過去ログ倉庫
191615☆ぎき 2018/05/13 20:45 (SO-02J)
2008年の内山篤→オフト
2013年の森下→関塚
2014年のシャムスカ→名波

いずれもその年の中では必ずしも交代して良かったって感じにはならなかったですからね。
返信超いいね順📈超勢い

191614☆ああ 2018/05/13 20:44 (SO-01G)
男性
自分の思いですが順位か1位だろうが6位だろうが関係なく自転車はこぎ続けなければいつかは転ぶように常に上を目指すチームでなければ現状はどうあれいつかは降格も普通にすると思ってます。
なので危機意識をもち常に上を目指すチームになってほしい
名波さんが目標1位と言えばサポーター誰も無理だと笑わないと思います。
スペインリーグのバルサとレアルに関しては周りと差があると思いますがJリーグではそんな差がないと感じてます。
現状は広島が少し抜けてますが追い付けると思ってますし現状6位ですが降格もあり得ると考えてます
一敗しただけで戦犯探しするのではなくもっと監督や選手信じて応援しましょうよ

うまく言えないですがサポーターの思いをのせて頑張る選手や監督信じましょうよ


返信超いいね順📈超勢い

191613☆KARA 2018/05/13 20:43 (SO-04J)
大変失礼なはなしになってしまうけど、千葉はJ2にずっといるし、大宮も厳しくなってる
名古屋も上がってきて今年は苦戦してる
マリノスもガンバも苦戦中
うちって、怪我人大量に出てる、開幕前の目標5位
今6位。5位まで、勝ち点2。1試合消化してないけども。
これで解任論出ちゃうのはかわいそうすぎるわ
返信超いいね順📈超勢い

191612☆ああ 2018/05/13 20:40 (iPhone ios11.3)
名波以外に誰がいる{emj_ip_0793}託すしかないだろ!
返信超いいね順📈超勢い

191611☆ああ 2018/05/13 20:24 (iPhone ios11.3)
監督交代はいわば最終手段の劇薬だからね。監督交代が素晴らしい決断と讃える意見があるが、決してそうではないと思う。交代するということは監督としての能力、所属する選手との相性などが見抜けなかったということ。クラブとしての決断が間違っていたと認めるということなんだから。
柏が先を見ているかどうかは、次の監督が結果を出して初めて言えることだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

191610☆すきラッチ 2018/05/13 20:17 (iPhone ios11.3)
男性
↓オレはあなたと名波監督を信じるぜ!
返信超いいね順📈超勢い

191609☆回内方形筋 2018/05/13 20:16 (SCL23)
男性
チーム関係者
もちろん個人情報なので、誰かなんて言えません。
信じるか信じないかはご自由に。

ただ、この話は僕のとっておきの自慢話なので、僕の周りでは有名な話です。
もちろん、僕の周りの人はその関係者は誰かご存じですし、一緒に聞いた方もいます。
その方は何回かサポマガにも登場している、本当の関係者です。

別に、信じてくれなくても一向に構いません。

今回の話は、チームの中で名波さんはそのくらい信頼されているということを伝えたかっただけです。
返信超いいね順📈超勢い

191608☆ああ 2018/05/13 20:14 (iPhone ios11.3)
たしかに昨日のスタメンで昨年もシーズンでスタメン張ってたのは4人ですね。
それが言い訳になる訳ではないけど、本当に頑張っていると思う!
現状で満足はしてないけど、磐田の試合はワクワクするし応援したくなる!
返信超いいね順📈超勢い

191607☆ぎき 2018/05/13 20:09 (SO-02J)
今イッテQでムサエフの地元、ウズベキスタンやってますよ、息抜きに見ましょう!
返信超いいね順📈超勢い

191606☆V神戸 2018/05/13 20:06 (iPhone ios11.3)
神戸サポが失礼致します。
先ほど浜松で一泊し神戸に帰って来ました。
浜松に親戚がいる事もありヤマハスタジアムは大好きなスタジアムです。
昨年はなんやかんやありお互い後味の悪いゲームでしたが...
AWAY参戦が生き甲斐の私。
今回勝ったから言うのではなくヤマハスタジアムは私の1年の中、プレミアムな日です。
勝っても負けても...
ただいまYAMAHAロス...
今回は怪我人が多いほんまもんのジュビロ磐田さんでは無かったので次回ノエスタでは脅威でしかないです...
お互いリーグ戦上位で闘えたらいいですね。
ヤマハスタジアムには負けるかも知れませんがノエスタもいい所です。
ぜひ神戸ノエスタへAWAY参戦お待ちしております。
今回AWAY参戦に際し静岡県民&ジュビロ磐田サポ様優しく対応して頂きありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

191605☆ああ  2018/05/13 20:04 (iPhone ios11.3)
男性

☆回内方形筋
男性
7〜8年前、磐田が低迷していた頃にとあるチーム関係者に「どうしたら磐田が強くなるか」を聞いてみたことがあります。
その方は「名波を監督にする以外ないだろう」と言っていました。
理由を尋ねると「勝ちへのメンタリティというか、勝負に対する意識の強さ、理論と、人を惹き付ける魅力などを兼ね備えている人。今のチーム状態を立て直すのに俺は名波以上の人物が思い付かない」と。

その時は、正直あまりピンと来なかった記憶があります。

果たして、現在のこの状況。
何か予言的中のようで、少し出来過ぎな話ですが、やはりチームを知る人からすればこの状況は必然なのかも知れません。

僕はまだまだ発展途上で、今後も伸びていくチームだと信じています。
何より、その頃に比べれば状況が全ていい方向に向いている確信もある。
中断期間が過ぎればまた俊輔も戻ってくる。

名波ジュビロには期待しかない。
(SCL23)
2018/05/13 16:47

チーム関係者って誰ですか?
この手の話ってよくありますが確実な情報ですか?
返信超いいね順📈超勢い

191604☆ああ 2018/05/13 19:58 (iPhone ios11.3)
名波さんには目先の事より10年かけてでも一度完全に崩壊したこのクラブを立て直して
J1中位以上で戦い続けられるだけのクラブの芯となる風土や文化を作り上げて定着させて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

191603☆ああ 2018/05/13 19:57 (iPhone ios11.3)
でもなんだかんだ言ってもうちはまだ6位ですからね。
連敗も最初だけ。
昨年スタメンだったメンバーにけが人の多い中、選手の頑張りやチームワークは目に見えてわかる。
昨日の試合の出来が良くなかっただけで解任の話がすぐに出るのは嫌ですね。
私は最後まで応援したい!
返信超いいね順📈超勢い

191602☆ああ 2018/05/13 19:55 (iPhone ios10.3.2)
主力を欠いたジュビロが序盤低迷するのはある意味当然でしょ。新戦力がフィットする前にアダ・ムサが離脱、スタメンのベストメンバーを探りながらのスタートを余儀なくされたんだから。よくこの順位まで上げてきたと思うよ。もちろんこれ以上を目指すなら今のままでは足りないが。レイソルのチーム状況と同レベルで考えてはいけないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

191601☆ああ 2018/05/13 19:53 (iPhone ios9.3.2)
男性
確かにそれも一理ある!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る