過去ログ倉庫
209096☆サックスブルー魂 2018/09/18 19:25 (iPhone ios11.3)
今思うと何故、ほぼベスメンで組めた開幕戦と2節の名古屋戦に勝てなかったんだ?
なんかもったいなかったな…
209095☆ああ 2018/09/18 19:22 (SH-03G)
男性
ジーノさん感謝
今、ファミリーマートでゲットしました。情報ありがとうございました。ジュビロスタジアムで並んで購入しかないと思いました。
209094☆うー 2018/09/18 18:10 (iPhone ios11.4.1)
買えた
ジーノさん、情報ありがとうございます。無事かえました!!
209093☆ジーノ 2018/09/18 17:57 (SC-02H)
男性
ダービーチケ
ファミマ、サークルK、サンクスで今買えます。
209092☆うんうんうんうん 2018/09/18 17:36 (iPhone ios11.4.1)
マリノス戦で販売される
ダービーのチケットやっぱり並びますかね〜?
早めに行くに越したことはないとは思いますが。。
209091☆いわたみ 2018/09/18 16:33 (SO-01K)
すきラッチさんの言うとおりですね。
俊輔に頼って託しているようではダメですよね
確かに川辺その辺うまかった気がする
こないだの試合は航基がその辺よかったのかな?
高校の先輩後輩コンビでホットラインできてくれると嬉しいですね
209090☆あお 2018/09/18 16:24 (Chrome)
前半戦の田口はJ1全チームの中でタックル数1位、インターセプト数2位ですかぁ・・・
自分の出したボールを取られて取り返す方が多いからなぁ。
タックル数、インターセプト多くても勝利には貢献できないけどね。
209089☆すきラッチ 2018/09/18 13:13 (iPhone ios11.4.1)
シュンスケナカムラを囮に使うくらいじゃないといかんよ。
川辺はその辺が上手かったね。
209088☆ああ 2018/09/18 10:32 (iPhone ios11.3)
「俊さん、俺にくれ!!」って言う選手がいないですよね。
表現はあれですが、周りの選手が良い意味で俊さんを当て馬に使う様になって欲しい。
209087☆さざ 2018/09/18 10:04 (iPhone ios11.3)
俊輔選手が入ると
ほんと俊輔さんお願いしますパスが多いよね〜
去年は俊輔選手を経由もしくは、利用して出て行く攻撃が出来てたんだよなぁ〜
あと残り試合でそういうプレーを見たい
209086☆ああ 2018/09/18 09:52 (Firefox)
いくら選手の配置とかシステムとかいじってみたところで、ウチにはトップダウンの戦術無いから結局選手個々の力と調子以上のものは出ないと思うわ
今の選手層じゃなおさら
209085☆まさ 2018/09/18 06:55 (SH-03G)
見てみたいけど、うちと違って仙台はビルドアップのときにWBがFWと同じラインとってるからね…でサイドに寄せられても板倉が空いた逆サイドに精度の良いロングボール出して局面を変えたりしてる。うちにそれができるかと言われたら厳しい
209084☆とっしー◆jLu547qiew 2018/09/18 05:36 (SOV35)
男性
個人的に見てみたい布陣。システムは好調、仙台の3-3-2-2。左CBは高さと速さを兼ね備えた大南。中盤はバランサ−3人で攻守に厚みをもたせた構成。CFは川又より足元の技術がある航基。エレンは是非見てみたい。
209083☆ああ 2018/09/18 01:31 (Firefox)
田口はそんなに悪くなかったけどな
特に後ろから突っついてボールを奪うのが上手くて良い守備してた
でも6失点のショックで相当弱気というかビビッてたし、俊さんあとはお願いしますみたいな感じだった
あそこでリスクを取りにいけるともう少し頼りになるんだけど
でも田口を外して他の選手を試すのも全然ありだと思う、流れを変えられるか?途中から入るのも見てみたい気がする
↩TOPに戻る