過去ログ倉庫
225164☆ああ 2018/12/02 17:41 (iPhone ios12.1)
この板ずいぶんとジュビロサポが増えたね
皆んなどこからやってきなのかな
225163☆ああ 2018/12/02 17:39 (iPhone ios12.0)
アダユウトン、ムサエフいるから余裕っしょー
225162☆茄子 2018/12/02 17:35 (SOL25)
男性
こんな凄いメンバーが揃ってるチームが降格してはならぬよ
225161☆ああ 2018/12/02 17:35 (iPhone ios12.1)
今日のヴェルディの勝ち方は山岸のゴールで勝った山形と似てるなぁ
その後山形は戦術とか関係なく勢いで昇格したけどあれと同じ空気が今のヴェルディにはある。
225160☆しゅん 2018/12/02 17:34 (iPhone ios12.0)
俊輔や大久保のベテラン獲得して失敗かよ
225159☆ランプ 2018/12/02 17:32 (SH-01G)
男性
やっぱり、相手をリスペクトして謙虚にならねば、弱り目の時、一斉に叩かれる。完全包囲網ですね。昨日のアディショナルタイムでのオウンゴールも神の裁きか?せめて、サポーターだけでも謙虚になろうよ。それには運が悪いのでなく、弱いのを認めることから始めよう。
225158☆YAMAHA 2018/12/02 17:30 (SOV31)
それと去年あれだけ走れた俊輔が、今年は全く走れない。40歳の壁は大きいな。
225157☆狩人■ 2018/12/02 17:30 (VPA051)
昼にも言ったけど、引いて守るより、前線でボールをキープして時間を稼いた方がいい
磐田は引き分けでも残留できるけど、ヴェルディは勝つしかないから、一秒でもボールが欲しいハズ
だから、磐田は一秒でもボールを長くキープしてヴェルディを焦らせば良いんだよ
そもそも、ボールをキープしてれば失点しない
225156☆YAMAHA 2018/12/02 17:29 (SOV31)
名波が生き残る道は
土曜日の試合で、昨年のような試合を見せて来シーズンに期待を持たせられるかどうか。
ヘロヘロで残留するレベルなら解任。
降格なんて論外。
225155☆見付宿 2018/12/02 17:29 (iPhone ios12.1)
降格した長崎を 去ってゆく高木監督が
周りから あんなに感謝されたから、
余計に ウチの監督と比べてしまう。
225154☆ああ 2018/12/02 17:29 (Chrome)
名波ってよく相手選手絶賛してるイメージあるが・・・
225153☆ああ 2018/12/02 17:29 (SO-04G)
今日の深夜0:30フジテレビThis is 俊輔さんの特集見て週末の勝ちを願おう{emj_ip_0794}
225152☆関内ジュビロ 2018/12/02 17:28 (LGK500J)
魔のAT
昨日も今日も現地組。まさか油断はあり得ない。
ヴェルディの勢いは本物。緑軍団のサポもベンチもヒリヒリ熱かった。警戒しながらメンタルで圧倒すれば負けない闘いが出来る。王者川崎でさえ昨日のコメントでメンタルの大切さに触れていた。一週間で技術は変わらない。切り替えて、気持ちで負けるな。浮き足立つな。落ち着け。目の前の相手に負けるな。ひるむな。前に。信じろ。勝て。
225151☆27 2018/12/02 17:27 (iPhone ios8.4.1)
終始 攻めの姿勢で
引き分け狙いで守りに入ったら 結果は明らか
225150☆よっしー 2018/12/02 17:26 (402SH)
名波からは
相手に対するリスペクトが感じられない
だから今の状況で他サポから
「J2落ちろ」と大合唱
↩TOPに戻る