過去ログ倉庫
223034☆駒野 2018/11/29 16:14 (iPhone ios12.1)
男性
大井と祥平は川崎戦イエローで入替戦出場停止であってる?
返信超いいね順📈超勢い

223033☆ああ 2018/11/29 16:09 (iPhone ios12.1)
誹謗中傷がない議論なら
掲示板でやればいい

返信超いいね順📈超勢い

223032☆ああ 2018/11/29 16:05 (iPhone ios12.1)
疑問なんだけど、自称解任派の人はどうなれば満足なわけ?
ここでどんな議論しようが解任はされないのに。
それなのに名波監督が実際に解任される日までずっと解任だー!解任だー!ってここで叫ぶの?

…凄く迷惑で目障りなんたけど。

議論したい者同士で連絡先交換してどこか他でやればいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

223031☆いわたぁ、 2018/11/29 15:58 (iPhone ios12.1)
男性
清水のヤン・ヨンソン監督が続投ですか。
今シーズンのリベンジを来年果たす為にも残留は必須ですね。

体制については来期に希望が持てる人事であればいいのかなと思います。
名波さんのチームへの貢献はゼロじゃない。
悪者扱いして追い出す気にはならない。
名波さんには監督として成功してもらいたい。
明後日の試合で、「やっぱりジュビロ磐田の監督は名波だよね」と思わせる試合内容、結果を見せて欲しい。
残留するにはそこを信じて応援するしかない。

失望感しかない試合見せられて16位に落ちたら厳しい決断に納得するしかないかなとも思います。

今は12月1日を待つしかないですね。
返信超いいね順📈超勢い

223030☆Ok 2018/11/29 15:49 (iPhone ios12.0)
まず名波はベテランに頼って若手を使わないんだからルヴァン終わった時点で藤川針谷伊藤あたりをレンタルに出すべきだった。
金沢あたり行ってたら化けてたな今頃
返信超いいね順📈超勢い

223029☆ああ   2018/11/29 15:49 (SO-02K))
アダ…紅白戦前までビブス着ていたのになぁ…。
返信超いいね順📈超勢い

223028☆ああ 2018/11/29 15:39 (iPhone ios12.1)
青い稲妻さんに1票
返信超いいね順📈超勢い

223027☆カラカラ 2018/11/29 15:38 (SOV36)
中断期間に補強って簡単に言うけど、鳥栖や名古屋は開幕時は26〜27人でスタートして枠に余裕があったから補強できたわけで、ウチは開幕から32人も雇ってたから無理。
エレンはギレルメを放出したから獲れたけど、大久保補強する為にモルベッキには出てってもらった。
じゃあ、さらに補強する為に、アダやムサを怪我したからってシーズン途中に切れって言っても無理でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

223026☆ああ 2018/11/29 15:31 (iPhone ios12.1)
もう、堂々巡りだから やめなよ。

ジュビロと名波を、5対5の同等と 見てる人。
ジュビロの中の「監督」という駒で見てる人。

相入れられる訳が無い!

返信超いいね順📈超勢い

223025☆ああ   2018/11/29 15:26 (SO-02K))
アダ…紅白戦をやる前にクラブハウスに引き上げてしまった。
返信超いいね順📈超勢い

223024☆青い稲妻  2018/11/29 15:13 (iPhone ios12.1)
だから去年の名波は否定してないって言ったでしょ?

それとさっきも言ったけど負傷者は中断期間に補強すればある程度カバーできたのに、それをしなかったことが低迷の一因でしょ?
回避するチャンスはあったのにそれをフイにしたのは名波だぞ。

それと、ジュビロをビッグクラブにしたいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

223023☆Eeeee 2018/11/29 15:12 (iPhone ios12.0)
五年経ってもスタイルが確立されてないんだから解任と言われても仕方ないよ。怪我人も出たのも言い訳にならないよ。補強をする期間はいくらでもあった。清水や鳥栖や名古屋ガンバは補強をしたから点が取れるようになった。その間にわけわからんアンカーシステムやって勝手に低迷してったんだから解任と騒がれるのは必然。結果が全てだからな
返信超いいね順📈超勢い

223022☆かず 2018/11/29 14:54 (iPhone ios12.1)
男性
名波は凄い監督だよ。
いい選手が来るし。
名波じゃなかったら100%俊輔来なかった。
俊輔がマリノス以外で見れると思った事は1度もなかった。
すべて名波のおかげ。
返信超いいね順📈超勢い

223021☆ラストジュビリスタ 2018/11/29 14:47 (iPad)
名波のいるスタジアムで応援も解任も叫べないような奴がなんの議論したって百害有而一利無
「百害有而一利無」ひゃくがいあっていちりなし、と読むんだがね念のため。


>そして観客増加は名波の就任じゃなくて2016年はJ1に復帰したこと、2017年は中村俊輔加入とその後の連勝。

J2からの復帰も俊輔獲得も「名波と名波のチームの功績」以外のなにものでもないなんだが?
ジェイの牽引がデカいがそのジェイを切って2017年にはよりコレクティブな守備システムを敷きアダイウトンが直面したJ1での1年目の壁をブレークスルーさせたのも「名波と名波のチーム」なんだが?

>名波をすべて否定しているわけじゃない、去年はよくやったとみんな思ってる。

去年よくやって、大量の負傷者と離脱者を出したことが明らかな主因で低迷すると今年は解任とな?

オタク、どこのビッグクラブのサポーターだよ{emj_ip_0795}
返信超いいね順📈超勢い

223020☆青い稲妻  2018/11/29 14:27 (iPhone ios12.1)
久しぶりにいい議論ができそうなのでまた回答しよう

お花畑は議論のならない反論なので無反論として扱おう

そして観客増加は名波の就任じゃなくて
2016年はJ1に復帰したこと、
2017年は中村俊輔加入とその後の連勝。

名波をすべて否定しているわけじゃない、去年はよくやったとみんな思ってる。

けど今年はダメだった。そういうこと
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る