過去ログ倉庫
183101☆俺様 2018/04/02 17:56 (iPhone ios11.0.1)
応援について一つ聞きたいんですがどこからどこまでがエコパって熱烈応援席的な感じですかね?少し曖昧でよくわかりません
183100☆ああ 2018/04/02 17:54 (iPhone ios11.2.6)
ゴール裏ならある程度は仕方ないと思います。そんなに試合見れなかったんですか?
183099☆じゅび 2018/04/02 17:37 (iPhone ios11.2.6)
何が正しい、正しくないマナーなんだろうね…
183098☆ああ 2018/04/02 17:36 (iPhone ios11.2.6)
川又、ゴール後、監督に「ちゃんと見た?」って聞いたみたいですね!!笑
183097☆ああ 2018/04/02 17:28 (iPhone ios11.2.6)
そして今シーズンまだリューキ選手が出た試合で勝ちがないと思うので、甲府戦もし出たらぜひ勝ってほしいですね!
勝ってなくても活躍しているので、、、(^^)
183096☆ああ 2018/04/02 17:27 (iPhone ios11.2.6)
何かの得点シーンの動画で、名波監督や松本選手たちが喜んでるシーンでリューキ選手が猛ダッシュで抜けて行きますよ!
磐田には欠かせない最高の選手ですね!
183095☆三浦 2018/04/02 17:20 (iPhone ios11.2.6)
駆け寄りましたよ、ダッシュで、アダのシャツを持って笑
超笑顔でした。甲府戦出ますかね〜〜
183094☆となりサポ 2018/04/02 17:17 (SH-RM02)
男性 50歳
今年のダービーは
お互いチーム状態いいだけに
ガチンコ勝負ができて
マジで楽しみ
勝った方が
上の順位っていう結果が付くのも
マジでいいねえ
183093☆七味 ひろし 2018/04/02 17:15 (SC-06D)
男性
疑問なんですけど、2点目を決めたあと三浦選手ってベンチからあそこまで駆け寄ったんですか?かなり距離あると思うんですけど。
183092☆たた 2018/04/02 16:55 (none)
男性
インアウト
荒木だけでなく、川辺もあります。
183091☆さざ 2018/04/02 16:40 (iPhone ios10.3.3)
荒木もインアウトなかった?
183090☆たた 2018/04/02 16:05 (none)
男性
大旗、ゲーフラ
昨日、私も気になりました。
幸い私の所にはほとんど影響なかったので、どうこう無いのですが、
プレー中に振ったり掲げたりするのはマナー違反です。
私は、自分に影響あるようなら、自粛するように声掛けます。
大体の方はそれで止めてくれますよ。
熱烈応援シートといっても、マナーと節度を持って応援しましょう。
磐田の応援は基本声出しと手拍子です。旗降ったりゲーフラ揚げるのでは
ありません。
キックオフ直前まで、ボールデッドになっている時などは全く問題ないですが、
ボールがピッチで動いている時には旗振ったりするのはマナー的にNGです。
浦和や鹿島っていう人がいますが、磐田のスタイルではありません。そんなに
真似したければ、そちら側でやれば宜しいかと。
183089☆あき 2018/04/02 16:00 (SOV34)
ゲーフラやビッグフラッグそのものを悪くいうつもりはありません。作成するのにも大変な労力があるでしょうし、応援したいという気持ちのもとやってることでしょうから。
ただ、それを持つ人が後ろの人のことを考えて行動できるかどうか、その良識だけだと思います。
試合終盤に旗を掲げることにより風でなびいて後ろの人の視界を妨げる行為になってしまい、「見えないから旗をどけて」という声も無視。振り回してくれればまだよかったのですが、ずっと試合が見えない状態。現地にいるのにダゾーンのクルクルを見せられてるのと同じ。当たり前ですが皆が試合を見たいんですよ。それを見て応援するんですから。
183088☆ぺぺ 2018/04/02 15:52 (SHV39)
男性
小太鼓やってますやん*
ダゾーンじゃ聞こえないけど
現地ではちゃんとリズムとってますよ
183087☆ああ 2018/04/02 15:45 (iPhone ios11.2.6)
男性
一昨年、ジェイのチャント時はドラムを使ってたのにやめちゃいましたよね。
小刻みにリズムとってくれてて良かったのに残念。
↩TOPに戻る