過去ログ倉庫
213923☆ノリ 2018/10/09 06:54 (iPhone ios12.0)
男性
新団体を作ろうとしてる人は、ダービーシート貼り何時に行ったのかな?
213922☆ああ 2018/10/09 06:02 (iPhone ios12.0)
男性
素直に嬉しい
清水の選手コメントで、
竹内
…来年もダービーをやらなければいけない。その為にはお互い…
村田
…磐田でも停電があったり、全国で苦しんでいる人がいたと思うので、元気付けるプレーを…
って言っている事を知った。
素直に嬉しく思えた。
変にいろんな想いを補足すると、長文になってしまうのでやめるが…清水の選手達は大人だと思った。
213921☆ダービーない他サポ■ 2018/10/09 02:27 (iPhone ios12.0)
ダゾーン観て思ったんですがなぜ中村選手はボランチの位置で守備してるんですか?
戦術?
すいません。日本を代表するゲームメーカーが何故?って素朴な疑問でした。
また強い磐田が観たいです。
213920☆ああ 2018/10/09 02:12 (iPhone ios12.0)
名選手ほど監督に向いてない
213919☆名波の親友 2018/10/09 01:36 (iPhone ios11.4.1)
正直、、、、解任、辞任して欲しいです、
どんな状況であれ、その時の集大成と言えるダービー戦、どれだけサポが熱くなる試合かわかっているはず。(ましてや、名波は現役時代ジュビロの主力)
就任5年目名波が残したのは1-5の惨敗です。名波監督は話題性があってサッカー技術があるのも知っています。でも監督、勝負師としては確実に向いていないと考えます、、(個人の意見)
213918☆あああ 2018/10/09 01:29 (iPhone ios12.0)
次が本当に大事。
もしも勝てなかったら覚悟を決めた方がいい。
213917☆だだ 2018/10/09 01:13 (iPhone ios12.0)
得点も大事だけど失点しない戦いしてほしいわ。長崎と湘南はハイプレスから縦に速いサッカーしてくるからドン引きでスペース取り上げてうら突こうとしたらもうキーパーくらいに腹くくってほしい。長崎湘南相手に変に点取りに行こうとして途中で引っかかる→縦勝負→鈍足DF置いてけぼり→失点が容易に想像できてしまう。ウイイレみたいな単純な考えかもしれんがとにかく失点しないことを第一に考えてほしい。今更攻撃陣大爆発なんて期待できん。まあこの妄想ドン引きサッカーも今までのメンバーだと成立しそうにないんだけどな。
213916☆清水エスパルスサポです。 2018/10/09 01:09 (SC-02H)
男性
すいません。失礼いたします。私はエスパファンですが、ジュビロの残留を心から願っています。お互い切磋琢磨して静岡のサッカーを盛り上げていけたらと強く思っています。それゆえに昨日の高橋選手と大久保選手には残念で致し方ありません。お互いがあんな揉めるようなことしてほしくありません。川又選手は故意でなかったと思いますがあの二人に対してはスポーツマンシップを求めます。悲しくなりました。熱くなる方向が違います。
二人とも試合には欠かせない選手です。絶対に残留してください。残り試合ジュビロとエスパルスを全力で応援します。お互い熱い試合を来年もずっとやりましょう。
213915☆ひーろ 2018/10/09 01:06 (iPhone ios11.4)
32歳
自分は小学生の頃からジュビロのファンでその頃は黄金期でした。だんだん低迷してしまって少しジュビロの熱が冷めスタジアムに行く回数が減りました。けどJ2に降格してしまった年に山田大記をスタジアムで見てからそこから猛烈にジュビロの熱が復活し今では毎回のように見に行き先日のダービーももちろん見に行きました!
降格してしまった年も負け試合でブーイングの中山田は常に走ってファンに挨拶に来ていた。今では練習の時も、試合の時も、ゴールして喜んでる時も山田はずっと他の選手とコミュニケーションをとって、話をしています!この今の悪い状況を絶対に変えてくれるはず!!!ダービーに出れなかったのが本当に悔しかったと思う!
とにかく名波ジュビロが好きだから残り試合
絶対に勝ってくれ!!!
深夜に熱く長文すみません。
213914☆審判が審判なら 2018/10/09 00:48 (iPhone ios12.0)
二人ともレッドでしたね。
今後の残留争いにも影響したはず。
そこまで考えてるんですかね。考えてないからあんなプレイするのでしょうが。
213913☆TK2 2018/10/09 00:32 (iPhone ios10.2)
一番の蓋が監督ってのも皮肉なもんだね。
213912☆ああ 2018/10/09 00:32 (iPhone ios12.0)
ラフプレーはよくないね。
少なからず清水とはサッカーだけで決着をつけたい。
213911☆ああ 2018/10/09 00:30 (iPhone ios11.4.1)
昨日の試合
出張で見に行かず、生観戦も出来ずYahoo!ニュースなどあらゆる情報をシャットアウトして、今見終わりました。
情けない!!!!!
負けたこと、大敗のことじゃないです。選手のマナーです。大久保のラフプレー、川又の肘打ち完全に故意じゃないですか。それもイライラした状況での。
こんな事を許していて良いのか!!!
名波は勝ち負けよりもまずスポーツマンシップをもう一度叩き込むべき!それが勝利にも繋がると思います。
こんなプレーするの磐田じゃない!!!
213910☆ああ 2018/10/09 00:16 (iPhone ios12.0)
残留か降格かまだ五分五分だから契約の話も難しいね。個人的には1年で戻れる保証ないけど、いまのベテラン達から若手にシフトチェンジも込めてj2からやり直すべきなんじゃないかと思ってる。隣は悪い時も若手を使い続けた結果が昨日でた。隣を真似るわけではないけど、いいとこは見習ったほうがいい。若手使うんだったらまだ待てる。
213909☆ああ 2018/10/09 00:16 (iPhone ios11.4)
祥平を擁護するわけではないし、昨日の握手拒否に関しては私も反対派だけど、、
権田が都倉にやったのもだいぶひどかった。でも鳥栖の掲示板ではなぜか褒めている人もいました。
磐田サポは悪い意味で少しいい人すぎるのかもしれないですね。
↩TOPに戻る