過去ログ倉庫
189996☆ああ 2018/05/08 02:19 (iPhone ios11.3)
反論が山ほどあるのは承知してるけどゴール裏に飛べない声出せないオバさんやジジババがまぎれ込めるのもそれはそれで一つの魅力じゃないかと思う
そういう奴はそういう席に行けよと俺も半分思うけど半分それだけじゃないサッカー観戦文化があるのはいいなって
声のでかさで競うのもありだけど地域にどんだけサッカー文化が根付いてるのかって誇っていいと思うんだ
むしろゴール裏だけが特別な席で声出すんじゃなくてメインやバックも関係なく立たないまでも声は出すみたいな環境になれたらいいなあ
189995☆ああ 2018/05/08 01:55 (KYV38)
松浦がシーズンで安定した活躍出来たらそれは松浦の努力の賜物だろうね おそらくメンタル面のことだろうから名波のその言葉もハッパかける意味で期待を込めて間接的に松浦に投げかけたんだと思う
毎年波があるから今年は払拭してほしい
FKもまたみたいなぁ
189994☆ああ 2018/05/08 01:53 (iPhone ios11.3)
個人的にユウキを取り上げたTVの特集でオランダの地方都市のサッカー文化がとても憧れます
試合の日には田舎の街の老若男女がゾロゾロとスタジアムに集まってくるあの感じ
ああいう文化はむしろ誇っていいと思うんですよね
田舎って恥ずかしい事ですかね?
それを揶揄しようと思った人の価値観をもう一度詳細にその論拠を聞いてみたいです
189993☆のん 2018/05/08 01:04 (F-03H)
男性
田舎ネタで煽っても無駄無駄。
だって田舎だもの。
そんな田舎町にJリーグ3度制覇、アジアチャンピオンにもなったクラブがある事は実に誇らしい!
2011年から続く磐田市の小学5,6年生の一斉観戦事業も、地元の小学生達にもっと磐田を好きになって欲しい、将来磐田を離れてもずっと誇りに思って欲しいと行政とクラブがタイアップしてますが、田舎町ならではの素晴らしい取り組み。
もちろん興味ない子供もいるだろうけど、毎年約3000人に磐田愛が注入されるので田舎だけど手強いぞ。
神戸戦に向けて、各小学校で応援練習も進んでます。
とても頼もしい田舎のちびっ子達の様子が、磐田市のインスタに動画投稿されていますよ。
あと、地元や近隣市町の小学生向けに隔月配布されてるジュビロキッズという新聞がありますが、最新版は俊輔。
子供達に向けて幼少期のエピソードや夢の重要性を分かりやすく語ってくれてます…ちなみに子供の頃はラーメン屋さんになりたかったらしい(笑)
ウチの子供は部屋の壁に貼り付けて嬉しそうに読んでました。
子供達に代わって磐田市とジュビロに感謝です。
※神セーブさん
イニエスタはともかく、ピクシーをして和製シャビと言わしめた泰士が居るではありませんか!
189992☆ああ 2018/05/08 01:03 (iPhone ios11.2.5)
イバルボ放出するわけがないでしょー
189991☆ピーナッツ 2018/05/08 01:01 (iPhone ios11.2.6)
鳥栖がイバルボ放出したら
イバルボとろうよ
189990☆ああ 2018/05/08 00:54 (iPhone ios11.3)
あと鹿島もそう言えばそうか
189989☆ああ 2018/05/08 00:53 (iPhone ios11.3)
サガン鳥栖のある鳥栖市も中々ですよ
189988☆磐田の誇り胸に 2018/05/08 00:52 (iPhone ios11.2.6)
たしかに自分も田舎って言われるのは全然ムカつかないな。実際に田舎だから(笑)
だけど時々ジュビロ田舎って言ってる人がいるのはちょっとムカつくなー。
189987☆ああ 2018/05/08 00:44 (iPad)
ちんちんにされたを、キレイに言うと
おちんちんにされた、かな。
ごめん。許して。
189986☆ああ 2018/05/08 00:34 (iPhone ios11.2.6)
関東サポあちーわ。
川又のゴールシーンとかもうすごいね。
189985☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/05/08 00:25 (iPhone ios11.3)
のんさん
レスありがとうございます{emj_ip_0004}
海音くん楽しみですね{emj_ip_0794}
今のトップチームのメンバー、年齢的に見ると、左サイド、ミヤの後継者あたりが出て来て欲しいです{emj_ip_0794}
話変わりますが、エル・クラシコを先程見終わって、バルサ退団するイニエスタはジュビロに来て欲しいと思ってしまいました。
補強ポイントはそこじゃないのはわかっているけど、俊さんとイニエスタの共演、見たいです{emj_ip_0794}
189984☆礼賛 2018/05/08 00:09 (iPhone ios11.2.6)
男性
☆ああ
駿、帰っておいで。
未だに川辺だもんね…川辺ってウチでは誰?くらいだよね。
こんな事言うとあっちだと荒れるから…。
(SO-02K)
2018/05/07 22:10
ジュビロでは駿と呼ばれることが多かったですが、さすがに川辺で誰?となる人はいませんよ。
選手を下の名前で呼んで近くに感じたい気持ちは分かりますがそこを比べても…
189983☆ああ 2018/05/08 00:08 (iPhone ios11.2.6)
地元チームだし応援しにゃいかんら
みたいな感じのフレーズありましたよね?
189982☆静岡西の方 2018/05/08 00:04 (iPhone ios11.2.6)
男性
そんな大好きなチームが今のところ6位だもんね。たまらんよ。
これからもずっと応援するんだろうなーって思うとわくわくするなー。
↩TOPに戻る