過去ログ倉庫
217242☆ああ 2018/10/25 21:29 (iPhone ios12.0.1)
監督の話題で、次 勝てるのか?
「川又が孤立してる!」
ドリブルで仕掛けられないんだから、しょうがねえだろ。
「失点が多い!」
ラインコントロールや、お互いのサポートが出来ねぇんだから、しょうがねえだろ。
「大久保は、がむしゃらがイイ。」
連携出来ないから、ボール追うしかねぇだろ。
「フロンターレの流れる様なパスがすごい。」
何度も何度も、練習してんだよ。
練習の成果を見せてくれよ。失敗してもイイからさ。
もう練習しか無いだろ、残された努力はー!
217241☆ああ 2018/10/25 21:22 (S1)
名波って既に今季J1で2番目に長い在籍年数なんだよね。今が長期的な目でみた結果だと思う。
名波は監督として無能だけど、ビラ配りとかして集客にも貢献したし、人望はある。だけど結果なんだよ結局は。長期的に監督やれば段階的にチームが良くなるってのは錯覚。
217240☆サイドアオリ 2018/10/25 21:04 (SO-02H)
男性 48歳
お久しぶりです。
自分が思うに名波サン、頑固すぎかな。ぶれすぎとか言われようともっと足掻けば良かったんじゃないかなって。頑なに拘るほどの実績もなければ経験もない、試行錯誤を繰り返せば良かったんじゃないかなって思います。柔か頭でまずは勝てるチーム、日本人FWとか先の話。自分が磐田を好きになったきっかけはファネンブルグ。まさか彼が磐田に………。藤田も名波も彼からいろいろ……
ぶれぶれおおいに結構、試行錯誤で泣くこともあるでしょう。その姿勢が見えれば良かったと思います。理想が先走りすぎたかなと。
長文すいません。
217239☆ああ 2018/10/25 20:34 (iPhone ios11.4.1)
解任派とか続投派とか勝手に名乗ってる人が多いけど、別に監督は選挙で決める訳でもなければサポーターに選挙権がある訳でもないのに。
意味のないサポーター同士の言い争いばかりで建設的な意見が少ないね…
217238☆taは愉快犯■ 2018/10/25 20:31 (iPhone ios11.4.1)
常葉大学、ノボリさんのところがかなり人気集めてるのがいい例。
217236☆マリン 2018/10/25 20:02 (iPhone ios12.0.1)
j2で指導歴のない名波さんが就任してから、多分ジュビロは名波さんに長いことやらそうと思ってるんですよね
松井大輔も例え一時期勝てなくなる時があっても長く名波さんにやって欲しいって言ってたんです
素人には分からない何かがあるんでしょうね。
自分は強くなってくれるならなら数年後でもいいんですけどね!
217235☆ああ 2018/10/25 19:38 (iPhone ios12.0.1)
↓
実際、結果はそうだとしても、そうなった経緯を貴方はどこまで知ってるか。
本人、チーム、社長でなきゃ分からない事も多分にあるのではないか?
217234☆ああ 2018/10/25 19:24 (SO-03G))
名波は前社長からシャムスカのもとでコーチとしてやってほしいというオファーを、
コーチは嫌だと断ってる。
217233☆ああ 2018/10/25 19:13 (SO-03G))
(笑)↓
名波は引退してから何してたんだ?
217232☆ああ 2018/10/25 19:11 (iPhone ios12.0.1)
あの状況でそんな余裕あった?笑
217231☆ああ 2018/10/25 19:05 (SO-03G))
名波は嫌いじゃないが…
名波が本当にジュビロ愛があるならば、
きちんと経験を積んで、監督になる準備をして引き卯受ける。
彼はそれができなかった。
217230☆うん 2018/10/25 18:58 (SOV35)
男性
てか、オフトは残留争いの時に松浦を先発に抜擢して、ラッキーボーイ救世主を作り上げたよね{emj_ip_0794}
名波には、若手を使う勇気もない。
天皇杯の躍動感からみれば、
小川大貴 大南 荒木 中野とかは先発でも、最低ベンチでもいいんじゃない
昨日の宮崎が外して負けて、名波サッカーの象徴的すぎる
217229☆奈良さぽ 2018/10/25 18:51 (SO-01J))
名波、苦しい時は助けてくれって言えばいいんだよ。名波の周りにいるスタッフ、選手、サポーター、みんなあなたが好きなんだ。
ジュビロ愛なんて、ダサいTシャツを作る人はあなたしかいないよ。みんな頼ってくれよって思ってるよ。
217228☆ああ■ 2018/10/25 18:32 (iPhone ios11.4.1)
18:17
続投派だけれど、多分今までで見た解任派の書き込みの中で一番腑に落ちた
現役でJ屈指の泰士、俊輔、嘉人、川又らが名波さんに惹かれてきたんだから育成部門に名波さんがいれば、いい若者らがジュビロ目指して頑張ってくれると思う。
そうすれば、質の良い若手がユースから上がってきて、チームとしても好循環が生まれる。まあトップに実績のある監督がいればの話だけれど。
217227☆ああ■ ■ ■ 2018/10/25 18:23 (iPhone ios12.0)
解任でも続投でも、今そんなこと言ってる場合じゃない。
そもそも、昨日守り切れなかった試合、よくやったとか...天皇杯残りたかっただけじゃなくて、残りのリーグ戦を戦う上で勝つことが大事だったと思う。
両隣に大敗しても、相手が強いんじゃなくて、ウチがパスミスが多かったなんて思ってる時点で重症。
↩TOPに戻る