過去ログ倉庫
182415☆かたマント 2018/03/24 16:22 (iPad)
14:34
はっ
気持ち悪いって何様なの?
別にどこどこを特定するもんじゃないし
セキュリティとかどうなってんのか疑問に思っただけだろ
182414☆さわ 2018/03/24 15:17 (iPhone ios11.2.6)
男性
どなたかスウェット買った人いないですかね〜?
サイズ感とか気になるもので
182413☆神奈川blue 2018/03/24 14:47 (iPad)
女性
誤字
訊くですね。 失礼しました(^^;;
182412☆神奈川blue 2018/03/24 14:34 (iPad)
女性
昨日のfmハローの望月さんのお話の中で俊輔選手の怪我の公式発表前、
グルグルテーピングの姿を見て「どうしたの?」と聞いた所、「ダイエット!」と返ってきたそうで思わず吹き出しそうになりました。
大変な時ですが、俊輔くんらしくて、何年も ずーと大好きでしたが益々応援したくなりました!
俊輔選手もアダちゃんも無理しないでシッカリ治してくださいねー!!
182410☆かたマント 2018/03/24 14:26 (iPad)
俊輔クラスって
どこに住んでるの?
監督もそうだけど、あれくらいのクラスって
磐田市内だとセキュリティ的に万全な場所ってないでしょ
中堅クラスが住んでるところは知ってるんだけど、
まさかホテル暮らし?
もちろん細かい場所は別にいいので、どんなところに住んでるのか知ってる人教えて?
182409☆どいとす 2018/03/24 14:17 (WX04K)
田口って名古屋の時はもっと前に前に仕掛けるタイプだったような。
昨季名古屋最終戦のときもものすごい推進力で前に仕掛けてた記憶があります。
それだけに今の後ろ気味でディフェンスやってる姿にもったいないなぁと思ってしまいます。
182408☆大久保G 2018/03/24 12:58 (503SH)
女性
明日のTMは無くなりました。
182407☆大久保G 2018/03/24 12:55 (503SH)
女性
山我→山雅ですね
間違えました。すみません
182406☆ああ 2018/03/24 11:18 (iPhone ios11.2.1)
一つ言えるのは田口を腐らせるようなことはしちゃダメ。
駿のようにファール覚悟のチェイシングではないけど、田口は向き合った状態の対人守備はほぼ負けない。
攻撃面を見ると、うまくビルドアップできるし、サイドチェンジもできる。
バランス考えあるなら、ガツガツ前に出て行くのは力也かムサでいいと思う。
182405☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/03/24 09:49 (iPhone ios11.2.6)
明日
おはようございます。
明日は大久保で練習っぽいですね。
ファンサービスは明日はあるかもしれません。
ファンサービス中止の記載が明日は無くなっています。
人数が多くて中止の可能性はあると思いますが。
コンフィットTシャツ
3番KENTARO 大井健太郎
20番KENGO 川又堅碁
今日から発売だそうです。
182404☆東部磐田サポ 2018/03/24 08:57 (iPhone ios11.2.2)
男性
今日スポニチには松本山雅との試合は45分×2と書いてありました。明日の練習試合が中止になったということは松本戦で本数が増える可能性はあるのでしょうか?本数増えなくても1試合分楽しみたいと思います。
182403☆ああ 2018/03/24 08:51 (Chrome)
男性
練習試合予定だったFC伊勢志摩が練習試合の中止を発表しています。
その日、FC伊勢志摩はFC北陸との練習試合に変更されています。
だから練習試合がないとは言えませんが。
インフル蔓延してたようなので、わたしはコンディショニング優先したのかなーと勝手に思うことにします。
182402☆ああ 2018/03/24 08:30 (SO-02K)
東部磐田サポさん
明日,日曜日の予定が当初TMが入っていましたが,今は大久保だけしか記載されていませんね。
私も2日連続でTMやると思っていたので,楽しみにしていたのですが…。
明日のTMは普通の練習に変わったのか,どなかた分かる方がいましたら教えてください。
182401☆埼玉JCC 2018/03/24 08:13 (iPhone ios11.1.2)
誤字でしょ笑
182400☆KAWA 2018/03/24 07:54 (iPhone ios11.2.6)
チーム名
大久保Gさんが「山我」って書かれているのはわざとなんでしょうか?
ほかの掲示板などでわざと漢字を違えて書くのは見たことありますが大久保Gさんはあまりそういうことをされないイメージでした。
わざと隠語にする必要がないのなら漢字は正しく書かれた方が相手チームをリスペクトすることになるのでは。
失礼な発言申し訳ありません。
↩TOPに戻る