過去ログ倉庫
187412☆セレサポ 2018/04/28 17:23 (SOV36)
今日はうちの完敗でした、磐田のディフェンスが素晴らしかったのもありますが、なんなんですかうちの攻撃陣は、、
こういう審判が裁いた試合は後味悪いですね。。
187411☆ああ 2018/04/28 17:23 (SCV33)
結局のところ 得点力不足につきる
PK1本 枠外1本だけのシュート相手に
どして勝てんのじゃーーー
187410☆ちょ 2018/04/28 17:23 (iPhone ios11.3)
山田くん良かったけど海外行く前の方が怖さがある選手だった。
187409☆タケノコ 2018/04/28 17:23 (SO-01J)
男性
今日のDFはもの凄く安定してた
前半の点取った後とか実に落ち着いて見れた
後半も怖いシーンは一つくらいしか無かったし最高だと思う
最後に映った大井の顔が今日の試合の全てを物語っているようだった
187408☆ああ 2018/04/28 17:23 (iPhone ios10.2.1)
PKのシーンは審判によってジャッジは分かれるかもしれません。ファール判定の方が多いと思う。個人的に。
たしかに大井の脚が掛かり、田口と挟み込むように倒したと判断できます。
まぁ、要は前半の松浦が倒されたの取れよって抗議ですかね。
見方によっては、体を入れてドリブル自体進行方向と違う方にボールが転がりクリアされてるから笛吹かない審判もいるかもしれないですが。
187407☆ああ 2018/04/28 17:23 (iPhone ios11.3)
相手のPKは取られてもしょうがないかなって感じでした
ただそれなら前半のもPK
基準がブレブレでめちゃくちゃ
主審の気分でファールになったりならなかったりカードが出たり出なかったり
187406☆イチ 2018/04/28 17:20 (iPhone ios11.0.3)
男性
磐田さん
それはディフェンス目線でですか?
187405☆磐田 2018/04/28 17:20 (iPhone ios11.1)
男性
間違えた。
大井が上手く体を入れたの間違い。
明らかな誤審だと思います。
187404☆かと 2018/04/28 17:20 (iPhone ios11.3)
今日のPKはとるかとらないかで言ったら、とらない審判の方が多いと思います。
187403☆じゅび 2018/04/28 17:20 (SC-04J)
田口のイエローは返還してほしい。
何がイエローなのか教えて欲しい
187402☆ヤマハマン 2018/04/28 17:20 (iPhone ios11.3)
男性
今日みたいな明らかにおかしなレフェリングしても審判はまあまあな給料を貰えるのか。
一般企業だったら、減給だぞ。
187401☆ジュビロ 2018/04/28 17:20 (SO-01K)
男性
本当なら磐田 PK1
セレッソPK1
187400☆ああ 2018/04/28 17:19 (iPhone ios11.3)
セレッソ攻撃陣を抑えるためあれだけの集中力を維持した、ジュビロディフェンス陣に謝ってほしい。
187399☆磐田 2018/04/28 17:19 (iPhone ios11.1)
男性
セレッソのPK
は上手く体を入れたと私は見ましたけどね。
187398☆あいう。 2018/04/28 17:18 (iPhone ios11.3)
男性 50歳
外国人の審判をジャパンリーグのメンバーに入れるべきですね。
↩TOPに戻る