過去ログ倉庫
201293☆23 2018/08/01 21:51 (iPhone ios11.0.3)
暑い中お疲れさん!
川又が活きない、というかチームとしてマイナスのクロスが少な過ぎるよな。
ペナへの侵入経路が無さすぎでしょ。
ペナの両サイド使おうぜもっと。
201292☆あー 2018/08/01 21:49 (iPhone ios11.3)
まあ、現実的に考えてクラブが現時点で名波を辞めさせることはないだろうな。
それを馴れ合いとか甘いとか言っても、クラブは変える気ないから響かないよね。
まあ、俺は別に名波でなきゃいかんとは思わないが、あまりころころ指揮官を変えるのは好きではない。どうしても暗黒期に監督変えてドツボにハマった印象が拭えないからな。
201291☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/08/01 21:47 (iPhone ios11.4)
誠也はトラップミスが多かったなぁと思いました。
シュート決めてればチャラだったけど、東口の神セーブにやられましたね。
カミックに神セーブされる相手チームの気持ちが今日わかりました。
新里心配ですね。
新里離脱なら今のメンバーなら4バックの方がいい気がします。
今日は泰士もミスが多くてチャンス作れなかった印象。
川又と泰士を一度スタメンから外してみるのもありかもしれませんね。
201290☆藤枝さん 2018/08/01 21:46 (Chrome)
ガンバのファンウィジョめがけて蹴っておさめて起点を作るっていうのを
アダがやってくれてたけどそれがないからきついよね
201289☆トリノ 2018/08/01 21:45 (iPhone ios11.3)
下位にいる2チームに引き分け。これは正直やばい。というか、中断明け全部勝ててないのはなにしてたの?って話。
中長期的なら名波でよい思うが、短期なら実績のある監督の側で、コーチとして支えた方が良い気がする。
この前まで名波擁護派であったが、鳥栖戦、ガンバ戦見ると厳しい気がする。長い目で見れば良いんだろうけどね。
にしても、駿の穴が埋められない中盤は苦しい。川又のサポート役が全然いない。川又は近くに味方がいないとダメな選手なのに。
201288☆あお 2018/08/01 21:44 (F-01K)
男性 26歳
例えば、オシム時代のジェフとかは、毎年主力選手引き抜かれても、上位を維持してました。
誰が出ても、チーム力を維持出来る監督なら誰でも良い。
201287☆あべ新ぞー 2018/08/01 21:44 (iPhone ios11.2.1)
川又なんか無理だから
うん、プレーみて点取れそうと直感的に思わない
201286☆jubifany 2018/08/01 21:43 (SO-01G)
男性 25歳
フォメ
4バックにシフト変えてもいいきがする。
渚も宮も4バックであればそこまで文句はないとおもうけど、WBは攻撃求められるからもの足りない。
3角形を意識してるのは伝わるんだけど、そこからの攻撃と前の枚数が少ないから、攻撃に厚みが加わらない。
川又
山田 俊輔 松浦
康裕 泰士
宮 祥平 健太郎 渚(大貴)
カミン
201285☆くろ 2018/08/01 21:43 (SO-04H)
男性
今日の試合は選手がミス連発で自ら流れを悪くしてミスで与えたセットプレーで点を奪われるっていう最悪の展開でしたね。
この流れで同点に追い付けたのはよかったと思います。
選手も頑張ってるとは思いますがあと一歩頑張りきれてない印象です。
ガンバの方が気持ちが見えた試合でした。
シーズン通していい試合もあれば悪い試合もあると思いますがチームとして進んでる道が間違ってるとは思えないので今は辛抱してやり続けるしかないと思います。
怪我人も多く目標の下方修正は致し方ないと思います。
来シーズン飛躍するためにも今シーズンは我慢のシーズンだと思うのでチームを信じて目の前の試合の結果でブレずに応援していきましょう。
もちろん今シーズンの上位進出も期待して。
チームの進んでる道は正しい方向を向いてるはずだから。
201284☆青い稲妻 2018/08/01 21:42 (Chrome)
名波さん残留派はJ2落ちても名波さんのままでいいっていうぐらいなら尊重するよ
でもやっぱ補強してほしいわ
201283☆ああ 2018/08/01 21:42 (iPhone ios11.0.1)
男性
大貴は消極的になった。
縦にドリブルで突破してマイナスで上げたり、
できないかな?
中に切れ込むけど、全くシュート打とうとしないし‥
微妙やわ!
201282☆あお 2018/08/01 21:42 (F-01K)
男性 26歳
主力選手が抜けても、一定水準のチーム力を出せないのは何故?
主力選手に依存しているから?
これでは、主力選手抜けたらチーム力低下するのは当たり前。
誰が出ても一定水準のチーム力を引き出せるチームにしてほしい。
それが、主力選手に依存しないと、それが出来ないなら。監督交代も仕方ない。
201281☆藤枝さん 2018/08/01 21:41 (Chrome)
19試合で19得点19失点はある意味すごい
得点数は鳥栖名古屋ガンバに次いで4番目に少ないのは本当に改善しないとやばいよ
201280☆ああ 2018/08/01 21:41 (SH-01K)
監督に戦術の引き出しないパンダ置くならせめてコーチを
201279☆ああ 2018/08/01 21:40 (iPhone ios11.3)
イエロー三枚持ちで喧嘩腰ってwww
事実やんwww
↩TOPに戻る