過去ログ倉庫
201691☆やす 2018/08/04 06:38 (KYV41)
男性
ウィング、翼は片翼では機能しないんだよ。
渚、君の一番の武器は思い切りの良さなんだと僕は思う。
今日は少し自重してしまったのかもしれないけど、その思い切りの良さが復活した時に翼が両翼になるんだと思う。
前に、攻撃的に、必ず出来るはずだよ。
次、期待してるよ。笑笑
201690☆ああ 2018/08/04 06:32 (SO-04J)
5位と勝ち点4差でこれ以上離されるとだいぶきつくなるから次は勝ちたいね
201689☆ああ■ 2018/08/04 06:19 (SO-02J)
いずれは俊哉に監督やってもらいたい
長年、海外でいろいろ学んでるだろうし、豊富なサッカー観を持ってるだろうから
日本で監督やるなら磐田で
って思いはあります
まずは海外で監督やってほしい
201688☆コラコラ 2018/08/04 03:42 (SOV36)
ウチは過去に勝てなくて降格危機だからって監督を途中解任したのに結局降格して、
降格したからってまた監督を解任したのに上がれなかったっていう経験がある。
そしたら湘南や松本山雅のようにJ2行っても監督を解任せずに長くやらせたクラブがまたJ1に戻れて、
逆に千葉や京都のようにコロコロ監督を変えるクラブがさらに下のカテゴリに落ちてくの教訓にしてるから、同じあやまちを繰り返してたら意味ないから解任なんて出来ない
201687☆あか■ 2018/08/04 03:32 (iPhone ios10.0.1)
正直名波が好きなんじゃなくてジュビロが大好きだから別に名波じゃなくて構わない
このまま勝てなくてJ2落ちても名波信者は名波に着いてくのか?
201686☆ああ 2018/08/04 03:07 (iPhone ios11.4.1)
クラブに解任要求したら良くない?
荒らし?
201685☆ああ 2018/08/04 02:50 (iPhone ios11.2.6)
もっとJ1にプライド持とうよ。俺は降格なんて絶対に嫌だし、もう味わいたくないよ。
201684☆ああ 2018/08/04 02:45 (iPhone ios11.4.1)
0239
ごめんちょっと何言ってるのか分からない
201683☆ああ 2018/08/04 02:39 (iPhone ios11.4.1)
じゃあさ、応援する人は声出すじゃん?
解任して欲しい人はなんもアクション起こさんの?
ここで言ってるだけ?
201682☆ああ 2018/08/04 02:23 (iPhone ios11.4)
功績とか愛抜きで、もっとドライに考えないとダメだと思うな。
201681☆ごぉ 2018/08/04 02:23 (iPhone ios11.4.1)
名波がいい選手取って来たのは確かだが、ありゃ数打ってるだけにしか見えんな俺には。きっと裏でもっと有能な選手に声かけては逃してんじゃね?
名波の人心掌握に騙されてるのは選手じゃなくて一部の信者かww
そりゃ選手は表立って「名波には付いていけない」なんて言わんから信者が「名波は有能監督」とか言ってつけ上がるんだろうなあwww
そのうちきっとボロが出るだろうよww
「名波がいなきゃ誰が」とかいうけどさ、世界中見渡せばいくらでも“本当の”有能監督はいるぜ、そんなの名波信者の苦し紛れの弁解にしか聞こえないね、説得力が無い。
まあ俺は名波がとかじゃなくて昔からジュビロ磐田ってクラブが好きだから今後どうなっていこうとこれまで通り応援はするし声を上げることもしねえけどな←矛盾か?ww
201680☆ああ 2018/08/04 02:14 (iPhone ios11.4.1)
俺は名波さんにベンゲルくらい長く続けて欲しいよ、20年くらいやって欲しい。
仮に降格してもジュビロが好きだし、J2で無双して1年で帰ってくればいい!
201679☆あああ 2018/08/04 01:59 (iPhone ios11.4)
hopeさんの動画がよすぎて泣ける!
勝ちたい!
ケンタローの言う通り、5戦負けなしにしましょう!
201678☆いち 2018/08/04 01:48 (iPhone ios11.4.1)
01:41の方はヤマハスタジアムが満員になったりするの喜べないんですか?
言ってること矛盾してる気がしますけど。
201677☆ああ 2018/08/04 01:43 (iPhone ios11.4.1)
後任がどうこう以前に、現状良くないなら解任派が出るのも仕方ないのでは?
中断明けの方が、中断前よりも良いサッカーしてるって胸張って言える方どれくらいいます?
あくまで自分は解任派ではないけど、中断明け以降のサッカーを続けるようであれば、かなりまずいと思ってます
いまいち伝わらない戦術、無失点はするけど割と崩されてる守備、伸びない若手
これでは解任派が不安になるのも分かります
↩TOPに戻る