過去ログ倉庫
223228☆ナナホシテントウ 2018/12/01 04:26 (iPhone ios11.4.1)
男性
勝とうが負けようが、残留だろうが降格しようが、結局磐田好きなんでしょ?点取れなくても川又好きだし、点取られたってカミン好きなんだから今は素直に応援してれば良いんだよ!と自身にも言い聞かせています。
返信超いいね順📈超勢い

223227☆ああ 2018/12/01 03:43 (iPhone ios12.1)
ようこそ等々力へ。
今日はよろしくお願いします。
うちが有利と言われていますが、結果はやって見るまでわからないし、昨シーズンホームで見事にやられた記憶があるので恐ろしいし苦手意識あります。
わたしはフロサポなのでやっぱり愛するクラブの勝利を信じるし負けたくはありませんが、普段からジュビロサポの知り合いの方々皆さん親切にしてもらっているので、来シーズンも対戦したいです。
お互いにいいゲームに。そして来シーズンも絶対に対戦しましょうね。ともにがんばりましょう!

返信超いいね順📈超勢い

223226☆ああ  2018/12/01 02:23 (HW-01K)
名波が現役の頃この状況を誰が予想出来たのだろうか!
返信超いいね順📈超勢い

223225☆ああ 2018/12/01 01:29 (Firefox)
大久保の事なんかをディスってるのは川崎のサイコパスだから気にしないでいいよ

まあ、好調時の川崎とだったら3回やって2回は負けるだろうけど
明日、前半終わって0-2とか0−3だったりすると
今年の流れで、名古屋と湘南がWCのポーランド戦みたいになる可能性がある
引き分けの可能性が4割程度かな

鹿島も夢生には本気で削りに行けないだろうし
トーレスが一発決めれば鳥栖が勝つ可能性も十分ある
磐田がプレーオフに回る可能性は10〜15パーセントくらいか

だから、とにかく後半途中までは同点か最低1点差で試合を作る必要がある
後半の半分過ぎまで何とか耐えたら、名古屋と湘南が勝負に行かざる得なくなって
どっちかが勝手に自滅してくれる

ピッチ上でその状況判断が出来るのは、申し訳ないけど俊輔と大久保だけだから
大久保が下りてくる時間が増えるかもしれないけど
田口や櫻内なんかが功を焦って上がっていったら墓穴を掘る可能性もある
選手が個人プレーに走らなければ、残留の可能性は確実に高くなる
無理に勝ちに行かなくてもいい試合なんだから、幸運を祈る

返信超いいね順📈超勢い

223224☆奥浜名ジュビロ 2018/12/01 00:55 (SOT21)
失礼、月刊ヒデ通信(仮)でした。
返信超いいね順📈超勢い

223223☆奥浜名ジュビロ 2018/12/01 00:50 (SOT21)
スポパラの月間ヒデ通信(仮)を見て、俊輔のFKがそろそろ決まる気がする、いや決めてくれ〜そして残留して、気持ちよくテレしずの俊輔特番を見たい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る