過去ログ倉庫
217293☆ああ 2018/10/26 12:40 (iPhone ios11.4.1)
そりゃ応援「だけ」で勝てる訳はないけどさ。
それ言ったらブーイングしたからって勝てる訳でもないし、バス囲みや緊急サポーターミーティングをしたからって勝てる訳でも無いし。

サポーターがチームに与えられる影響なんで微々たるもの。

でもその微々たる影響が、選手の力になる方向での影響であって欲しい。
選手を嫌な気持ちにさせるような言葉はあまり選手に見せたくないね。

ここまできたら、もう純粋にジュビロのために全力で応援しようぜ!
返信超いいね順📈超勢い

217292☆ああ 2018/10/26 12:40 (none)
運動会だと身内が見てない方がやりやすい
返信超いいね順📈超勢い

217291☆まさ 2018/10/26 12:39 (SH-03G))
天皇杯のコメントからすると荒木はジョーカーとしての起用がメインになる感じだね。山田と松浦は近くでプレーさせたいだろうし451は変わらないとおもう。ボランチを田口の相方に康裕入れてほしいけどね
返信超いいね順📈超勢い

217290☆あお 2018/10/26 12:36 (F-01K)
男性
ACLで浦和が2度優勝したのは、サポーターの応援が力になったはず。

アウェイの選手からしたら、あの雰囲気でプレーするのは、きついはず。

返信超いいね順📈超勢い

217289☆もつ 2018/10/26 12:30 (iPhone ios11.0.2)
男性
応援を否定する人って0か100かで考えがちだよね。
応援だけで勝てるわけないけど、応援が後押しになって結果的に勝ちに繋がることはある。
その割合がどのくらいかはわからないけど、0でないならサポーターなんだから応援したらいい。
単純な話だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

217288☆ああ 2018/10/26 12:09 (SOV34)
応援で勝てるなら浦和がぶっちぎりで優勝してる。
今更、騒いでも手遅れだけど。
仮に今年残留出来ても今のままではいつまで経っても優勝争いすら出来ない。
返信超いいね順📈超勢い

217287☆はあ!?→  2018/10/26 11:10 (iPhone ios12.0.1)
悪い時こそ応援しないとダメだよ。ブーイングでチームが強くなるなんて事絶対ないよ。ブーイングする人を否定はしないようにするけど声援でブーイングを掻き消そう。
返信超いいね順📈超勢い

217286☆たあ 2018/10/26 09:21 (iPhone ios12.0.1)
男性 38歳
応援のスタイルも
前を向け、闘え!と鼓舞する、スタジアムが揺れる程の気合を見せるのが理想ですかね。
失敗を恐れない、同じ失敗をしない、取られたら取り返す、自ら鼓舞する為にもっとサポを煽ってもいい、闘いの鬼になるんだ!
休まない、休ませない、最後まで走りきる為にはみんなの力が必要だ!
走りきる力を与える応援が出来たら理想的ですかね。
返信超いいね順📈超勢い

217285☆ああ  2018/10/26 09:20 (iPhone ios11.4.1)
おかしくなってました
大吾ー俊輔ー大記
ー泰士ーー康裕ー
エレーーーー大貴
返信超いいね順📈超勢い

217284☆ああ  2018/10/26 09:18 (iPhone ios11.4.1)
名波さんの采配等で予想するならば、サイドのコンビは、大貴と大記が現状一番可能性があるのでは。

荒木 俊輔 大記
泰士 康裕
エレ 大貴
返信超いいね順📈超勢い

217283☆ああ 2018/10/26 09:11 (iPhone ios12.0.1)
名波が監督に就任する時の磐田OBで決起集会で、会場に名波が入ってくるやいなやゴンちゃんが名波を抱きしめて磐田を頼んだぞと言われたことは忘れていないはず。
全レジェンドの期待を背負って闘い続ける名波浩への重圧は物凄いものだと思う。
だったらサポーターがその背中を押す時だろ。続投解任とか今はどうでもいい。jubilofamily全員で選手監督に思いっきりやれ、俺たちが支えてやると湘南戦で示したいですね。
返信超いいね順📈超勢い

217282☆たあ 2018/10/26 09:07 (iPhone ios12.0.1)
男性 38歳
やっぱり、ウルグアイ戦の代表のスタイルに憧れますね。
中島翔哉と長友のコンビネーションが良かったので、エレンと荒木が良いコンビネーションが取れるといいかなって思います。
左サイドは可能性が見えた気がしますが、右サイドが課題でしょうか。
DFが前線に上がれる様になってきましたが、右サイドの崩しが出来る選手が不足してますね。
誰かオススメな人いますか?
返信超いいね順📈超勢い

217281☆たあ 2018/10/26 08:34 (iPhone ios12.0.1)
男性 38歳
ルヴァン、天皇杯よりJ1残留が至上命題でしょうね。
天皇杯はもともと押し込まれる前提のスタメンでしたしね。
解説で言ってました。
名波的には予想以上にやってくれたんじゃないでしょうか。
勝てたかもしれない試合を落としたのは悔しいですが。
控え選手の試合勘を少しでも取り戻して、残りのリーグ戦はみんなで闘うっきゃないでしょう。
一旦、監督問題は棚に上げて気合い入れて応援しましょう。
東京、川崎戦は参戦します。
いつもは妻と一緒でバクスタでしたが、今回は一人で行くのでゴール裏で声を出しに行きます。
少し緊張しますが。
ホームの試合は調整中です。
欲を出せば全部行きたい!
返信超いいね順📈超勢い

217280☆エンツォ 2018/10/26 08:31 (iPhone ios11.4.1)
ドリブラーが欲しいね。
相手のブロックがはまっている場合にはやはりドリブルで数的同数を一瞬で優位に転じられるドリブラーが欲しい。

軸は山田に異論はないだろう。
エレンとコンビネーションは明らかに向上している。
彼ら2人も「剥がせる」人材だ。
右サイドにも剥がし抉れる攻撃の起点が欲しいね。

荒木と大貴に期待している。
返信超いいね順📈超勢い

217279☆ああ 2018/10/26 08:15 (SHV31)
そういう問題じゃないんだよ。
下の方も書いておられるけど、俊輔が復帰する前から続いてるの。チームの不調は。
その打開策が見えてこないから皆イライラしてるの。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る