過去ログ倉庫
191339☆ふわ 2018/05/12 18:34 (iPhone ios11.1.2)
とりあえず航基は途中出場ならもっと本気でボールを取るつもりでチェイスや前線からの守備をしてくれ。
途中出場なんだからそれやるだけでも会場の雰囲気が変わる。
191338☆ああ 2018/05/12 18:29 (iPhone ios11.2.6)
俺はまだ航基を諦めてないぞ。
頼むから爆発してくれ。
191337☆たかし 2018/05/12 18:25 (iPhone ios11.2.2)
男性
川辺…
川辺もほとんど時間稼ぎ要員だな。
こんな試合見ると、戻ってきてほしくなるよ。
191336☆ああ 2018/05/12 18:25 (SO-02J)
期待の星
こうきはもっとやれると思ってたけど
改めて高原のスゴさが分かる
191335☆ああ 2018/05/12 18:23 (iPhone ios11.3)
男性
三浦は飛び出しの判断が今の課題だと思う。ジュビロの高めにライン設定してコンパクトに守る守備はカミンスキーの守備範囲の広さが前提で成り立ってるから、今日みたいにキーパー変わると裏をばんばん狙われてしまう。
191334☆通りすがり 2018/05/12 18:23 (iPhone ios11.3)
試合は見てませんが。
まずはお疲れ様でした!
神戸板16:49に書き込まれた方宛に書き込みます。
もしかしたらやった事なくて
行動を起こすのは難しいのかもしれませんが、
ホームスケジュール的なものは、うちのコルリに伝えていれば、事前に相談はたぶん可能だと思います。ユニ着て居ないから誰か捕まえたら宜しいかと。
うちも子供の日辺りに子供に試合前のコルリを任せたり、後の世代に思いを残す為プチイベントをやったりしてるので、
子供に夢を抱かせる事の大事さは認識しているチームです。
大人同士で事前に相談する事は
子供達が楽しんでもらえるように
必要な事なのかな?とは個人的に思います。
ご検討ください。
191333☆さわ 2018/05/12 18:22 (iPhone ios11.3)
男性
後半は何も出来なかった印象です。
連戦の疲労もピークなんでしょうけど、あまりにもお粗末な内容だったなと思います。
湘南戦では気持ちを見せて勝ってもらいたいですね。
191332☆KARA 2018/05/12 18:20 (SO-04J)
3バック長く辛抱してやり続けて残留した結果今の3バックがあるわけで、2トップの練習はもちろんだけど、実戦で繰り返して課題にとりかからないと戦術の幅ってのは広がらないのもね。
191331☆ああ 2018/05/12 18:20 (iPhone ios11.3)
小川航基は普通の高卒選手だったと今やっと気付いたわ
清水の北川航也は本物だなぁ
191330☆ああ 2018/05/12 18:19 (SO-02J)
むかーしから苦手です
191329☆まさ 2018/05/12 18:19 (SH-03G)
龍輝は無駄に前に出てるときがあった。故に一点目はがら空きだったし
191328☆ああ 2018/05/12 18:17 (iPhone ios11.3)
何故、今日のウェリントンや広島のパトリック、札幌の都倉みたいな選手をジュビロは苦手なのでしょうか?長崎戦も途中出場のファンマに手こずってました。こういう選手がいると決まって苦しい試合展開になります。
組織で守るのは得手としていて、個で守るのは、今の選手達では不得手ということなのでしょうか?今の名波さんの戦術では、対策できないということなのでしょうかね?
191327☆kfj 2018/05/12 18:16 (iPhone ios11.3)
小川航基批判が多いですが、それで福西のデビュー当時を思い出しました。
当初右WBで起用されたと思いますが、あの運動量とのなさ(笑)に加え、やる気も全面に出るタイプではなく、ほとんど何もできず、かなり叩かれたと記憶しています。
それが日本代表まで上り詰めたんですから、わからないもんですね。少なくとも自分はそこまでの選手になると最初の頃は思いませんでした。しかし我慢して使い続けた監督には見えてたんでしょうね。
小川航基には何かあるんでしょう。
去年の負傷前はそれを期待させる雰囲気がありました。
復帰後はパッとしないのは事実だけど、殻を破る時がすぐ先にあると信じてみたいと思います。
191326☆LA磐田12反撃 2018/05/12 18:15 (iPhone ios11.3)
小川航基がイマイチだからこそ中野誠也はもっと出すべきだよね
さすが大学No.1ストライカーだよ
即戦力を活用しないでどうすんの
川又はまだ基準でしかない、いつかは小川航基と中野誠也の2トップになってるはずだから
191325☆ああ 2018/05/12 18:13 (FRD-L02)
攻めのパターンが無さすぎる。あれだけひかれて守備されて外から一辺倒では勝てません。
↩TOPに戻る