過去ログ倉庫
208208☆ああ 2018/09/08 23:51 (Chrome)
監督、選手、サポーターは勝負ごとに無邪気ではいけない
返信超いいね順📈超勢い

208207☆いわたみ 2018/09/08 23:43 (SO-01K)
今ジュビロに欲しいのは何でしょうか。僕は形(攻め方)ではなく結果だと思います。形があるから結果ではなく、結果がでてきてから形をより良くだと思います。
つまらないとおっしゃっている方がいますが僕はそうは思いません。攻めの形は心踊らせるものが十分にあると思いますし必死に守り抜く選手たちの姿には感動こそすれどストレスなどは溜まりません。J2のようだと揶揄したいならすればいい。僕は"スマートに勝つチーム"ではなく"ジュビロ磐田"を応援したいんです。泥臭くてもいいまずは勝ちが見たいです。
返信超いいね順📈超勢い

208206☆ああ 2018/09/08 23:14 (iPhone ios11.4.1)
スペインと同じ制度にしたら神戸とか名古屋とかに大金積まれて引っ張って来た外国人選手をごっそり抜かれそうで怖い
でも、市場は賑やかになりそう
返信超いいね順📈超勢い

208205☆ああ 2018/09/08 23:04 (iPhone ios11.4.1)
ストレス溜まりまくりでも常に練習、練習試合に駆けつけてくれるサポーターを、失礼だと感じてるサポーター同士と一括りにして、自分の考えを押し付けるのは違うと思います。
ただ必死に守ってアダが勝負のサッカーは面白いとは思わないので、攻撃のレパートリーは増やすべきだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

208204☆ああ 2018/09/08 22:50 (iPhone ios11.4.1)
ジュビロに何を求めてるのか、何に対してストレスを溜めてるのかは人によって違うからサポに失礼と一括りにされても***
良い席で見たくなくなったのなら好きな席に行けばいい。単純な事じゃん。
ジュビロが良くなって行くことに反対の人なんかいないんだから、そこまでの過程で違う意見の人の事も尊重してあげてよ。
返信超いいね順📈超勢い

208203☆ああ 2018/09/08 22:39 (iPhone ios11.4.1)
1925
J2レベルの試合ばかり見せられて
ストレス溜まりまくりのサポに失礼だとは思わないのですか?
最近、高いお金を払って良い席で観たいとは思わなくなってきました。
J2にも応援してるチームがあるけど、必死に守って上にしがみつくやり方はJ2で充分です。
返信超いいね順📈超勢い

208202☆ああ 2018/09/08 22:35 (iPhone ios11.4.1)
イタリアでは外国人枠は3人ですが、国内移籍した外国籍選手は外国人枠から外されるそうです。
Jリーグで分かりやすく言うと札幌のジェイは外国人枠から外れます。
スペインも3人ですが二重国籍が可能な南米選手は5年以上の在住で市民権を得られ、外国人枠から外れてプレー出来ます。
んー、複雑(笑)
返信超いいね順📈超勢い

208201☆ああ 2018/09/08 22:34 (Chrome)
大宮の記者によると、
1本目は一進一退。中村俊輔と小川航を中心とした攻撃に苦戦。
2本目は磐田がポゼッションを握る時間帯が長くなる。磐田のカウンター攻撃を受けて大宮がオウンゴールしてしまう。
3本目は大宮がボールを保持して磐田ゴールに迫っていく終始優勢な展開で磐田に勝利。
返信超いいね順📈超勢い

208200☆ああ 2018/09/08 22:17 (Chrome)
選手の起用に関しては不満もあるけど自分が指示を出して毎日目の前で
プレーを見てる名波を信用するしかないな。
直接練習見に行ったりスタジアムにいくと選手起用に関してはまぁ納得できる
返信超いいね順📈超勢い

208199☆ああ 2018/09/08 22:06 (iPhone ios11.2)
追われる者が守勢に入るのは分かるよ。黄金期のウチだって、若手はそんなに出てなかった。好調なパフォーマンスを維持してるベテラン中堅を外す必要は無いしね。

上位クラブと比較しても、あまり意味は無いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

208198☆関西 2018/09/08 22:03 (iPhone ios11.4.1)
男性 21歳
来週のセレッソ戦楽しみすぎる!!
平日ですが華金の夜ですキンチョウスタジアムをサックスブルーで埋めましょう!
来季に向けても大事な終盤戦、現地で大騒ぎしましょう!
返信超いいね順📈超勢い

208197☆ああ 2018/09/08 21:49 (none)
上位チームと比べても若手使ってる。
前節の広島で一番若いのは渡(25歳)だが、去年J2日本人得点王の実績を出してる。
前節の川崎で一番若いのは車屋(26歳)だが、去年ベストイレブンの実績。
あとはほぼベテラン中堅。

前節のジュビロは昌也(23歳)、大貴(26歳)がスタメンで、
荒木(24歳)、上原(22歳)が途中出場、
ベンチに航基(21歳)とむしろ若手選手が多い。

返信超いいね順📈超勢い

208196☆ああ 2018/09/08 21:18 (SO-03J)
たまには中野、伊藤のスタメンが見たい。
何かワクワクする。
返信超いいね順📈超勢い

208195☆神セーブ◆KiE.EJHwuY 2018/09/08 21:09 (iPhone ios11.4.1)
ポゼッションして、って定義がなかなか難しいですが、

仙台戦の川又のゴール、鹿島戦の山田、川又のゴールあたりは比較的繋いでゴールしてますね。

仙台戦の中野のゴールみたいな崩しや、マリノス戦のように奪ってから速い攻撃をもっと見たいですね。
返信超いいね順📈超勢い

208194☆まさ 2018/09/08 20:58 (SH-03G)
サッカーを知ってるって概念があるから自然と年功序列になるんじゃない?選手の経験値を大事にする感じだし…祐季や駿は使い続けたいって思われたのもあるだろうけどチーム事情でそこのポジションが弱いとこにハマった良い例だとおもう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る