過去ログ倉庫
185443☆ああ 2018/04/16 07:43 (iPhone ios11.2.6)
俊輔は今年スルーパスなどを出したいと言っていたけど、試合を見てると中盤の選手がスルーパス出す前にミドルで打つことが多い気がする
185442☆ああ 2018/04/16 07:42 (iPhone ios11.2.6)
川又はシュートを外すから叩かれる。
コウキはシュートすら打ってないから叩くほど目立たないのでは?
たしかに本人が言うように決めて当たり前、外したら叩かれるくらいに成長してもらいたい!
叩かれる=期待しているという見方もある!
185441☆ああ 2018/04/16 07:39 (iPhone ios11.2.6)
航基が悪いのか?
シュートチャンス作れない中盤がひどかっただろ
俊輔もひどかったしそれ以上に点決めたけど松浦なんてほんとだめだった
あそこまでチャンスのない試合で叩くとかナンセンスすぎ
185440☆遠州人 2018/04/16 07:14 (iPhone ios11.2.6)
小川航基は後半最後のマサヤの跳ね返りがチャンスでした。
松浦のゴールも小川航基はしっかりつめてます。
リーグ戦初ゴール早くみたいぜ。中野も待ってるぜ。水曜日は中野だら。
185439☆ああ 2018/04/16 06:59 (SOT21)
男性
去年の補強は大当たりだったけど、今年もなかなか、田口、新里、ギレルメ、ジュビロに来てくれてありがとう。今思えばアダ、ムサが大怪我した時にはどうなるかと思ったけど、幸い今年は順位が団子状態だからトップ5が見えてきた、ここからの磐田の反撃だ!
185438☆ああ 2018/04/16 06:42 (SHF31)
2341
DAZNの実況の人が、
「小川航基は、試合で決められないといつも『次は決めてくれよ』で終わってしまう。そうではなく決められなかったら叩かれるような選手になりたいんだと話していました」
と言ってました。若い選手の中にも叩かれることを望んでる人もいます。
川又は1試合や2試合取れないだけでボロクソです。ではこの先、航基や中野は何試合取れなかったら叩くつもりですか?
昌也は康裕も「惜しかったなぁ〜」で済ませていたら、おそらく今年もリーグ戦では取れないと思います。
185437☆まさ 2018/04/16 06:34 (SH-03G)
俊輔に目がいきがちだけど、いまのジュビロは泰士の出来で勝敗が決まると言っても過言じゃないと思う
185436☆俊輔ファン 2018/04/16 05:45 (AST21)
男性
セットプレー蹴るのはやっぱ俊様が1番だし。今日は風があって相手キーパーも元代表だったから決まりにくかったけど1番のミドル打ってたし。攻めのパスもしてた。
味方のDFがお留守してるとき下がって危ない所食い止めたり、中盤ではパス回しの核になってたと思う。
チームの中ではオールマイティで仕事してたと思います!背番号10のお仕事してました!
俊様、素晴らしかったですよ!
185435☆ふく 2018/04/16 04:06 (iPhone ios11.2.6)
男性
昨日の勝ちは大きいね。
川又は来週体調を戻して、気負わずプレーを
必ず結果が出るから。
彼の姿勢を見たら、批判はできないよ。
185434☆ああ 2018/04/16 01:46 (none)
松浦
アダがいない今のチームに、欠かせない存在だと見事に証明してくれた!!
チームの為にも、調子の波を無くして、スタメンに定着してくれ!!!
185433☆はるぼん 2018/04/16 01:23 (iPhone ios11.2)
コウキはポストプレーとか良かったけど、やっぱりシュート打たなきゃね。でも、初先発にしては悪くなかったんじゃないかと。足元の技術についてだけ言えば、正直、川又よりも安心して見てられる。世界で活躍できるストライカーになることを願います。
185432☆あき 2018/04/16 01:22 (SOV34)
勝ったときくらい喜びましょう。この勝ち点3が後々大事になってきますから。今年は特に混戦になりそうですし。
185431☆シエラ 2018/04/16 00:47 (301SH)
男性
今日はとにかく勝てて良かったっていう試合
攻撃は去年に近い形が出てたけど、去年なら3-0になってる試合だった
でも、名波は小川に決めて欲しかっただろうなあ
決めてれば今後川又と併用する形が作れたんだけど…
185430☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/04/16 00:21 (iPhone ios11.3)
層の厚さ
名波さんもインタビューで言っていましたが、中くらいよりちょっと上のレベルで競争できているので、川又の突然の欠場も航基が穴を埋めたし、(ゴールは決めてほしいが)渚→大貴、山田→マツ、力也→康裕と変わってもチーム力が落ちずに勝てたのは大きいですね。
やはり連戦の疲労がここからは出てきますから、ジュビロの層の厚さはここから活きてくると思います。
清水は今日フレイレ欠場で守備崩壊、層の薄さが響きそうです。
順位もひっくり返したし、どんどん差を広げていきたい。
すぐにルヴァン杯札幌戦ですね。
CFは川又、航基、中野、はたまたモルベッキ?
ダイゴラッソもまた見たいし、ハリーも見たい。
水曜日は仕事を早く終わらせて行きます{emj_ip_0794}
185429☆そろそろ名前を 2018/04/16 00:13 (SO-02J)
男性
ギレルメは、頭に合わせるようなセンタリングは得意じゃないけど、普通のパスのように足元に出すのは得意ってことですかね。
↩TOPに戻る