過去ログ倉庫
220868☆ふく 2018/11/14 08:24 (iPhone ios12.0.1)
当然名波より磐田が好き。
誰が監督でも強ければいい。ここに書き込んでいる人に適正があれば当然支持する。
だけど、名波のキャリアや選手達からの人望サッカーに対する考え方で選手が獲得でき、結果が出ている。過去の経緯から後は藤田くらいしかいないと思う。藤田を使うと後がない。そうしたら名波にまだやってもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

220867☆ああ 2018/11/14 08:13 (SC-02H)
俺は強いジュビロを臨んでいるが、来季アダイウトンがまた怪我したら今季と同じ結果しか想像できないのだが。
返信超いいね順📈超勢い

220866☆あお 2018/11/14 08:12 (F-01K)
男性
今の磐田は、社長〜監督までの強固な一体感があるのが強みですが、今後鹿島みたいに成績悪ければ、監督変えて盛り返す選択肢が出来るのか?

自分は、そこだけが心配。

監督変えなくて、盛り返すことが出来たので、名波体制継続で良いのではないかと思いますね。


返信超いいね順📈超勢い

220865☆ああ 2018/11/14 07:59 (iPhone ios12.1)
名波のおかげでj1にいると思ってるから残留できれば当たり前に続投派だけど名波の話が出た時に解任派をすぐにニワカ認定する流れがいつもあるの本当に嫌い。
返信超いいね順📈超勢い

220864☆xx 2018/11/14 07:59 (L-01K))
解任でも辞任でもいいからシーズン終了後の監督交代を望みます。何年経っても結果が出せない監督は辞めるべき。今年に至っては得失点差がマイナス2桁は問題外。
名古屋、清水など、惨敗の繰り返しを私は忘れない!
返信超いいね順📈超勢い

220863☆ふく 2018/11/14 07:43 (iPhone ios12.0.1)
長くジュビロの応援をしている者ならば名波の優秀さが分かるだろ?
昨日今日見始めたやつが、何を思って名波の解任を求めるのかほんとに理解できない。
少しくらい負けたっていいんだよ。
他に将来を作れる監督がいるか?
返信超いいね順📈超勢い

220862☆ああ 2018/11/14 07:41 (iPhone ios12.1)
確かに今の体制はいい時は良いが悪くなるとそう簡単には抜け出せないかも。
返信超いいね順📈超勢い

220861☆ジュビロ 2018/11/14 07:41 (iPhone ios12.1)
{emj_ip_0294}太郎{emj_ip_0863}V1EyWnvOTw
返事ありがとうございます。
ジュビロマラソンの18日でお願いします。
宜しくお願い致します。
返信超いいね順📈超勢い

220860☆じゃがバタ 2018/11/14 07:34 (iPhone ios10.3.3)
これだけ元ジュビロで体制を固めていると突然、外国人監督や他チーム出身者を登用することは考えにくいな。
返信超いいね順📈超勢い

220859☆ああ 2018/11/14 07:06 (SCV36)
05:33陰謀論みたいで草

勝てば官軍負ければ賊軍
名波自身が体現してるでしょう。来年、掌返して喜ぶサポーターを俺は見たい
返信超いいね順📈超勢い

220858☆ジヴコビッチ   2018/11/14 07:04 (iPhone ios12.1)
男性
↓は?
返信超いいね順📈超勢い

220857☆ああ 2018/11/14 05:33 (SO-03G))
今の社長は名波の傀儡で、名波解任は自分の首もかかっているからやらないだろう。

要するに名波の長期政権は、名波が辞めると言わない限り成績が悪かろうが、J3まで落ちようが、名波次第になる。
名波のお気に入りのスタッフ、選手で固められる。
ある意味自浄作用が働かないのは、
ジュビロの終わりの始まりであり、黄金期ではなく暗黒期に入っているのかもしれない。

(不自然なのは、名波の行動はすべて美談になる点。
特に美談になる際、必ず名波はヒーロー扱い、対峙する相手(前監督、前社長、横浜FMなど)のヒール的な役割という構図になる)


返信超いいね順📈超勢い

220856☆あき 2018/11/14 04:10 (SOV34))
磐田に限った言えることじゃないけど、J2に降格した場合の選手や監督、フロントの責任は「一年で昇格する」「解任する」のどちらかしかない。
それに対してサポーターの責任は「応援する」であり、「応援しない」という選択肢はない。
返信超いいね順📈超勢い

220855☆DADA 2018/11/14 00:53 (iPhone ios12.0)
監督変わる変わらんは知らんが選手の方は何とかしないとでしょ。簡単な問題ではないが上位に行くの目指してるなら層が薄すぎるしいい選手ももちろんいるけど平均してみると個人のレベルも低すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

220854☆ああ 2018/11/14 00:47 (SO-04E)
ケガ人続出で戦力低下しての現状だけど
ケガ人を想定して戦力低下しないよう
補強するという危機管理意識が足らない

勝利への執着心が
強化部、指揮官に足らないと感じる

鹿島との差はそこかもよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る