過去ログ倉庫
198529☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/07/19 08:04 (iPhone ios11.4)
カミック
昨日は3失点でしたが、3点ともGKとしては止めるのは厳しいシュートでした。
前半はかなり鹿島のミドルシュートや精度の高いクロスを浴びていましたが、カミックのキャッチの技術はやはり素晴らしいと思いました{emj_ip_0794}
日本人GKなら弾いてしまいそうな所もしっかり押さえてくれました。
鈴木優磨のシュートをライン上で指先で掻き出した神セーブは凄かった{emj_ip_0794}
ハーフタイムに速攻でNSCのカミックのTシャツを購入しました。
198528☆関東のサポ 2018/07/19 07:59 (iPhone ios11.4)
男性 38歳
ジュビロのスタジアムでのリーグ戦の勝利はいつ以来?
FC東京戦以来なのかな?
札幌、鳥栖は行けないけど、夏休みを早めてガンバ戦に参戦します!
お盆はお仕事になりますが(^^;;
ルヴァンのリベンジを果たしたいですね。
今シーズン、スタジアム観戦した日は全勝ですので絶対勝つでしょう!
何回わっしょい出来るか楽しみです。
198527☆ああ 2018/07/19 07:51 (iPhone ios11.4)
ただ渚の連呼はどうかと…
やはりチャントがあれば
198526☆ああ 2018/07/19 07:25 (iPhone ios11.4)
確かにイケメンコールリーダーは試合前から歌の構成が一味違いましたね。
川又のゴール。心から嬉しそうにしてたのと、鹿島の3点目が決まった時 本当に悔しそうにしてたのが印象的でした。
勝ちたかったね…!!!!
198525☆ああ 2018/07/19 07:08 (FRD-L02)
サイドはスピードがないと厳しいシステムだね。右大貴左昌也がベストかな。
198524☆ああ 2018/07/19 07:06 (iPhone ios10.0.2)
アンカーなら伊藤いってほしいけど、それはあまりにもリスキーでしょう。
システム自体ちょっと無理がある。
4-4-2じゃだめなのか?
大久保のためのシステムなの?
198523☆ああ 2018/07/19 06:57 (iPhone ios11.4)
やっぱりイケメンコールリーダーカッコよかった!!反撃で2点取ったのはあの人のお陰だと思う!
試合前にメイン、バックに声掛けてたのも凄い良かったと思います!
198522☆ああ■ 2018/07/19 06:09 (iPhone ios11.4)
新システムの松浦がトップ下1人だと松浦の良さが半減してる気がする。ツーシャドーでマークも分散させてスルッと上がってくるから相手は守備も崩れるし剥がせばチャンスにもなるけど、このシステムでは相手も抑えやすそうだった。
そこに嘉人を入れる考えなのかもしれないけど松浦と山田のツーシャドーがまた見たいな。
198521☆ああ 2018/07/19 05:53 (SOV35)
男性
次も新システムでいくなら、このメンバーでいってほしいわ、アンカーは田口で
198520☆おっちゃん◆uADIuuYAIU 2018/07/19 02:11 (iPhone ios11.4)
もう1回試合見返しました。何だろ。サッカーって、やっぱり面白い。
198519☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/07/19 02:08 (iPhone ios11.4)
新里
あのパスミスはやってはいけないけど、事故みたいなもんだから、新里外す事は無いと思います。
新里、ディフェンスは悪くなかったと思いますし。
森俊は山口戦は見てないのでわかりませんが、今シーズンのルヴァン杯ではあまり良くなかったので、僕は新里の方がいいと思います。高さもあるし。
新システム、今日は鹿島が4-4-2で、サイドハーフやFWがジュビロのWBの裏を上手く使ってきたのでハマりませんでしたが、札幌は3-6-1なので、システムの噛み合わせは悪くないと思います。
名波さんの事だからしばらく新システムで行くでしょうね。
198518☆ああ 2018/07/19 01:38 (SHF31)
大久保よく入ったなー
フロンターレあんま試合出させてくれんかったからな
でも下手な外人呼ぶより大久保なら安心だな
川又と大久保のツートップは迫力ありそうだな
今日は勝てると思ったけど鹿島はやっぱ強ええ
カミンのおかげです
198517☆そろそろ名前を 2018/07/19 01:37 (SO-02J)
男性
勝てたような負けなくて良かったようななんとも言えない試合でした。2失点目のイージーミスは無くさないといけませんね。暑すぎて選手も簡単なミスをしてしまうのでしょうけど。次節、新里スタメンはずされますかね。
198516☆ああ 2018/07/19 01:33 (SO-03J)
大久保へのブーイングとか割とマジでどーでもいいわ。なんでそんないちいち気にするかね。
それだけ高レベルの選手を迎える事ができた。それで良いよ。
198515☆のん 2018/07/19 01:15 (F-03H)
男性
00:29
確かに。僕もアレは好きじゃないなぁ。
いつものYouTubeにあげてくれてる方の動画を観たけど、脩斗とか大岩監督への拍手は心温まる。
昌子選手へのねぎらいも出来たようですね…本人が居なくて残念でしたけど。
ハーフタイムに嘉人選手の挨拶と、全日本クラブユース選手権出場が決まったU-18の壮行会もあったようですね。
鹿島サポーターの嘉人選手に対する心情は分かりませんが、せめてスピーチの最中は静かにして欲しかったなと参戦した家内と姪は言っておりました…さすがに壮行会は黙っていてくれたみたいですけど。
仕事が終わったばかりで未だ試合が観れてませんが、新システムはあまり良くなかったみたいですね。
名波監督の事だから微調整しながら試していきそうだけど、物議を醸しそうだ。
アンカーは田口選手や復帰後のムサエフ選手、或いは伊藤選手にチャンスを与える…ヴェルディ時代にボランチ経験もある祥平選手もありかなぁ。3バック新里を右にして、左を森下選手とか…難しいかな。
いずれにしても未だ時間が掛かりそうだね。
まあ、複数得点出来た事と負けなかった事はポジティブに感じておりますが。
↩TOPに戻る