過去ログ倉庫
219822☆DADA 2018/11/06 23:43 (iPhone ios12.0)
FC東京戦に向けて切り替えなければいけないのはわかってるが、DAZNの「勝利の瞬間をピッチサイドから」の動画を何度も見てしまう。この勢いでアウェイに乗り込み勝ち、ホーム最終戦、最終節と勝って終って、残留決めて、来季を迎えたいです。
219821☆えす 2018/11/06 23:28 (iPhone ios11.0.2)
男性
今年のチーム状態についていろいろ言われることはありますが、思い起こせば去年も序盤はかなり苦戦してました。
シーズン中にもフォーメーションは変わっていきました。試行錯誤の中で守備の人数を厚くした形からの俊輔→アダのロングフィード、アダと川又の関係性、川辺とムサの二次攻撃の形が出来上がっていったと思います。
今年はどうか。重要なピースが次々と離脱しながらも、山田と松浦のツーシャドーや、荒木途中投入によるリズムの変化など、苦しみながら試行錯誤しながら何とか活路を見出してると思います。
非常に苦しいシーズンの中、名波監督が名監督とまでは思いませんが、決して何もできない監督ではないと思います。
来季のことはわかりませんが、今季は何とか名波さんの仕事を全うしてほしい。
219820☆vv 2018/11/06 23:22 (L-01K))
なんか楽観ムードが漂ってる感じだけど、全く楽観できないと思う。残留が確定するまで気を抜かず頑張れ!
219819☆あー 2018/11/06 23:21 (iPhone ios12.0.1)
男性
まさか山崎亮平は降格請負人?
219818☆じゅび☆ 2018/11/06 22:48 (SC-04J))
YouTube見てたらゆーひさんが試合前の動画upしてくれました{emj_ip_0092}
試合に来れなかった方、ぜひ見て下さい☆
コレオの雰囲気とチャントの雰囲気も確認出来ます{emj_ip_0092}
本当にありがとうございました{emj_ip_0092}{emj_ip_0024}
219817☆あお 2018/11/06 22:33 (F-01K)
男性
今季の選手層なら、監督の手腕と運次第では、リーグ10位前後、ルヴァンベスト8、天皇杯ベスト4は、少なくとも行けた気がしますね。
主力が離脱したけれども、カバー出来る選手層だとは感じてはいる。
219816☆ゆうき 2018/11/06 22:30 (iPhone ios12.0.1)
男性
太郎様
チケット、メルカリに出せますか?
219815☆ああ■ 2018/11/06 22:27 (iPhone ios11.4.1)
広島戦見直したらやはり駿のワンタッチで前へ出る推進力、ジュビロが今一番足りないものなのかなって。
泰士の俊輔ばりの低弾道ロングフィード、鋭い巧みな楔パスに加えて、駿のような推進力があれば攻撃活性化されると思うんだけどなあ。
まあ一番は、力也に前への推進力を高めてもらうことがベストだけれどね。
贅沢言えば、力也には駿のように前で狩る役に徹してもらって後ろへの負担も減らしてほしい。
219814☆ああ 2018/11/06 22:25 (SO-02J))
残り3試合、6位浦和との差が5やから運が良ければ6位で終わることもある?笑
まぁ次勝てば良いだけ!
219813☆カラカラ 2018/11/06 22:20 (SOV36)
総合板で、磐田はアダムサ俊輔いなくて別チームみたいなのに何で勝てるんだよって言われてますね。
柏か鳥栖サポか。ジュビロサポってことはなさそうですが、何か嬉しいですね。
別チームでみたいで何で勝てるか・・・監督がよくマネジメントしてくれたからと思います。その3人だけじゃなくて、新里もだし、航基ら若い選手も何人かやったし、ギレルメの件もあったし。
残留もだけど、ルヴァンKOステージ進出や天皇杯ベスト8も、この状況の中ではよくやった方かな。
219812☆ああ 2018/11/06 22:07 (iPhone ios12.0.1)
マリノス41 +1
湘南40 −5
名古屋40 −6
磐田40 −10
−−プレーオフ−−
鳥栖39 −6
〜〜自動降格〜〜
柏33
長崎29
こんなことは起きないが、可能性としての話をさせてくれ。マリノス湘南名古屋鳥栖が次節勝ちジュビロが負けでこのようになる。2試合残した状態で最悪ここまで追い込まれる。
町田が2位以上を逃すとプレーオフが開催されビリ3まで降格の可能性がある。
何を言いたいかと言うと他チームに期待を寄せても磐田が勝てなければ意味が無い。とにかく我々が勝てば良い。
219811☆YAMAHA 2018/11/06 21:43 (SOV31))
2連勝で勝ち点40に乗せて、自動降格なくなっただけでもポジティブに捉えよう。
1週間前の湘南戦前なんて自動降格の最有力候補だったんだし。
219810☆ああ 2018/11/06 21:39 (SO-02H)
男性
決勝ゴールをあげた名古屋の相馬くん非常に良かった。あれでまだ大学生。凄過ぎ(;・ω・)
219809☆えす 2018/11/06 21:38 (iPhone ios11.0.2)
男性
残留は見えてきたが、このタイミングで皮算用は危険な気がする。
一旦忘れて次戦に備えた方が良いかも。
219808☆あか 2018/11/06 21:34 (SOL22))
横浜と鳥栖、名古屋と湘南の直接対決が残ってるから、仲良く勝ち点1を積み上げる以外はどちらかが必ず0で終わるんだよね。そう考えると次勝てれば残留間違いないでしょ!とにかく次も勝ってくれ!
↩TOPに戻る