過去ログ倉庫
196214☆ああ 2018/06/14 16:41 (iPhone ios10.2.1)
浜松も袋井もホームタウンですよ。
ちなみにヤマスタ来場者の6割は浜松市民って何かのデータで見た事ある。
返信超いいね順📈超勢い

196213☆ああ 2018/06/14 16:36 (iPhone ios11.3)
1624
いや、それはどこのサポも同じだろw静岡市民はエスパルスとか、川崎市民はフロンターレって呼ぶでしょ。
磐田市民でも、浜松市民でもジュビロって言うよ。
返信超いいね順📈超勢い

196212☆ああ 2018/06/14 16:27 (iPhone ios11.4)
>13:58

ひねくれすぎ。
俊輔はやっぱり純粋なサッカー少年のままなんだよ。

裏を返せば前所属クラブにも透明性がなかったと言いたいんだろうけどね。
返信超いいね順📈超勢い

196211☆ああ 2018/06/14 16:24 (iPhone ios11.4)
ジュビロサポってジュビロ磐田のことを「ジュビロ」って呼ぶよね。
他サポは「磐田」って呼ぶ。
これって磐田と呼ぶと磐田市だけのチームってイメージになってほしく無いって気持ちの表れなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

196210☆ああ 2018/06/14 16:21 (iPhone ios11.3)
俊輔が右足手術だと。練習合流まで6週間。
返信超いいね順📈超勢い

196209☆仕事しろ 2018/06/14 15:35 (none)
ホームタウンは磐田で間違いないです。
しかしサポーターは日本各地にいますし、海外にもいます。

要するにちっちゃいことで喧嘩するな
返信超いいね順📈超勢い

196208☆シャイニー丸 2018/06/14 15:28 (SO-02J)
男性
Twitterでジュビロのホームタウンが磐田か浜松かで揉めてる人らがいますよ。ジュビロ磐田という文字が読めないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

196207☆ああ  2018/06/14 13:58 (iPhone ios11.3)
そこまで褒められると逆に嘘に思えてくる。
まぁそれだけじゃクラブは強くはなれないからね。
あらそう、で考えとくわ
返信超いいね順📈超勢い

196206☆なつ 2018/06/14 12:15 (Firefox)
2006年ドイツW杯、中村俊輔が明かす「俺が輝けなかった」理由
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180614-00010003-sportiva-socc
2006年ドイツW杯、中村俊輔が明かす「俺が輝けなかった」理由
「これは、ジュビロ磐田に来たからこそ、わかったことなんだけど、磐田はクラブに透明性があるし、監督の名波(浩)さんをはじめ、スタッフ、選手、フロントがお互いに尊敬し合って、安心してサッカーに集中できる環境がある。だから、犠牲心が生まれるんだと思う。


これが他のチームに無いジュビロの武器なんだね。
返信超いいね順📈超勢い

196205☆えいす 2018/06/14 12:13 (Chrome)
こんにちは。

ついにワールドカップ開幕ですね。磐田関連の話題が少ないですが4年に一度のお祭り楽しみましょう。ちなみにアイスランド推しです。

アポジの話題を少し広げると3年位前の記事ですがスプリントでロッベン、ベイルより速い時速をマークしたという内容でした。動画があったので見ましたが確かに速い。

右サイドの選手のようなのでポジション適正が補強ポイントにはまるのか少し懐疑的ですが磐田の可能性はあるでしょうか。強化部長の眼力に期待します。

h ttps://qoly.jp/2015/10/20/chapecoense-apodi-world-record-sprint
間のスペース消してください。
返信超いいね順📈超勢い

196204☆ああ 2018/06/14 10:32 (iPhone ios11.4)
アポジは日本行きの可能性がある程度でどこのチームかも全く不明なのでまだ気にするレベルでも無いかと思われますよー
返信超いいね順📈超勢い

196203☆仕事しろ 2018/06/14 10:29 (none)
ギレルメの件もあるから不安な人多いけど、
フロントも充分承知してると思います
今後の海外補強はギレルメのとき以上にリスキーな面を踏まえて、動いてくれてると思います。

アポジはほんとにジュビロと交渉なのかなぁ??
返信超いいね順📈超勢い

196202☆ああ 2018/06/14 10:11 (iPhone ios11.3)
毎年どころか2年に3回とかのペースで移籍しとるけど大丈夫な選手なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

196201☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/06/14 08:05 (iPhone ios11.3)
ボランチ
中村憲剛と大島に関する記事があり読んだのですが、ボランチは相手が今何をしたいのかを感じ取り、相手の嫌がるところを突いていくように、味方を動かしていくことを教えたと書かれていました。

ジュビロでそれを考えてプレーしてると見ていて感じるのは俊さんだと思います。

その辺の戦術眼を泰士、力也、康裕、伊藤あたりは身につけていってほしいと思いました。

今週は選手もオフなので話題が無くてヒマですね。
返信超いいね順📈超勢い

196200☆水戸サポ 2018/06/14 07:35 (SO-01H)
志村選手お借りします。

育生枠とのことで期間も短いですが水戸でしっかり成長してもらいます。
もちろん、水戸サポーターとして全力で後押ししていきます。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る