過去ログ倉庫
219706☆DADA 2018/11/05 23:43 (iPhone ios12.0)
ディフェンダーにチャント作らんルールもよくわかんないんだよね。そんなことしてるのうちくらいじゃない?
219705☆ああ■ 2018/11/05 23:43 (iPhone ios12.1)
他サポの友達全員にダサいと言われるから、相当やばいと思う。
219704☆たか 2018/11/05 23:33 (iPhone ios11.4)
男性 41歳
広島戦、やはりサイドの深い位置からのマイナスのクロスが、チャンスになりましたね。
2点目に繋がった荒木選手の仕掛けから、田口選手*櫻内選手しかり、得点にはなりませんでしたが、荒木選手から山田選手のポスト直撃のシュート。
どちらのシーンでも、シュートした選手はフリーでしたし、それ以外にも中央でフリーな選手がいました。
サイドからのマイナスのクロスはD Fがボールとマークを同一視野で捉えることが難しいから、必ずマークがズレるというセオリー通りのシーンでしたね。
219703☆トム 2018/11/05 23:24 (iPhone ios12.0.1)
男性 56歳
頑張れジュビロ磐田{emj_ip_0792}
広島戦の終了時のメンバーから東京が始まると楽しみが増える様な気がします!名波さんよろしくお願いします*
219702☆イグッ 2018/11/05 23:09 (iPhone ios12.0)
掲示板の人が考えたチャントの方が団体が作るダサいチャントよりセンスがあるんだからここの人たちがチャントを作ればいいと思う。まず長年在籍してる人にチャントを作らない団体は今すぐが辞めるべき。
219701☆えいす 2018/11/05 22:47 (ASUS_X013DB))
連投失礼します。
団体様ではないですが小川航基のチャント個人的にHPにNARUTOが好きと書いてあるのでいきものがかりのブルーバードが良いと思っています。
サビのリズムで
決めろ航基
今日の勝利の為
小川航基
青く青く輝け
とかどうかなと。NARUTOの主題歌でしたし、お互い神奈川に縁ありますし。彼がNARUTOのどのあたりが好きなのにもよりますが…。この歌サスケのことを歌ってますよね?
あぁ酔っているので思ったまま書いてますがご迷惑かけてすみません。ジュビロが好きなんです。
219700☆カサゴ■ 2018/11/05 22:45 (iPhone ios12.0.1)
う〜ん、なんか小学校の運動会の応援歌みたいな感じなんだよなぁ。
219699☆ああ 2018/11/05 22:41 (iPhone ios12.0.1)
ダサいとかじゃなくて反撃の歌みたいに、その場の雰囲気が一気に変わるくらいの歌いやすくて盛り上がるチャントが無いんだよ。
219698☆あほ 2018/11/05 22:34 (P01E)
男性
明日のレイソルさん、グランパスさんの結果次第で、また降格の可能性が膨らむこともありますし、油断禁物です。
どちらにしても、次の試合が大切。名波さんが、スタメン特にWBと1.5列目に誰を使うのか注目してます。変化(進化)出来るのかな。
219697☆まさ■ 2018/11/05 22:34 (iPhone ios12.0.1)
正直、ダサいよ。
219696☆ああ 2018/11/05 22:32 (iPhone ios11.4)
チャントがダサいとはあんまり思いません。
うちのこどもたちはいつも口ずさんでいて、子どもも覚えやすくて気に入っています。
ただ選手たちの個人的なチャントがほしいです!
団体さんお願いします!!
219695☆チャントがダサすぎる 2018/11/05 22:16 (iPhone ios12.0)
もうさぁ何年たってもチャントがダサいのは変わらないんだからここで議論するのやめれば?どうせ来年、再来年になっても大久保チャントレベルのダサいチャントが増えてくだけだし議論するだけ無駄。もう俺は諦めてあのダサいチャント全てを受け入れたよ
219694☆ご近所さん 2018/11/05 22:14 (F-01H)
御免なさい。そう思ったの自分だけ?でした。
219693☆ご近所さん 2018/11/05 22:13 (F-01H)
広島戦で、いつもは選手入場時にやる栄光を掴めをゲーム中にやったの良かった。そう思った乗り放題自分だけ?
219692☆おあ 2018/11/05 21:56 (706SH))
男性
ジュビロのチャント
客観的に見ると、選手名以外でのジュビロのチャント数は日本一じゃないか?
例えば、鹿島はジーコスピリットのフラッグ出てきてカッコいいけどチャントはワンパターンだし。
ジュビロは日本語の文章が多くてカッコいいとは言えないけど、一生懸命さは伝わります。県民性?
↩TOPに戻る