過去ログ倉庫
180639☆ああ 2018/03/09 13:00 (SO-01J)
シーチケの優先抽選やるの忘れてた…ゴール裏厳しいかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

180638☆グラウ(本人) 2018/03/09 12:06 (SC-06D)
男性
とにかくまずはゴールが見たいですね。
返信超いいね順📈超勢い

180637☆SK 2018/03/09 11:43 (iPhone ios10.2)
明日は勝って笑おう{emj_ip_0698}{emj_ip_0698}
泰士が決めて磐田の泰士になってくれる!
返信超いいね順📈超勢い

180636☆マッスー 2018/03/09 11:18 (iPhone ios11.2.6)
男性 31歳
俊輔、川又がきっと決めてくれる{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

180635☆KARA 2018/03/09 10:25 (SO-04J)
Jチケだとホームフリーゾーン三角になりました
あとちょっとで完売に行けると思います
公式戦3連敗にしてるけど、満員になるって凄いと思います
俺たちはあきらめてないぞってところを選手たちにしめすために多くのサポーター来て下さい
よろしくお願いいたします
返信超いいね順📈超勢い

180634☆せたがやたがやせ 2018/03/09 09:20 (d-01J)
女性
おはようございます。
世田谷は夜中に、大雨洪水警報が出る程の大雨でしたが、今は止みつつあります。
明日の磐田は晴れみたいで、嬉しいです。サックスブルーの空の下、ワッショイしたいですね。

この時期は青春18切符を使って磐田まで行きます。4時間半〜5時間かかりますが、ローカル線の旅も慣れれば楽しいです(笑)。
私は行きは磐田駅からスタジアムまで歩く事が多いです。シャトルバスのルートだとほぼ平たんな道のりです。これも、慣れればサクサク歩いて30〜40分くらいでスタジアムに着きます。日頃の運動不足解消になってます(笑)。
帰りはさすがにバスを利用します。90分間立って跳ねて叫んだ後では、歩きはキツい(苦笑)。

あ〜明日は、FC東京サポの皆さんと呉越同舟だわ。それもまた楽し(笑)。
返信超いいね順📈超勢い

180633☆ああ 2018/03/09 08:52 (iPhone ios11.2.6)
満員で応援して勝たせたい!
返信超いいね順📈超勢い

180632☆さくら 2018/03/09 08:34 (none)
ああさん ヤマスタ帰りのバス
ヤマスタ帰りのバス情報

ジュビロ磐田HPより

ヤマハ発動機正門前付近からJR磐田駅行は、試合終了45分後まで
JR浜松駅行は、試合終了30分後まで、随時運行
※直行バスの所要時間は目安です。
 混雑により、目安の所要時間を大幅に超過する可能性がございます


磐田駅まで約20分
返信超いいね順📈超勢い

180631☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/03/09 08:04 (iPhone ios11.2.6)
明日は晴れ
おはようございます。

天気、15時頃は晴れそうですね{emj_ip_0794}
気温は14℃の予想、ちょっと肌寒いかもしれませんね。
サックスブルーの空の下、快勝してスッキリしたいですね。

航基とダービーベンチ入りしなかった針谷のコンディションが気になります。
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

180630☆KARA 2018/03/09 08:01 (SO-04J)
明日は晴れになりましたね
盛り上げていきましょう
チケット残りわずか皆さん来て下さい
共に応援しましょう!
よろしくお願いいたします{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

180629☆すけゆ〜 2018/03/09 08:01 (Chrome)
男性
ジュビロサポーターとして・・・
勝利を願うからこそ、公式戦3連敗に対しネガティブな発言になってしまう気持ちも解ります!!
しかし、公式戦3連敗はどこのチームにもある得る事で、決してジュビロに限った事ではないと思います。
明日は、せっかく天候も問題なくなった事ですし、ポジティブに考え精一杯ジュビロを応援しましょうよ!!
明日こそジュビロに関わる人全てが笑顔になります様に・・・
返信超いいね順📈超勢い

180628☆ああ 2018/03/09 07:24 (iPhone ios11.2.2)
帰路について
こんにちは、かなり久しぶりにヤマハに行きます。そこで教えて頂きたいのですが、

試合終了後、勝利は続くよ〜を歌って、ある程度ゆっくりスタジアムを出た場合、帰りのバスはどの位待ちますか?
また、待ち時間も含めて磐田駅までは何分位を見てればよろしいでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

180627☆たこ 2018/03/09 07:01 (SCV36)
ですよね。
でも、調子の上がってない状態の時にダービーがあり、敗戦。
余計に混乱しましたね。
今朝の新聞にも、カミンは両踵の痛みで欠場だったと。
次節は大丈夫みたいです。
例え、次節も欠場だったとしても三浦がいる事の安心感。
昨シーズンと変わりましたね!
名波が次節はとにかく先制点。
みんなを重圧から解き放ちたい!とコメントが。
名波自身も無得点にもどかしさがあるよな。
明日はホーム!
更に重圧はかかる気もするけど、ここで獲らなきゃね!
なんだかんだ、去年と同じくセットプレーから先制点っていう匂いがする。
返信超いいね順📈超勢い

180626☆えん 2018/03/09 06:41 (iPhone ios11.0.2)
男性
調子の上がらない時期はどのクラブにもある。
あるんだけど、こういうときにメンタルが強くて精神的にチームを引っ張る選手がほしい。ビッグマウスでもなんでも。
そう、小林祐希のように。
今いる選手たちの中からそういう精神的支柱になる人が出てほしい。
できれば若手から。
返信超いいね順📈超勢い

180625☆もか 2018/03/09 06:35 (none)
23:22 ああさん
磐田駅からスタジアムまでは実測距離で3.5キロ程度で、途中の道はきついアップダウンがほとんどないのでテクテク歩いていればそれほど負担を感じずに着けるんじゃないかと思います。

ただ道沿いには見どころらしい見どころもこれと言ってないのでウォーキング的な魅力がどれほどあるかは分かりません。

お天気がよければサックスブルーの空を満喫しながら気持ちよく歩けるとは思いますが、駅に着いてからその日の状況次第でシャトルバスを使うか歩いてみるか決めてみてもよいのではないかと思いますよ。。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る