過去ログ倉庫
189165☆ああ 2018/05/04 11:50 (iPhone ios11.2.5)
川又は歩かな。敵の攻撃を歩で受けるかのようにハイボールを体を張っておさめる。いざ、前線で顔を出せばと金となり仕事をしますぜ。歩詰は、なしと同じように決定機をよく外すのが難点か…笑
返信超いいね順📈超勢い

189164☆ああ 2018/05/04 11:48 (iPhone ios11.2.5)
甲府サポにいっぱいポカすって言われてて心配してたが、良いことしかしてない
返信超いいね順📈超勢い

189163☆ガボ 2018/05/04 11:42 (iPhone ios11.2.6)
俊輔を中心に試合を組み立てアダのゴリゴリの突破をするより今の松浦、泰士、康裕、大記の中盤での連携の方が強い説…

今のサッカーに俊輔、アダ、ムサを上手く融合させば無敵になれそう!

最近地味に小川大貴の活躍がジュビロを活性化させてる気がする。

返信超いいね順📈超勢い

189162☆ありさ 2018/05/04 11:37 (404SH)
女性
俊さんが王って例えありますが、将棋では王がなくなったら、負けですよね{emj_ip_0794}

俊さんが出てない試合でも勝ってますよ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

189161☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/05/04 11:26 (iPhone ios11.3)
成長
昨年のスタメンから大貴、新里は実力でレギュラーを奪ったのは黄金時代に世代交代がうまくいかなかった時よりいい傾向かなと思いました。

もちろん黄金時代のレギュラー組の実力がすごかったので、今よりハードルは高かったと思いますが。

そしてアダ、俊さん、ムサが怪我、駿はレンタルバックでいない中、マツ、山田、康裕、泰士がしっかりと穴を埋め、違った個性を出して、チーム力は上がっている気配もありますね。

マツはシュート意識が高くなり、怖い選手になってきたし、康裕はムサのプレーを参考にしているような、ボール奪取、セカンドボールの回収を身につけて、さらに持前のポジショニングの良さを出してきています。

柏は強いけど、昨年のリベンジをする準備は整った{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

189160☆ぎき 2018/05/04 10:51 (SO-02J)
宮崎は明日の柏、水曜日のルヴァン清水って連続して使うみたいだから、頑張ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

189159☆らら 2018/05/04 10:47 (SC-04F)
ここ最近勝っても引き分けても、なんかスッキリしなかったから明日は勝ち点3気持ち良く持って帰りたいですね。

中位の団子状態から抜け出して上位にくらいついていこう。

後々あの時の勝ち点1があれば。。とか思う事がないようにしたい。

審判にモヤモヤするのはもうたくさん。

昇格以来の名波監督の胴上げ、早く見たいな。
返信超いいね順📈超勢い

189158☆さざ 2018/05/04 10:43 (iPhone ios10.3.3)
ネットのサッカーの大会?

磐田のチームでやってる有名な人いるんですね

選手は違いますが
返信超いいね順📈超勢い

189157☆えっとね 2018/05/04 10:26 (SCV33)
松浦 田口が やっと!結果出してくれたしー
レイソル戦は いよいよ(そろそろ?)山田!の活躍しかないっしょ!
ジュビロ総力戦で勝ちに行くぞーー!
返信超いいね順📈超勢い

189156☆さくら 2018/05/04 10:26 (iPhone ios11.3)
中村俊輔選手がいなくてもここまで出来る。これは昨年から俊輔が来てくれた効果だよね。まだまだ中村俊輔のプレーはみたいが松浦や山田がジュビロにいてくれたのも大きい。山本康もね。
荒木や上原にだってチャンスは来てるしつかむかつかまないかはこれからだ。
返信超いいね順📈超勢い

189155☆YAMAHA 2018/05/04 10:18 (SOV31)
えすさん

素晴らしい例えであります。
返信超いいね順📈超勢い

189154☆えす 2018/05/04 10:11 (iPhone ios11.0.2)
男性
飛車、角が落ちても他の駒がしっかりしてるから十分戦える。ウチはゴールを守る金、銀といったところが自慢だしね。
返信超いいね順📈超勢い

189153☆ガボ 2018/05/04 09:54 (iPhone ios11.2.6)
{emj_ip_0673}そうですよね!

明日のレイソル戦がもし、セレッソ、マリノス戦のような試合運びが出来るのなら大したものだよ
俊輔、アダ、ムサ、が居なくなった事で逆に進化を遂げたかもね
返信超いいね順📈超勢い

189152☆YAMAHA 2018/05/04 09:48 (SOV31)
王、飛車、角落ちって言われてるのか(笑)
俊輔の王とアダイウトンの飛車は認めるが。
角はムサエフじゃなくて確実に田口。

異論は認めよう。
返信超いいね順📈超勢い

189151☆ああ 2018/05/04 09:43 (iPhone ios11.2.5)
他サポは俊輔、ムサエフ、アダイウトンいないから負けられないって思うかもしれないけど、セレッソ戦と横浜戦見る限りどう考えても今の方が強いんだよね。セレッソ戦なんて名波体制の中でベストゲームだった気もするし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る