過去ログ倉庫
190618☆相模原住磐田サポ 2018/05/11 00:34 (iPhone ios11.3)
男性
悪いけどリアルにそれが理想論!

理想論というよりサッカーの最低限のマナーだよ

できていないならできなきゃまずい

土地柄ヤマスタにはなかなか行けないから現地で横浜戦見たけど試合を荒らしたのは確実にうちだった

それは間違ってるって否定して逃げるんじゃなくて
できてないことは正していこうよ
返信超いいね順📈超勢い

190617☆ああ 2018/05/11 00:33 (iPhone ios11.3)
去年の神戸戦のようなビックセーブが起きたら、サポはまた戦う。
横浜戦のギレの問題は、ギレの問題。
全く関係のない話。
お願いだから、もうやめて。
返信超いいね順📈超勢い

190616☆磐田 2018/05/11 00:32 (Chrome)
航基派、誠也派というのがあるのであれば、、、
俺は誠也派。

やっぱりユースからトップに上がれなかった悔しさが糧となっている感じがする。

航基は順調にきたから、プロの世界でも通用するとタカをくくってるんだろうな。
航基は活躍してないのに、茶髪とか舐めてる。
俊輔に、「都会のチームだと遊ぶところいっぱいありますよね?」的な発言をして、
俊輔「そんなやつ願い下げだ」的なこと言われたんだっけ?

航基を若手だからといって、甘くみる時代は終わりかけている。
航基早く活躍せんかい!
返信超いいね順📈超勢い

190615☆ああ 2018/05/11 00:31 (iPhone ios11.3)
セレッソ戦の選手とサポーターの反応は全く間違ってなかった。
あれと横浜戦を無理矢理同列に語ろうとしてる(わざと同列に語ってジュビサポの怒りの反論待ちの荒らしやろうが大多数)から、くだらない言い争いになるんだよ。
横浜戦のギレが間違ってただけで、他は何1つ全く間違ってなかった。
返信超いいね順📈超勢い

190614☆ああ 2018/05/11 00:31 (SO-01J)
ミスジャッジで制裁ね。
じゃ、去年の神戸戦もあの主審に何か制裁あったかしら?

選手も命かけてプレーしてるし、私達も大事なお金をつぎこんで見にきてる。
そんな大事な試合を審判に潰されても黙ってろというなら、むしろ私は選手と共に戦いたい。
返信超いいね順📈超勢い

190613☆ああ 2018/05/11 00:28 (iPhone ios11.3)
ここぞとばかりに敬意をとかの話やめてくれ。
理想論だ!とかの反応待ちなんでしょ?
構って欲しいだけでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

190612☆西貝サポ 2018/05/11 00:24 (iPhone ios11.3)
男性
審判やジャッジに関して
下の方が仰るように審判に対しては敬意を持つことは絶対条件ですね。
サッカーって英国では紳士のスポーツって言われてるのは皆様知ってますよね?
確かに不服はあるけどそれをキャプテンが中心になってネチネチ囲むのはダメだと思いますよ。
審判のミスジャッジは後日審判団が判断してそれなりの制裁もあります。
逆にこちらが得したジャッジも数知れないですしね。
試合中に選手、ファン一体となってクレーム付けるのは私も反対!
返信超いいね順📈超勢い

190611☆ああ 2018/05/11 00:24 (iPhone ios11.3)
だからもういいって。
わざとやってるよね?
返信超いいね順📈超勢い

190610☆ああ 2018/05/11 00:19 (iPhone ios11.3)
男性

審判は試合を裁く存在。
裁判所なら裁判長。
言わば絶対的な存在です。
裁判で裁判長に逆らう人がいますか?
審判が下した判断は絶対です。
彼らも生活をかけて必死に裁いてます。
そこに選手が集まり文句を言い続けることが正しいですか?
上層部より過度な抗議は禁止されているチームも増えてきています。
だからこそジュビロの抗議が目立ってしまうんです。
返信超いいね順📈超勢い

190609☆ああ 2018/05/11 00:17 (iPhone ios11.3)
土曜の神戸戦楽しみ
昨年は綺麗な逆転勝ちだったけど、近年を総合するとイマイチ相性良くなかったし、今回も勝って悪いイメージ払拭したいな
連勝街道にも乗せたいしね
返信超いいね順📈超勢い

190608☆ジーノ 2018/05/11 00:14 (SC-02H)
男性
2155のああさん
オレはヤマハ行く時、名古屋から磐田までJR乗ります。静岡県入った新所原あたりから、部活やクラブのサッカー少年が必ず乗り降りし始めるんだよね。

オレ、この光景がたまらなく好きなんですよ。
「ああ、サッカー文化が根付いてるんだなあ」

先月、ヤマハ帰りで航基の代表ユニ着て、磐田からJR乗った時、長椅子の隣の隣に、順心(高校orジュニアユース)のエンブレムつけたジャージ着た女の子2人組を発見した。

「わあ、順心だ!」
興奮して思わず見つめすぎちゃって、逆にガン見された・・・

以後、気を付けなきゃ。


返信超いいね順📈超勢い

190607☆スナイパー 2018/05/11 00:14 (SH-02J)
手首のテーピング
をする主な理由は、力の伝達がうまくいって、グリツプ力やキック力が上がることを期待しています。
日本だけでなくて、世界中のサッカー選手もしている人多いです。
返信超いいね順📈超勢い

190606☆ああ 2018/05/11 00:13 (iPhone ios11.3)
もういいよ、そういった類の話は。
ちなみにセレッソ戦の審判への選手のリアクション、サポーターの反応は全く間違ってなかったと思ってる。
あれが間違ってた言う方が間違ってるに決まってる。
絶対に。
あの反応は絶対に正しい。
横浜戦のことと同列に語って欲しくない。
一緒に持ち出して議論しないで欲しい。
全くの別物に決まってる。
返信超いいね順📈超勢い

190605☆お願い 2018/05/11 00:11 (iPhone ios11.3)
今はどこの板でも何を言ってもジュビロは目の敵にされ叩かれる存在です。
この板で話すことも総合板などに飛び火して叩かれます。ジュビロ及びジュビロサポーターの評判はガタ落ちです。
おそらく明日か明後日にはジュビロ独自の懲罰が発表されると思いますが、解雇以外の懲罰ならどんな内容でも叩かれ炎上します。
残念ですがそれが世間一般の評価なんです。

ジュビロサポが何かを発言するたびに、例え成りすましだろうとジュビロサポの発言として火に油を注ぐことになると思います。
出来ればしばらくの間 他の板には出張せずにこの板だけでジュビロの事だけを話しませんか。どうかお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

190604☆ああ 2018/05/11 00:07 (iPhone ios11.3)
男性
今のジュビロは選手もサポーターも乱暴になっているのは指摘で自覚しました。
黄金期は選手もサポーターも余裕があった。
スタジアムが暖かい空気でサッカーを楽しんでいたのは覚えています。
選手も試合中は笑顔を見せて楽しんでいましたし。
降格を経て今は建て直し中で余裕が無いかもしれませんが
強くなる為に手段を選ばない悪童チームになるのは御免です。
選手は試合中で夢中で興奮しています。
選手の行き過ぎた行為や審判に対する行為にはサポーターが煽るんじゃなく
やめろよとかその行為にブーイングも必要なのではないでしょうか。
なんか悲しくなりますね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る