過去ログ倉庫
216030☆ああ 2018/10/21 22:22 (Chrome)
ブーイングは選手を鼓舞するために必要な手段でもある
温かい応援をするだけがサポーターの役割ではない
216029☆カッキー 2018/10/21 22:22 (iPhone ios12.0.1)
男性
新団体リーダーあおさん、今日はお疲れ様でした!隣で応援させていただきありがとうございました。あおさんの熱意凄く伝わりました。
是非新団体リーダーとして今後の活躍期待してます。
216028☆青い稲妻■ 2018/10/21 22:20 (Chrome)
現地の人プログはなんでブーイングしないんですかね?
降格したらブーイングするんですかね
216027☆ああ■ 2018/10/21 22:18 (iPhone ios12.0)
チカラの限り応援しましたが及ばず…
試合後ブーイングは起こらず支えて行こうと一期団結していました。絶対残留しましょう!
216026☆ああ 2018/10/21 22:18 (Firefox)
特に前半だけど、クロスや良い位置のセットプレー多かったのに枠内シュート1はあんまりだ
今季のJ1であんだけ放り込み大作戦やっておまけに点も取れないチームは他にないと感じた
216025☆ああ 2018/10/21 22:17 (Chrome)
今のジュビロはこれが精一杯・・・
216024☆ああ 2018/10/21 22:17 (SO-03G))
名波の言っていることは矛盾だらけ。
カッコつけて耳障りのいい言葉を吐くんだけどね。
若手に蓋をしたくないは、ただジェイをクビにする口実だっただけ。
中村、大久保獲得はなんなんだ?エレンやギレは?
ただ今シーズンは名波でいくしかない。もう解任のタイミングは逃してる。
何とか残留する、そしてしばらくは身内人事は封印。
名波はカッコつけないで修行しろ。
216023☆あああ 2018/10/21 22:12 (iPhone ios12.0.1)
勝てなかったけど、負けなかった。
ホッとしてるようじゃこの先心配だな。
216022☆あお 2018/10/21 22:11 (F-01K)
男性
長崎に勝ち点3を与えなくて良かった。
悪い状況のなか、勝ち点1を拾えたことを、ホーム2試合に繋げられるか。
そのことが分かっていたので、ブーイングはしなかった。
216021☆セグンドケイ 2018/10/21 22:11 (iPhone ios10.2.1)
とにかく残留しようが降格しようが名波には今季限りで辞めてもらいたい。
はっきり言って能力があまりに無さすぎる。
選手は粘ってよく勝点1取ったと思います。
次に繋がりますね。
216020☆ああ 2018/10/21 22:08 (iPhone ios12.0.1)
若手が腐るどころか愛想つかして出て行ったら怖いぞ
そうなったらこのチームに未来はない
216019☆遠州焼 2018/10/21 22:07 (iPhone ios12.0)
男性
昨夜の川崎の大島の連携からの得点を見た後に、今日の試合を見ると、やはり優勝に絡むチームは、スイッチが入るとみんなの共通意識の差かなぁと。
家長も、ユース時代天才と言われて、本田圭祐の上をいっていたけど、長い間、韓国や、J2を経験して、今の家長はどうですか{emj_ip_0793}
やはり、監督やチームの連携で蘇って、見ていて楽しそうだし。
ジュビロの黄金期も、鈴木秀、福西など無名から日本を代表をするプレイヤーになったので、この残留争いの中でも、若手に場面場面でチャンスを与えないと、来季以降の飛躍には繋がらないかと。
216018☆ああ 2018/10/21 22:06 (iPhone ios11.1.1)
つかこんだけ勝てないのになんで今のメンバーにこだわるのか謎だわ。
本当若手腐るぞ。
特に中野とか
216017☆あああ 2018/10/21 22:04 (iPhone ios12.0.1)
松浦よ〜ジェイがボールキープして孤立してた時、試合後の松浦のコメント何とかジェイの近くでサポートして得点に絡みたい。あれから何か変わったか?ジェイ様だったら個人技で点とったけどね{emj_ip_0792}
216016☆タラ 2018/10/21 22:03 (iPhone ios12.0.1)
プロ野球に例えると阪神と共通点多いよねこのクラブ
前者は監督辞任したが、後者はどうなるかな
監督はレジェンド監督
主力はベテランに依存
若手の育成下手
昨年は上位争いからの今年は下位争い
↩TOPに戻る