過去ログ倉庫
219762☆おっちゃん◆uADIuuYAIU 2018/11/06 18:59 (iPhone ios12.0.1)
勝負事だから良い時も悪い時もあるけど、J2の2年間、昇格1年目の一昨年よりは今のチームの方が強いと思う。
219761☆73 2018/11/06 17:59 (iPhone ios12.0.1)
女性
チャント、全員の分とは言わずともせめてスタメンくらいはあって欲しい。
名前ドンドンドン、だけでは選手を蔑ろにしているようで悲しい。
運営側に変われ!と言うならまずこちらも変えようよ。
219760☆青い稲妻■ 2018/11/06 17:34 (iPhone ios11.4.1)
今回の記事、去年は結構アゲアゲなヤフー記事が多く、コメントも同様だったけど、
今シーズンを経験したからか、冷静なコメントがほとんどだね
219759☆YAMAHA 2018/11/06 17:26 (SOV31))
sportivaの今日の記事ですね。
世間では結果が出ないと仲良しこよしだけのチームって揶揄されるけど
名波は現役時代の経験から、どんな状況でも前向きにトライ出来る環境を作ってるんだな。
219758☆銀座 2018/11/06 17:13 (iPhone ios11.3)
男性 27歳
名波のマネジメント力は特筆って記事が出てたから
ぶり返して申し訳ないが、
解任派だった人達はもちろんみんな見てほしい。
大井が言っているけど「俺たちは監督を信じてやっている」
この言葉を見て選手は名波を信じてやっているのに
結局サポーターが信じて応援していない。
長期政権をして結果が上がらず、
結局解任になってしまったらしょうがないが
それまではやっぱり監督や選手を信じて俺は応援したいと改めて感じた。
219757☆あお 2018/11/06 17:10 (F-01K)
男性
既存の同一の元曲でも、ジュビロの場合、歌詞が、オー、アー、アレだけだったりする。
それを変えるだけでも、かっこよさが変わるかな。
他のチームでも使われている曲や、既存の曲を改訂するとかでも良いのでは?
同一元曲でも、比較して聴くと、全然かっこよさが違うのが、分かる。
219756☆gen 2018/11/06 17:09 (iPhone ios12.0.1)
男性
川又のケガの様子が心配で、胃が痛い。
219755☆ああ 2018/11/06 16:54 (iPhone ios12.0.1)
今日鹿島が勝つと16位以上が確定しますね。
219754☆ああ■ 2018/11/06 16:50 (iPhone ios11.4.1)
有言実行、山田大記
プロに入った当初から口にしていることですが、僕には3つの夢があります。
ジュビロで優勝すること。
海外で活躍すること。
W杯に出場すること。
まだ一つも叶えられていませんが、この気持ちは今も変わりません。
最後になりますが、
許される事なら、さよならではなく、行ってきますと言いたいです。
そしていつか、ただいまと言って帰ってきたいです。
サックスブルーのユニフォームを着て、またヤマハスタジアムのピッチに立ちたいです。
その日を迎えられるように、成長した姿を見せられるように、頑張ってきます。
移籍コメントです。これ見返して今の闘志見たらジュビロをこんだけ強く想う選手、彼と祥平しかいないでしょ!
219753☆青い稲妻■ 2018/11/06 16:49 (iPhone ios11.4.1)
代表候補のMFは結構いっぱいいるし、ゴールらアシストとか数字に表す結果がないと厳しいと思うよ。
代表で試合する川又、小川と山田は見てみたいけどね
219752☆ああ■ 2018/11/06 16:43 (iPhone ios11.4.1)
鹿児島城西))ありますねぇ!
219751☆さざ 2018/11/06 16:30 (iPhone ios12.0.1)
山田さんは代表ワンチャンないのかな?
219750☆ジュビロ 2018/11/06 16:27 (FJL22))
川口能活
自分の中で日本のフォワードといえば、カズ、ゴン中山。
ゴールキーパーといえば川口能活。
川口能活選手お疲れ様でした。ジュビロでの闘志溢れる姿は忘れません!
219749☆いわたみ 2018/11/06 16:25 (SO-01K))
第31節での走行距離がジュビロ磐田は2位でした!
走り負けてる?どんでもない!
個人の走行距離は山田が1位、上原が2位でした!
みなさん誇りに思いましょう!
219748☆あぁ 2018/11/06 16:22 (iPhone ios12.1)
男性
〉太鼓がどんくさいがためにだらしなく
置いてかれるという情けないズレ。
そう言う事なのですね!
そこを声でカバー出来ないものでしょうか?
また、ここでダメ出ししている方が太鼓を指導するとか。。。
気になる点は中央の太鼓が叩き手によって同じチャントでもテンポが違う点と急にテンポが早くなる時がある事。
代表戦のゴール裏に入りますが、旗で文句言う人は殆ど見かけませんね。
そこはジュビロと違うかな?
代表戦ではゴール裏の端で叩いているグループもあって、そこは中央とひどくズレています。
まぁ〜ホーム側とアウェー側で個々に応援していますので、応援は揃いませんけどね。
↩TOPに戻る