過去ログ倉庫
217120☆ああ  2018/10/25 01:24 (none)
精神論で勝てたらサッカーは苦労しないと思いますよ
サポの声援で勝てたら苦労しないと思いますよ

サッカーは各選手の技術と能力が全てでしょ。
勿論、それが足りないチームは多いし
だからこそ、それを埋めるのが監督の能力であり仕事なのでは

それが出来ないのであれば
監督の解任もやむを得ないかなあ、と。
新興宗教みたいな精神論は好きではありませんね。
返信超いいね順📈超勢い

217119☆xx 2018/10/25 00:56 (L-01K))
天皇杯の結果は残念だけど、今は残留が最重要課題。このまま無策のまま降格だとしたらあまりにみっともない。修正できるチャンスはいくらでもあっただろうに赤っ恥もいいところ。
この様な状況に陥っても、どうも「何が何でも絶対に残留」という気持ちが見えてこないが、ここからは気持ちも結果に表れると思うので、とにかく気力で残留して欲しい。
結果の出せない監督は交代して欲しいが、まずは目の前の試合に全力を尽くして欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

217118☆TA◆S801T3Lhtw 2018/10/25 00:53 (X3-KC)
湘南戦で全てはっきりします
返信超いいね順📈超勢い

217117☆ああ 2018/10/25 00:27 (iPhone ios11.3)
やっとPK動画見た、泣いた
選手もサポーターも、全員があれ凄いプレッシャーですよね、
結果分かってて見ていても本当にドキドキして苦しかったです


応援行かれた方々本当に本当にお疲れ様でした

返信超いいね順📈超勢い

217116☆あほ 2018/10/25 00:26 (P01E)
男性
大久保に代えて大井ならわかります。守れのメッセージがはっきり伝わりますから。
PK宮崎のところ中野ならわかります。交代で入った選手に蹴らせるのがセオリーですから。
返信超いいね順📈超勢い

217115☆大狂寺 2018/10/25 00:25 (iPhone ios11.1.2)
男性
正直もう今年は残留してくれればなんでもいい。
なんとしてでもリーグ戦勝ち続けろ。
返信超いいね順📈超勢い

217114☆ああ 2018/10/25 00:18 (iPhone ios12.0.1)
残留しようが降格しようが来季も名波だと思う。
根拠ないけどw
返信超いいね順📈超勢い

217113☆磐田は人生の支え 2018/10/25 00:07 (iPhone ios12.0.1)
男性 50歳
今日、皆さんお疲れ様でした

延長も含め、選手は、必死に
私たちの応援に応えようと、
頑張ってくれました

サポーターも、声が途切れず
本当に良かった
おじさんも、声ガラガラだよ

龍輝も、試合開始前に私たちに
そっと拳を握ってくれました
みんな悔しい思いを感じてるだろうな
でも、乗り切ろう。

航基のゴールで、周囲の方と
ハイタッチ。幸せな時間を
ありがとう。
次は、湘南。信じて、応援するのみ
返信超いいね順📈超勢い

217112☆ああ 2018/10/25 00:02 (iPhone ios12.0.1)
23:47さん23:49さん

この掲示板で言ってるより全然良いと思います。チームは1サポーターの意見と軽視せずにしっかり受け止めて欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る