過去ログ倉庫
183086☆新入社員 2018/04/02 15:39 (iPhone ios11.2.6)
兼ねてから思ってたのですが
磐田のゴール裏が「念仏」「お経」って言われる理由の一つに、大太鼓しか使ってないことがあると思います。
もちろん声が足らない、飛び跳ねが足りないってのもあると思いますが、ただ単調に「どん どん どん」って叩いてても、木魚みたいに聞こえるなぁと。DAZNのツイッターでピッチ目線からのサポ動画を見てて感じました。
小太鼓(?)的なの使用して、小刻みにリズム刻むだけで、躍動感出てかなり印象違ってくると思います。フロンターレみたいにシンバルもあると完璧ですが...
一介のサポが偉そうにすみません...
183085☆ああ 2018/04/02 15:23 (iPhone ios11.2.6)
男性
応援
チンドン屋より声量はあるけど、チンドン屋のほうがバリエーション豊富(笑)
ダサめのチャントだけど太鼓に合わせてとにかくデカい声を出せ!
セットプレーではタオマフを回せ!
…ほぼこの2パターンしかない昔ながらの応援。
よし、ゴール裏に行くぞっ!って気にならない人も多いだろう。
183084☆昨日の 2018/04/02 15:22 (iPhone ios8.1.2)
勝ちはほんとにしびれました!いまだ興奮冷めないので、映像何回も見てます!
そこで質問なんですが、最後の2、3分の戦い方はもちろん時間稼いで逃げ切るがセオリーだとは思うんだけど、素人目から見るともう一点行けたように思うんですが、どうなんでしょう。
183083☆マサ 2018/04/02 15:18 (iPhone ios11.2.5)
男性
DAZN見直して来たらATの時確かに俊輔ファール貰いに行ってて審判も吹かないつもりだったが武藤がまさかの猛タックル吹っ飛んだもんで笛吹いて笑った感じかなこれ。俊輔入ってなかったら川又が後ろからいかれて武藤カード貰ってたかもな
183082☆ああ 2018/04/02 15:07 (iPhone ios11.3)
俊輔とマルティノスの試合終了後の仲のいい感じがじーんっと来ました
183081☆s04 2018/04/02 14:52 (iPhone ios11.2.6)
男性
武藤のロスタイムのタックルのやつは武藤の気持ち分かる。
とゆうか、俊輔のファウルの貰い方が上手かった。
川又と武藤の間に立てば邪魔になるから弾きたくなる。そこを利用して時間稼いだって感じ。そしてあの笑い顔!
狙ってたなぁ〜って感じで流石ベテランだわと思った。
183080☆あいあい 2018/04/02 14:36 (iPad)
yahooニュースコメントで
川又褒めちぎられてるけど
今の代表でギラギラしてて、途中出場でもなにかしてくれそうな選手って
川又だけだと思う!
見た目怖いし、その点では相手外国人からはナメられないだろうし…
ぜひ代表選出して欲しいな
あっ因みにわたくしジュビロサポーターではないです
別に贔屓は何もしてません単純にそう思うだけです
183079☆ああ 2018/04/02 14:17 (iPhone ios11.2.6)
アディショナルタイムの時に俊さんが浦和の9番に突っ込まれた時に田口が文句言ってるのがなんかいいな。
183078☆ささ 2018/04/02 13:57 (iPod)
女性
ゲーフラ
以前行った某チームの試合では、1平米くらいのゲーフラを2人がかりで持たれ、全く見えなかったことがありました。
レジャーシートで作ってある、大きくて頑丈なゲーフラ…。
試合中もしばしば登場し、結局席を移動しました(周りの席の方々がゲーフラを避けて席詰めをしてくださいました)。
ジュビロでも、色んなゲーフラを入れ替わり立ち代わり出されている集団の方々をお見かけします。
時々後ろの席の方々が困っているのも見かけます。
「ゲーフラ出してよいですか?」と後列に気を配ってくださる方もいます。
ゲーフラあると賑やかになる反面、出す方もマナーを守りたいですね。
ちなみに私は振り損ねたらしい大旗が当たったことがあります。
痛かった…。
気遣いって本当に大事です。
183077☆ああ 2018/04/02 13:56 (iPhone ios11.2.6)
1236
ちんどんやレベルはないだろ!
多分、他サポの戯言だろうけど、聞き捨てならん!
スタジアムではみんな必死に応援してるんだよ。
ホントに磐田サポならガッカリだよ。
磐田サポだとしてもスタジアム来ずダゾーン組だろうけど。
183076☆ああ 2018/04/02 13:36 (iPhone ios11.2.5)
今年も、新里、田口と補強が当たっていく。あとは、ギレルメ。がんばれ!
183075☆えいす 2018/04/02 13:31 (ASUS_X013DB)
連投失礼します。
関西方面の方の検索結果貼り間違えました。
ご容赦ください。
183074☆えいす 2018/04/02 13:26 (ASUS_X013DB)
こんにちは。
昨日は良い試合でしたね。
ダービー迷ってる方、今月10日まで青春18切符使用できますので往復2500円くらいで移動できます。東京から四時間ほどなので開門にも間に合うようです。(始発で愛野までの検索結果添付しておきます)
大阪からも五時間くらいなので皆様ご検討ください。
なんとか一日で収まりそうです。
青く染まったエコパでみんなで絶対勝ちましょう!
追伸 エコパのオレンジの椅子って避けて座りたくなりませんか?
183073☆ああ 2018/04/02 13:17 (iPhone ios11.2.6)
ゲーフラ フラッグ
ゲーフラ自己満とか言うなよ…。
試合中は確かにマナー違反ですね。
時々、アップ、入場前、試合後にゲーフラ掲げられて前が見えないって文句言ってるけ方いるけどそれは仕方ないよね…ゴール裏だし。他チームみてみろ…鹿島とか。
183072☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/04/02 13:00 (iPhone ios11.2.6)
祥平の戦術眼
昨日の試合の前半40分くらいから、祥平が最終ラインの司令塔のように感じました。
後半には流れの中で左サイドまでいってゲームメイク。
その際新里がセンターに、健太郎が右にスライド。
その連携も見事{emj_ip_0794}
先制点もシャドーのようなポジショニングで川又のアシスト{emj_ip_0794}
まさに最終ラインの司令塔。
祥平がますます好きになりました{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る