過去ログ倉庫
189150☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/05/04 09:34 (iPhone ios11.3)
昌也
長所
・パス、トラップ、ドリブルなど基本技術は高い。ミスが少ない。
・戦術理解が高いのを名波さんから評価されている
・2列目、ボランチ、両サイドのポジションをこなせる
短所
・決定力
決定力上がればスタメン取れそうな気もするなぁ。
189149☆イロハ 2018/05/04 09:21 (F-06F)
7:25
典型的アンチの見本
189148☆TA 2018/05/04 09:20 (KYV35)
左SBが代わってもセレッソ戦マリノス戦のようなサッカーができれば、レイソル戦でも勝ち点を持ち帰ってきてくれると思います。
中2日アウェイ連戦で選手達は相当厳しいと思います。怪我なく無事に帰ってきてくれる事を祈ります。
189147☆RT 2018/05/04 09:15 (iPhone ios11.3)
松本選手
自分が監督だったら松本が居てくれたらやっぱり使いたくなるだろうな。
勿論そのポジションのスペシャリストの方が決まったポジションでは能力は高いと思うが、それが相手に対してハマらなかった場合対処できなくなる。流動的に動いて行く試合状況に対応するために松本を入れておく事で2つ目3つ目の対応策を講じる事ができる。
監督の戦術の幅を広げる事と、試合中の保険の意味でも重要な役割を果たしていると思う。松本がいるからスペシャリストが得意なポジションで勝負できるから。
シュート精度はもう少しあげてもらいたいけどね。
189146☆ゆずれもん 2018/05/04 09:06 (KYV41)
男性
宮崎には頑張ってほしいけど伊東にぶっちぎられるのは目に見えてるから新里に頼むしかない
189144☆ぎき 2018/05/04 08:56 (SO-02J)
左は宮崎使うみたいですね。
189143☆は! 2018/05/04 08:44 (iPhone ios11.3)
去年の駿、ムサのダブルボランチから泰士、康裕と磐田の心臓が丸々と入れ替わっている訳だがここまでやれてるのがびっくり。
怪我人が多いけど若手も育ってきてるし磐田の未来は明るいですね。
189142☆さくら 2018/05/04 08:30 (SC-02J)
コールリーダー様へ
明日、柏、ビジター自由で参戦です
過去の参戦で柏のビジター自由は
奥行きが無いので中央のコールが
反射して
スタンド左右に届かないのです
できれば左右に広がってコール
お願いしますm(__)m
189141☆ゆずれもん 2018/05/04 08:30 (KYV41)
男性
1対1でドリブル突破できる選手いないのがな。
松本は自チームの選手をやたら過大評価する磐田サポには悪いけどJ2レベルの特徴のない選手。
189140☆ムサ 2018/05/04 08:18 (iPhone ios11.2.6)
男性
明日はGW中最後のJリーグ。勝ちで終われたら気持ちいいですね。選手が最後まで走りきれるよう、僕たちも最後まで諦めないで応援しましょう!
189139☆ああ 2018/05/04 08:15 (iPhone ios10.0.2)
左サイドバックです。
189138☆ああ 2018/05/04 08:14 (iPhone ios10.0.2)
左サイズバックはほんと安定しないなー
柏戦はできれば大貴左で右櫻内か松本でお願いします。
189137☆ああ 2018/05/04 08:04 (iPhone ios11.2.6)
男性
KARAさん動画ありがとうございます。
なかなかあの場面で、監督がピッチまで出て行くの勇気がいると思うよ。名波さんはすごいと思うわ。
189135☆あいう 2018/05/04 08:04 (iPhone ios11.3)
確かに柏のメンツはエグいけど、まだ噛み合っているイメージが無い。今のうちに叩いておきたい
189134☆jubifany 2018/05/04 07:45 (SO-01G)
男性
柏戦ポイント
柏は順位こそうちより今1つ下だけど、面子がエグい。大黒柱クリス、ストライカーの江坂、中盤のスペシャリストボギョン、前線から駆け回ってくる中川、そして長期離脱から帰ってきた手塚。
本来抑えなければいけない選手が数多くいるなかまずはむこうのストロングの右を抑えること。(IJ、小池)昨年そこでだいぶやられたので。
大貴を左に回して渚を右にするのもありかなとおもう。そして新里がキーマンかなと。そこで安定感もたらせてくれるかだけでもだいぶ変わってくる。
↩TOPに戻る