過去ログ倉庫
207908☆ああ 2018/09/03 20:54 (iPhone ios11.4.1)
男性
名古屋戦の負けで今だに立ち直れない。
ダービーも行くのやめようかと思ってる私。
207907☆ああ 2018/09/03 20:51 (iPhone ios11.3)
19:45
僕も同感です。
どんだけ推進力あってもあのクロスの精度では無意味だと思ってました。
207904☆gg 2018/09/03 20:35 (IE)
1945
ギレのいいところ
@運動量がある
Aスピードがある
B仕掛けられる
Cマリノス戦直近数試合は守備がよかった(フィットしつつあったから)
D試合後半になるとホットパンツにする
以上です
207902☆たかし 2018/09/03 20:31 (iPhone ios11.4)
カミンも代表に呼ばれない理由がわかった。
失点に繋がったミスも2回あるし、あーゆーときに士気を上げるのもキーパーの役割なのに、自分が気持ち切らしてるんだもんな。世話ないわ
207901☆ああ 2018/09/03 20:06 (Chrome)
試合見返したけど、名古屋戦の1失点目の名古屋の新外国人ボランチの縦パス凄かった。
あのボールキープ力、縦パスのタイミングと質、日本人ボランチであのプレーできる選手は海外組でもそういないよ。
夏に来た二人のCBも俊さんみたいに局面変えるフィードや縦パス出してたね。
名古屋が後半戦に得点が増えだしたの納得。
うちも名古屋戦を糧に成長するしかないよ。
207900☆えす 2018/09/03 20:04 (iPhone ios11.0.2)
男性
伊藤がU-19代表のメキシコ遠征のため、一時チームを離れますね。
今のところリーグ戦にはなかなか絡めてませんが、こういう代表の活動で経験積んでそう遠くないうちにジュビロのレギュラー争いに絡んでほしいですね。
207899☆グレイ 2018/09/03 19:53 (iPhone ios11.4.1)
山田も田口も上手いけど、チームの為の汗かき屋タイプのボランチじゃない。
昨年の川辺とムサエフの関係が良すぎただけにムサエフ離脱が響いてる。
チームの為にハードワークできるボランチが必要。
207898☆グレイ 2018/09/03 19:46 (iPhone ios11.4.1)
大久保はトップで得点に専念してほしい。正直下がって組み立ててる状態だと得点チャンスが少なすぎる。
大久保が味方に出してリターンを要求しても、ボールが返ってこない。
何度か動き出しても、味方が感じとれていない。
まだ時間はかかるけど、今は我慢しながらでもやり続けるしかないと思う。
207897☆@ 2018/09/03 19:45 (iPhone ios11.2.1)
男性
ギレがいれば良かったってって言ってる人に全然同感できないんだけど、俺の感覚がおかしいのかな。
真剣にわからないから教えてほしい。
207896☆まさ 2018/09/03 19:31 (SH-03G)
二列目の玉田が中絞ってったらボランチ付近まで着いてってサイドがら空きだったときあったもんね。金井の得点のときも金井が松本の後ろから抜け出したなら反応遅れるのも仕方ないかもだけど目の前通ってしばらくしてから後追いしてたからね
207895☆ふわ 2018/09/03 19:08 (iPhone ios11.4.1)
松本攻撃はまあまあ良いけどやっぱり守備の時に中に行き過ぎたりしてポジショ二ングがおかしい時が結構あって金井に上手くつかれたね。
金井にマークを見てない時があるって言われてたから修正して欲しいね。
207894☆水色赤青 2018/09/03 18:29 (iPhone ios11.4.1)
大久保嘉人はっ!
ワンタッチゴーラーですっ!
組み立てに参加しているようではっ!
点が一切取れませんっ!
絶対残留してください応援していますm(_ _)m
207893☆まさ 2018/09/03 18:27 (SH-03G)
宮崎は身長があと5センチくらい高ければボランチとしてありかなって思う。渚はクロスの精度は上がった
207892☆あお 2018/09/03 18:11 (F-01K)
男性 26歳
名波さんになって、個人的に伸びたなと思う選手。
渚、宮崎、大貴、祥平、松浦、川又、アダ
J1では厳しいのかなと思う部分は、最初感じたけども、違うポジションで起用したりして選手の幅を広げたし、再生もしたりしてJ1でも通用する選手にしたのかなと。
207891☆ああ 2018/09/03 18:01 (Firefox)
トヨタスタジアムはホームゴール裏以外アウェイユニの着用を禁止していないからそこまで気にしてないと思うよ。
どちらかというとバックスタンドにアウェイサポがいるのが当たり前の認識だと思う。
たぶんダービとかない地域で、サポ同士のイザコザとは無関係だからルールもゆるくなっているんだと思うよ。
だからと言って他のスタジアムではそこのルールを守るのは当たり前だと思うけどね。
↩TOPに戻る