180015☆遠州 2018/03/05 08:51 (SOL25)
男性
「黙って俺についてこい」
我等のボスについていきましょう!
180014☆淳吉 2018/03/05 08:51 (iPhone ios8.4.1)
男性
二試合だけで ボロクソに批判するのは 果たして真のサポーターか? そういう時こそ 声援を送るべきではないか!調子が悪いときだってあるですたい
180013☆オールドファン 2018/03/05 08:30 (iPhone ios11.2.6)
昔のジュビロ コールリーダー 拡声器なしで すごくいい声でピッチに鳴り響いてたなぁ…
180012☆KARA 2018/03/05 08:28 (SO-04J)
関塚といい、シャムスカといい有名どころはもうやってもらったわけで、それでもうちは変わりませんでした
名波監督じゃなきゃもしかしたらいまだにJ2だったかもしれない
名波監督じゃなきゃいまのメンバーは揃えられなかったかもしれない
もううちには名波監督しかいないんだ
応援しようよ
180011☆さいたまジュビロ 2018/03/05 08:22 (F-01J)
男性
守備は去年までとは言わないが、開幕戦よりは良かったと思う。やはり開幕戦同様に決める所は決めないと相手にやられるよね!何人か調子が良くないし、攻撃陣の奮起を待ちましょ。
180010☆大丈夫! 2018/03/05 08:13 (iPhone ios11.2.6)
42歳
試合中にやってほしい。
反撃のコールも大切やけど、ゴールせんと勝てないし。
180009☆ああ 2018/03/05 08:05 (iPhone ios11.2.6)
102
あれはクラブハウスじゃなくて、単なる寮だけどな。
180008☆ああ 2018/03/05 07:51 (iPhone ios11.2.6)
名波監督批判するのは間違ってるだろ。
それに風間監督と比べてどうすんのよ。名古屋とうちでは資金力も違う、その中で名波さんはお金以外の所で勝負していい選手を獲得できてんじゃん。
みんなでまとまって名波監督信じようぜ!
180007☆ジーノ 2018/03/05 07:46 (SC-02H)
男性
引き寄せ
大井・祥平・俊輔・田口・誠也・・・
名波が居なかったら、多分ウチに来なかった。
名波が一番"勝ち点を持ってる"のよ。
180006☆つばさ 2018/03/05 07:41 (SC-02H)
おはようございます
名古屋戦残念でしたね
勝ちたかった。
でも、何人かの人が書いているように
内容は悪くなかった。
前半、ギから川又へのスルーパスとか
何度かオフサイドじゃなければ
キーパーと1対1の状況を作っていたし
決定力の部分が足りなかっただけ
俊輔も何度もサイドチェンジして
揺さぶりかけていたし
皆、そこまで悪くなかった
山田はまだ本調子じゃないのかな
山田トップ下ならもう少し自由にやってよかったとおもう
まだ2戦です
名波解任とか言っている人居ますけど
最終節の事を思い出してください。
黙って俺についてこい。
サポーターに士気がなくなれば
現場は士気を保てなくなる
なのでここは耐えましょう。
まずは清水とのダービーで
勝って流れに乗ろう{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る