過去ログ倉庫
184138☆まさ 2018/04/10 14:24 (SH-03G)
なぜ隣ばかり平日ゴールデンで放送あるんだろう…うちも長崎戦とかゴールデンで放送してほしかったな
返信超いいね順📈超勢い

184137☆関西ジュビロサポ 2018/04/10 12:48 (iPhone ios11.2.6)
男性 21歳
明日は平日ですし、吹田スタジアムのアウェーゴール裏の満席はキツイですかね(_ _)
上位登るためには落とせない一戦。
現地メンバーでしっかり後押ししてきます!
返信超いいね順📈超勢い

184136☆ああ 2018/04/10 12:37 (iPhone ios11.2.2)
そろそろ勝つ

中断明けから勝つ

伝統あるし、まだ大丈夫

残り5試合で勝ち点10とれば大丈夫

返信超いいね順📈超勢い

184135☆ズビロ 2018/04/10 12:05 (iPhone ios11.2.6)
次節、ガンバ?そろそろガンバ勝つと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

184134☆七味 ひろし 2018/04/10 11:34 (SC-06D)
男性
去年は下位のチームにやさしさを見せる試合がいくつかあった。
今年はしっかり叩いてほしい。
ガンバは点が取れてないわけではないのでしっかり守ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

184133☆岩田 2018/04/10 11:04 (iPhone ios11.2.6)
38歳
清水
エスパの応援で、好きなのある?
いつも楽しそうな応援だと感じてます^ ^
返信超いいね順📈超勢い

184132☆毎年、吹田での俊輔氏に魅せられている者です 2018/04/10 10:04 (iPhone ios10.2)
男性 30歳
太陽の塔、内部見学
青黒サポですが、我が社の遠藤よりも御社の俊輔氏の足が輝いてしまっている現状を受け止めざるを得ない状況ですね。ゴール裏で感動しております…

表題の件ですが、もし、大阪観光も兼ねてらっしゃるのならば是非チェックくださいませ。予約が埋まっておりますが、日が近くなるとキャンセル?でたまに空くことがあります。かなり人気で取れないかもですが。せっかくやから、万博楽しんでくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

184131☆まさ 2018/04/10 08:34 (SH-03G)
連戦できついけど俊輔や健ちゃんには筋肉系の怪我せずに乗りきってほしい
返信超いいね順📈超勢い

184130☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/04/10 08:07 (iPhone ios11.2.6)
G大阪戦
名波さんが「G大阪戦のキーマンは俊輔、山田、川又。シュートで精度よりも回数でいってほしい」との事。

正直枠外シュートじゃ話にならないので、枠内に飛ばす最低限の精度は求めてほしいけど、バンバン撃っていってほしいですね。

俊さんは後半早めで下げられる展開にしたい。

ファンウィジョと長沢をしっかり抑えて勝ちたいですね{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

184129☆あき 2018/04/10 02:21 (SOV34)
昔のチャント…今のコルリが知らないだけかもしれませんね。

関東プログが抜けてから消えたチャントは数知れず…

フォルツァジュビロオー磐田
イダレオー
オーレフォルツァジュビロアレ
ジュビロスペシャル
草競馬
アレーアレアレアレー

などなど
返信超いいね順📈超勢い

184128☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/04/10 01:04 (iPhone ios11.2.6)
大久保Gさん
練習リポートありがとうございます{emj_ip_0004}

早速ギレと川又が課題に取り組んでいるのは頼もしいですね。
ガンバ戦ではギレのクロスが合って来るかもしれませんね。

後は中に川又が飛び込んでDFを引きつけたところで、マイナスのクロスに俊さん、田口、力也がシュートする形も増やしていけば、点が取れると思います。
返信超いいね順📈超勢い

184127☆ああ 2018/04/10 00:54 (iPhone ios11.2.6)
ギレと川又が合ったら脅威でしかないな。
駒野前田のように不動のホットライン築いてくれ!!
返信超いいね順📈超勢い

184126☆たろう 2018/04/10 00:27 (iPhone ios11.2.6)
男性
プログ?は昔に比べたらかなり頑張ってると思うし、現状プログしか引っ張ってく力は無いと思う。ただ、応援の太鼓をなんとかして欲しい。リズム感悪いし単調なリズムだから太鼓を変えれば少しは良くなるはず。
プログの人たちも含めてみんな応援を良くしたいという思いは同じはず。僕だけでなくいろんな人の意見を参考にしてどんどんいい応援にしてもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る