過去ログ倉庫
214397☆かか 2018/10/11 17:06 (iPhone ios12.0)
中野の干されっぷりを見て磐田に来たいと思う新人なんかいないだろうしな
214396☆ああ 2018/10/11 17:00 (iPhone ios11.1.1)
大卒の中野への待遇をみたらそりゃ振られるわ
214395☆ああ 2018/10/11 16:58 (iPhone ios12.0)
そうか?横浜FCは今年もプレーオフ圏内に絡んでるし結構いいチームだと思うけど。
214394☆青い稲妻■ 2018/10/11 16:57 (iPhone ios11.4.1)
育成しない、弱いチームに誰も来ないのは当たり前ですからね。
214393☆かか 2018/10/11 16:53 (iPhone ios12.0)
J2のチームに負けるなんて泣けてくるな…
214392☆いわたみ 2018/10/11 16:41 (SO-01K)
言いたい放題ですね
エレンが入った時点で袴田くんのベンチが確定してしまったようなもんですからね
残念ですが試合に出れる方を取ったのですね
決して嫌われた訳ではないと思いますよ(^^)
214391☆ああ 2018/10/11 16:37 (iPhone ios11.1.1)
名波が若手を使わないから袴田くんに嫌われちゃった
あーあ
214390☆ああ 2018/10/11 16:31 (iPhone ios11.4)
袴田くんは横浜FCか...
214389☆投稿なんて普段しないけど 2018/10/11 15:35 (SO-01K)
男性
サッカーに人生全て預けるのは如何なものかとは思います。贔屓が負けたってその方自身ののアイデンティティが全否定されるわけでもないですし、対戦しているチームのファンもひとたびスタジアム外に出れば最早敵でも何でもない赤の他人ですし。
プロレスだから基本何をしても許されるみたいな分別の無いサポがTwitter上にもゴール裏にも散見されますが、いちジュビロサポとしてもいちプロレスファンとして不愉快です。
言ってしまえばサッカーなんてただの娯楽なのだからもっと気楽に構えましょうよ。
214388☆14:59の方に同意。 2018/10/11 15:21 (d-02H)
ホントにそう思う。
ある意味フーリガンと紙一重みたいな人が多過ぎるよ。
昔のイングランドみたいな直接的なケンカより気持ち悪いね。
直には言えないけど、ここでは言えるっていうさ。
214387☆ああ 2018/10/11 15:10 (iPhone ios12.0)
煽って存在意義を証明するより、プレーで存在意義を示して欲しい。
ダービーに勝ったのは私たちではなくて選手たち。私たちの思いを背負って闘ってくれるのは確かですが、それで勝ち誇った気になるって違うんじゃない?
それで隣のチームのように謝罪まで追い込まれたらチームに迷惑かけてるだけだよ。
あなた方は何で勝ちたいのですか?
214386☆いやー。 2018/10/11 14:59 (SC-02H)
あなたの物言いにも、全く品格なんて感じないんですが。。
人を正す前に、自分の足元見たらどうですか?
ま、偉そうに言えないけど、かなりの人に言えることですがね。
もっとさあ、たかがフットボール、されどフットボールくらいで付き合ったらどうですか?
生きてる上で、他にもっと大事なものいっぱいありますよ?
人に対しての気遣いとか、優しさとか思い出した方が良いですよ。
最終的に損するのはあなたたちですから。。
214385☆ああ 2018/10/11 14:57 (iPhone ios12.0)
エンツォまじでキツイからやめとけってwww
214384☆ゴン 2018/10/11 14:41 (SH-01G)
一部のバカのせいで来年からダービーが
つまらない物になりそう
ガキがやっぱり問題起こしてるから
回りの大人がしっかり注意喚起できる
環境を作ろう。
選手に対してはどうもできないけど
サポーターに対してはみんなでできる。
試合に負けて、品格でも負けたくない
214383☆いちサポーターとして 2018/10/11 14:36 (iPhone ios8.4.1)
長文にも限度がある かなり不快
↩TOPに戻る