過去ログ倉庫
201432☆ああ 2018/08/02 07:56 (iPhone ios11.3)
サイドが仕掛けられない選手ばかりだから、余計に点が入らない
サイドの選手だったら相手との1対1の勝負だったら、もっと仕掛けてクロスしろよ
じゃなきゃサイドの選手やってる意味ないわ
川又は足元のボールよりもサイドのクロスに合わせる選手
両サイドはやはり、仕掛けられる昌也とか荒木とか大貴が理想だな
201431☆ジュビ男 2018/08/02 07:40 (iPhone ios11.4.1)
男性
新里は膝ですか?
201430☆ああ 2018/08/02 07:27 (iPhone ios11.3)
名波解任したら柏あたりに就任して泰士とか祥平とか持ってかれそう
健太郎もついていきますって言っちゃったけど本当についていったら笑えない
201429☆ああ■ 2018/08/02 07:08 (SO-02J)
ブーイングも愛情だ!!!
201428☆ああ 2018/08/02 06:58 (iPhone ios11.4.1)
男性
ブーイングは何も生まない、ブーイングしなくても選手には伝わってる。敢えてするまでもないだろう。
201427☆ぽっくん 2018/08/02 06:50 (iPhone ios10.3.3)
現地では
昨日のプログの選択はブーイングでもなく、ジュビロコールでもなく、勝利目指して〜!のチャントだったね。
グッドなチョイスだと思ったよ。
201426☆天竜 2018/08/02 06:27 (iPhone ios11.4.1)
うーむ
ジュビロサポって何でブーイングしないんだろ
ブーイングって知ってるのかな?笑
(iPhone ios10.0.1)
2018/08/02 02:51
優しいサポーターの方が多い?からかな。
それもどーかね…
201425☆ああ■ 2018/08/02 06:24 (SO-02J)
このままでいたら…
解任解任って言ってる人を
否定してる人がいるが
理解できない
プロの世界結果がでなきゃ
解任の言葉でるのは普通
結果がすべて
201424☆まさ 2018/08/02 06:21 (SH-03G)
昨日の中盤3人と2トップは可能性を感じたけどワイドの2人には不満しかないかな。カウンターなのに渚に渡すと流れが止まるし2人とも縦に仕掛けられないのが致命的。これなら昌也とか使った方が良いのでは?って思う。良い攻撃は良い守備からはわかるけどワイドが守備的すぎる
201423☆ああ 2018/08/02 05:59 (iPhone ios11.4.1)
昨日は康裕アンカーだったんですね
全然気が付かなかった(^^;
201422☆わん 2018/08/02 04:50 (iPhone ios11.2.1)
戦術アダウィウトンのツケが来てるね。
パス精度と距離感がどうにかして欲しい。
中断期間何してたんだろね。。
残留が目標変更は妥当だし、早く残留決めて若手育ててねー。
201421☆かた 2018/08/02 04:30 (iPhone ios10.0.1)
解任はしないにしろ補強はマジでしろ
じゃなきゃ終わるぞ
201420☆ああ 2018/08/02 04:13 (F-01K)
男性 32歳
湘南、松本みたいにエレベーターを意識するクラブになったもんだな。
タイトル意識するクラブじゃないの?
早めの残留確保からの、上位進出なら良いけど。
目標が、残留になったのは、残念すぎるね
201419☆コラコラ 2018/08/02 03:59 (SOV36)
湘南や松本山雅のように、一度落ちても何だかんだで上がってこれる。監督さえ変えなければね。
松本山雅も開幕数試合未勝利だったけど、監督変えなければ一番上に来る。
千場や京都のように、コロコロ監督変えるクラブは一度落ちたらまた上がって来れなくなる。
今年落ちても、名波ならまた上げてくれるだろうし、
実際今までも名波以外の監督には立て直せなかった。
解任したら千葉京都コースでしょう。
201418☆いち 2018/08/02 03:57 (iPhone ios11.4.1)
まあ正直ここの人達だけだからね解任解任言ってるの。
勝つに越したことないし今の状況がいいなんて全く思ってないけど2年、3年後くらいにいい結果が出ればいいかなって思う
↩TOPに戻る