過去ログ倉庫
209022☆回内方形筋 2018/09/17 07:11 (SCL23)
男性
☆ああ
(iPhone ios11.4.1)
2018/09/17 03:06
ここまで現実無視の妄想を、さも真実のように語るられると、かえって潔いとすら思える。
全く共感しないけど。
209021☆エンツォ 2018/09/17 06:53 (iPhone ios11.4.1)
口だけ監督?はぁ?
「4.1嗚呼」のごとき「口だけサポ」こそ、ジュビロとヤマハスタジアムの歴史と実績、その中で名波浩という存在がクラブに果たしてきた燦然と輝く貢献という「現実」の名によってサポを「解任」してやりたいね
あんたが匿名掲示板でネチネチネチネチ負傷者だらけのチームの苦境を名波のせいにしてdisっているだけのサッカー音痴であっても、名波解任の横断幕でも自費でこしらえてヤマスタ最終戦で掲げるくらいの根性があればジュビロサポだと認めてやってもいいぜ。
他のサポーターが名波とあんたのどちらにブーイングを飛ばすか、「現実」を確かめてみたらどうなのかな?「他のジュビロサポーターからの冷たい視線から「逃避」しないでさ。
209020☆まさ 2018/09/17 06:44 (SH-03G)
そろそろ新人の入団内定決まってほしいなぁ…沼田君、袴田君以外に新卒になる練習生いたっけ?
209019☆のん 2018/09/17 03:24 (F-04K)
「選手が本当に心から名波を信頼してるようにも見えないしな」
どの場面見てそう感じたのだろう。
209018☆りお 2018/09/17 03:15 (iPhone ios11.4.1)
↓↓↓
だれ?
209017☆ああ 2018/09/17 03:06 (iPhone ios11.4.1)
男性
残留しようが降格しようが名波は今年限りにしてくれ。今のチームは名波の独裁政権でコーチ、選手、それに社長すら意見出来ないクラブが上を目指せるわけがない。
選手が本当に心から名波を信頼してるようにも見えないしな。正直嫌気がさしてる選手も少なからずいるんじゃないか?
トップ5を目標に据えたシーズン当初からの現実を見ての下方修正、もう監督になってから長いけど未来が見えない。
口だけ監督なのは名古屋戦ではっきりと浮き彫りになったろう。
J2時代の監督を引き受けたタイミングや選手時代の経歴なんて関係ない。
俺だってこんなこたぁ言いたくないが、残念ながらそれを前々から感じてるサポーターだって少なくはなかったし、そういう声は上がってくるもんだよ。他サポでもなんでもない。
それに調子が良くない選手が出てもコールはするだろう?名波もそう。そりゃ試合になればチャントは歌うさ。それを皆チャントを歌ってるんだから「解任派はスタジアム来てない」なんてとんだ現実逃避だよ。
長文失礼。
209016☆じろー 2018/09/17 00:52 (SOV34)
今の若い人は知らないかもしれないけど、1993年、ヤマハ発動機(今のジュビロ)はJ加盟に落選し、清水が「オリジナル10」を名乗ることになりました。落選したヤマハ発動機サッカー部は、主力選手(大榎、青嶋など)が、エスパルスに引き抜かれる最悪の状況に追い込まれました。また中山雅史選手も清水などからの誘いがあったがこれを拒否し、ヤマハ発動機に残留してくれたのです。中山選手の特別な想いを感じさせますね。
やべっち見てたらクラブヒストリーで清水を来週やるそうで。今さら蒸し返して責めようというわけではなく、なぜ静岡ダービーが白熱して盛り上がるのか、どれだけ重要な試合なのかということです。99年のチャンピオンシップの激闘、エコパの柿落とし、横断幕事件など、様々な歴史のあるダービーです。
まずは目先の試合、マリノスに集中すべきなのでしょうが、ダービーだけは負けられない。
胸の星3つにかけて、絶対に勝つ!
209015☆三光鳥◆.V8kvaHlXA 2018/09/17 00:52 (SO-02G)
のんさん
詳しい情報有り難うございます。
青森山田高校って順位を見たら2位で、負けなしのチームなんですね。
超高校級の選手がメジロ押しのチーム、いずれはトップで顔を合わせる選手もいるんですよね。是非見てみたいです。
でも…午前中からアイスタに向かうので…残念!
また、どこかでご一緒させてください。
ダービーは去年のアウェイのように気持ちよく勝って勝利の歌、歌いたい{emj_ip_0794}
209014☆のん 2018/09/17 00:19 (F-04K)
三光鳥さん
後半からはジュビ子さんの席に移動してしまいましたので、お会い出来なくて残念です。
次のホーム戦は青森山田高校戦です。
前回は1-6で大敗
(名古屋戦を思い出してはいけません{emj_ip_0028})
U18日本代表でSBSカップにも出てた檀崎君という今年の注目度No.1高校生がいますが、今日も流経大柏戦で1ゴール。合計で13得点でランキング1位独走中。
(セレッソ大阪の練習参加してたらしい)
他にも同じくU18日本代表の三國君というアビスパ福岡に内定したCBとか超高校級がメジロ押し…
見応えがある試合になりそうですが…トップのアイスタ清水戦と同じ日なんですよね。
時間は被りませんので、都合が合えば一緒に応援しましょう!
10/7 11:00KO
竜洋スポーツ公園です。
↩TOPに戻る