過去ログ倉庫
217081☆ああ■ ■ ■ 2018/10/24 23:21 (iPhone ios12.0)
今、現状こうなってみて、正直隣のこと煽ったりしたけど、去年うちに全敗して、最終戦で残留を決めるというのも、相当なものだったと思う。
この前のダービーの1-5は、まぐれでも何でもなかった。
誰がではなく、1年掛けてみんな成長したんだと思う。
今年は残留することが1歩だと思うし、意味がある。
残り、精一杯頑張ろう。
217080☆ジュビロ 2018/10/24 23:21 (FJL22))
名波さんを信じたいけどさ…
5年も監督やってどんな戦い方をしたいのか、どういう攻めで、どこでボールを奪うとかどんなサッカーをしたいのかがまったく見えないから、このまま名波さんでいっても不安しか感じないんだよ…
217079☆ああ 2018/10/24 23:21 (iPhone ios11.4.1)
結局、今シーズンの不調は何が主な原因なの? けが人? 移籍?。昨シーズン見てたら今シーズン手ごわそうって思ってたんだけど。すまん、よそサポです。
217078☆あああ■ 2018/10/24 23:21 (iPhone ios12.0.1)
シンプルに小川のワントップで良いよ!
217077☆ああ 2018/10/24 23:21 (iPhone ios12.0.1)
23:11
監督もやったことない奴が何様なんだか(笑)監督はやれば分かるけど大変だよ?
217076☆たぁ■ ■ 2018/10/24 23:20 (KYV41)
PKは仕方ない。
あえて言うなら三浦が全部反応できてなかったのが残念、とてもカミックの後釜とは呼べない。
背が低いからスーパーなセーブに見えるだけの話だしね。
藤田真ん中で良く守ってたと思う、大井を入れて藤田がズレたことでバランス崩れた印象
てっきりパワープレーするのかと思いきや違った
仙台はどうだろう、攻撃的で高い選手を早々に3枚入れて押し込んできた
やはり監督の差が出た試合でした
217075☆KARA 2018/10/24 23:19 (SO-04J)
中野中野ってやめろよ
中野結果出してないし、結局この掲示板みたら、中野消えてる時間が長くベンチ外が妥当っていってる人もいるくらいなんだからさ。
出てない選手を神格化しすぎるのは本当に危険
217074☆ああ■ 2018/10/24 23:19 (iPhone ios11.4.1)
両隣に大敗後、中断期間が2回もあってピクリとも解任沙汰の問題起こさなかった以上、今季は応援し続けて、来季の人事はジュビロ側で決めてもらうでいいでしょ。
解任なら解任で、適任を引っ張ってくればいいし、来季続投方針になったとして、不満があれば、クラブへ直接意見するなど各自が行動を起こせばいい。
217073☆すー 2018/10/24 23:18 (WAS-LX2J)
男性
希望スタメン
小川航 中野
エレン 針谷(藤川) 荒木
山田 上原
大南 高橋 小川大
カミンスキー
またはエレンが下がって4バック
しっかりこのメンバーで練習
してれば、こちらの方が期待
できる。
217072☆ああ 2018/10/24 23:18 (iPhone ios12.0.1)
名波さんのサッカーってハードワークって優先順位低いですよね?
インタビューとかでも走行距離とかスプリント回数より個人のボールタッチ数とかよく言ってるし。
もっと走れるチームになったらこんな成績じゃないと思うんだけどなぁ。
217071☆DADA 2018/10/24 23:17 (iPhone ios12.0)
レジェンド監督はいい
いざとなった時切れないから
217070☆ああ☆ 2018/10/24 23:17 (iPhone ios12.0.1)
これでJリーグに専念できる。
217069☆あたた■ 2018/10/24 23:16 (iPhone ios12.0.1)
男性
只今スタジアムから帰宅中。
なかなか見応えのある試合でした。
PK戦は水物だから仕方ない。
まだリーグ戦は続いているので、
兎に角、勝ち点の積み上げを願っています。
217068☆青い稲妻■ 2018/10/24 23:15 (iPhone ios11.4.1)
名波のチャントは無くなったんですね、
でもまだまだ。
名波を出せとか言うぐらいじゃないとな
217067☆サックスブルー 2018/10/24 23:14 (iPhone ios11.3)
女性 23歳
来期
降格して監督を俊哉に交代して田口、嘉人を返品して、、、
↩TOPに戻る